このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

特定秘密保護法案 委員会可決

55 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2013/11/27(水) 03:18:08.04 ID:l3B3zFRJ0
スノーデンの件を知っていれば機密漏洩罪が諸外国には無いとか
とても言えないはずだが…
おまけに、日本には機密保護法どころか
>>6>>7で、国内のスパイを取り締まる法律すら無いって話に繋がる

>>52
第三者機関が公正であるかどうかという、少し前のレスにループする
結局は人間を信じるしか解決策は無いんじゃないかな
喫緊の問題に素早く対応するためにも、この法案の第三者機関としてではなく
NSC設立の際に改めて議論すればいいと思う

CIAはスノーデンのような人間に機密を握らせてしまった事が失敗
良くも悪くも、「有志」は法律に関わらず暴露するという一例でもあるな…

34KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス