このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
フランス軍が軍事介入を開始、無政府状態の中央アフリカ
1 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2013/12/07(土) 17:59:18.76 ID:pZtz0qtn0
フランス軍が軍事介入を開始、無政府状態の中央アフリカ
http://www.cnn.co.jp/world/35041055.html
10 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2013/12/09(月) 23:51:33.33 ID:mMoF9erNs
なんでアフリカの中央部以南って文明の発達から取り残されてたの?
ヨーロッパから近いのに全然影響受けずに原始的な生活が維持できてたのが不思議
アジアですら欧州との戦争や交流があったというのに
サハラ砂漠が壁になってたの?
11 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2013/12/10(火) 00:07:14.85 ID:YgEGQZUo0
適当な事を言うと、肥沃じゃない
つーか大河がねーな
西欧よりさらに近くて文化が進んでたイスタンブールや
イスラム圏の影響すらロクに受けてないような
12 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2013/12/10(火) 00:59:44.72 ID:06+kLZ6O0
武器を売る連中のせいで、部族間のいさかいで済んでたレベルを軽々と突破するようになっとしまったのでは
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です
:2013/12/10(火) 07:15:18.86 ID:UXYQ+pQUs
>>10
「銃・病原菌・鉄」を読むことをおすすめする
14 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです
:2013/12/10(火) 13:09:31.63 ID:XiKOWw1o0
>>10
アフリカにも文明は発祥してアチコチに都市を造ったりしてる
ヨーロッパ視点で見ると遠くて判らなかっただけ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2013/12/19(木) 21:45:11.60 ID:UViwo8M3s
>>13
蛮族必読本だな
読めばなぜアフリカは発展しなかったのって話題でドヤ顔できるし
Civも面白くなる
初期立地(家畜と鉱物と穀物)にさえ恵まれてればマンサ強いもんね
16 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2013/12/19(木) 22:56:12.64 ID:z5JfI2Eps
>>13
また話題になってやがるその本…
17 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです
:2013/12/19(木) 23:32:12.94 ID:/XaovfWn0
>>13
アマゾンで酷評のレビューを見てみたが日韓の表記の事で荒れてるんだな。興味深そうな本だから手にとって自分で判断するわ。とりあえず図書館かな
3KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス