このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

世界ゲーム市場、今後4年で1.5倍に 次世代機とオンライン人気で

1 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2013/12/11(水) 13:01:02.05 ID:aQ2L1KUZ0
世界ゲーム市場、今後4年で1.5倍に 次世代機とオンライン人気で
http://www.afpbb.com/articles/-/3004856

10 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2013/12/12(木) 19:22:46.02 ID:9vv4qDmIs
>>3
スマホってそんなゲームしかないかと思ってたけど伝染病を世界に広げるゲームが凄い面白かった

11 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2013/12/12(木) 19:36:32.53 ID:0Q088Mtc0
>>10
最低なゲームだな

12 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2013/12/12(木) 19:38:11.47 ID:INGCNSBTs
時代はやっぱりオンラインか‥‥
ゲームは好きだけど下手だから一人がいいなぁ
ネトゲ廃人みたいなのに罵倒されたら泣いてしまうわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です:2013/12/12(木) 20:27:29.13 ID:9vv4qDmIs
>>11
いやテーマが不謹慎であることは十分承知しているが、一概にそう言ってしまうのはゲームと現実を区別できてないんじゃないかな
単純にゲーム性が面白いと思っただけだし

14 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2013/12/12(木) 20:31:35.07 ID:Vdpq8ro40
次世代機が凄い!って言う記事でSteamが触れられてる事って全然ないよね

15 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2013/12/12(木) 21:07:48.13 ID:I/fFvmVC0
Steamのはアレはパソコンだもの
ちょっと土俵が違うというか商売の仕方が違う

次世代機も似たような部品を使ってるけど、
完全に固定された一つの形式を長期間使う
ユーザー全員に完全に同じ環境が提供される

SteamのはOSがゲーム機向けってだけで中身は完全にパソコンと同じ思想
短い期間で構成が変わることもありえる
その時手に入りやすいものを使って作るみたいな
あるいはSteamの決めた枠に従っているならSteamで無くとも作れるような
そういったものを志向している

16 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2013/12/13(金) 04:14:48.61 ID:l9Gop32m0
PCゲー存在を無視して語ってるよなーって意味よ
日本はともかく、アメリカの事情を語るなら避けて通れないんじゃないかと

つか、PCの進化も頭打ちになってきてるからこそSteamも自社でハード出す事にしたんじゃないの
というか、もうマルチが基本すぎて、据え置きという垣根が無くなりつつあるよーな

17 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2013/12/13(金) 07:38:45.60 ID:2YCmPWgX0
スチームマシンは市販のDOS/Vパーツを組み合わせただけのPCだから、次世代機とはちょっと違うかなぁ
しかし、10万以上するのは確実みたいだから、そんなんだったら自分で組むわで終わりそう

4KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス