このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

中国、尖閣上空に「防空識別圏」 日本と重複…空の緊張必至

1 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/11/23(土) 13:30:23.27 ID:5zMennQW0
中国、尖閣上空に「防空識別圏」 日本と重複…空の緊張必至
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131123/plc13112312410007-n1.htm

15 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2013/11/27(水) 06:14:19.34 ID:S5dIIBy3s
>>12
妄言も甚だしいな

16 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2013/11/27(水) 06:14:56.23 ID:l3B3zFRJ0
>>14
ウホッ やってくれるぜ!
「グアムからでもいつでも飛んでこれるよ?」
って意思表示だな…

17 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです:2013/11/27(水) 06:23:47.03 ID:W6t2/sOA0
>>15
そこまでの表現を使うなら、ソースプリーズ

18 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2013/11/27(水) 06:33:13.67 ID:S5dIIBy3s
>>17
なら日本の自衛隊の練度が高いってソースだしてくれ
中国に勝てるってソースもね
あとまとめサイトはソースと認めないから
ここはblogbanだし当然だよね

19 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2013/11/27(水) 07:12:11.65 ID:cMfZ/TOq0
>>18
ggeks

20 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2013/11/27(水) 07:15:12.12 ID:7C2mHxsE0
>>18
自分がソース出せないからって逆ねじかw
中華な人は頭がファニーですなw

21 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2013/11/27(水) 07:20:52.81 ID:Q9r4WuuTs
いよいよ有事になったら
「は、日米安保?日本が中国を攻撃するのはサンフランシスコ講和条約違反なんだが?」
くらいの事を言って日本を切ってくると思うんだよなアメリカは
もはや中国との関係を切って世界最大の債務国アメリカは国として成立出来ない

22 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2013/11/27(水) 08:09:50.24 ID:JcL9QyZzs
中華なパターン:実力もないのにこけおどしをかける→日本には勝てないと当然のつっこみ
→中国は強い(日本は弱い)と強弁→根拠は?と突っ込まれる
→アメリカは助けてくれないと強弁←今ここ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2013/11/27(水) 08:13:27.28 ID:l3B3zFRJ0
>くらいの事を言って日本を切ってくると思うんだよなアメリカは
2chじゃないんだから、あんまし適当な事言うもんじゃないよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2013/11/27(水) 09:07:30.85 ID:3dmMsKzY0
穏やかじゃあないな

25 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2013/11/27(水) 09:28:08.60 ID:1Yprelmjs
日本が強い根拠はアメリカが絶対に味方してくれるからなの?
それともアメリカ抜きでも中国に余裕で勝てると言うのか?

26 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2013/11/27(水) 09:41:00.59 ID:1Yprelmjs
>>22
最初のレスと自分のレスID:Q9r4WuuTsは別人ですが

27 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2013/11/27(水) 09:54:34.63 ID:l3B3zFRJ0
日本の優位:イージス含む装備
中国の優位:数

ってイメージだけど戦闘機保有数どの程度なんだろうね
想定される状況は中国が攻め側だろうし、空母一隻程度なら防衛にそんなに苦労しなさそーな気がする
あくまで素人考えね

28 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2013/11/27(水) 12:23:50.57 ID:sdETygmhs
>>19
ならこっちのソースもググってね
>>20
俺は「日本の自衛隊の練度が高いから中国にも勝てる」って発言に対しソースを求めただけだが?
そもそもおれは日本人だが
ここでレッテル貼りするなよ
やるなら球速や+があるだろ

29 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2013/11/27(水) 18:50:26.15 ID:WbF+45il0
北朝鮮やパキスタンの核は注目されるのに
中国の核は影が薄いね

30 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2013/11/27(水) 19:13:23.82 ID:VydFpWUk0
>>22
早速、中華なパターンきましたな
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131127-OYT1T00228.htm?from=ylist

31 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2013/11/27(水) 19:16:34.73 ID:ipVxPNZj0
>>28
わ・・・わたしは生粋の日本人あるよw

32 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2013/11/28(木) 01:22:42.54 ID:+FbLMp300
中国に直接、懸念伝達へ 防空識別圏でバイデン米副大統領

米政府高官は27日、記者団に対し、バイデン副大統領が中国を来週訪問する際に、習近平国家主席と
会談することを明らかにしたうえで、東シナ海での中国防空識別圏の問題について、懸念を直接伝えるとの
見通しを示した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131128/amr13112800300000-n1.htm

33 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2013/11/28(木) 10:17:51.51 ID:5CqU4sTY0
>>32
このニュースに付け加えると
「日本と韓国に中国に対して冷えきった関係を改善するように伝えた」って言ってた

向こうが火照ってるのに無茶言うなよ

34 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/11/28(木) 11:08:12.35 ID:A9+TRLfz0
同盟国の紛争に巻き込まれたくないんでしょ>アメリカ

35 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2013/11/28(木) 11:45:48.12 ID:8ooHmT3Y0
>>34
もしそうなら最初から日本を核の傘に入れたりしないよ

36 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2013/11/28(木) 19:36:49.78 ID:YyZAJhXD0
ちなみに、
自衛隊機、通告せず防空識別圏を飛行 中国側、反応なし
http://www.asahi.com/articles/TKY201311280099.html

日本政府、韓台ASEANと共同で自制・撤廃要求へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112707000005-n1.htm

完全に藪蛇ですな

37 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2013/11/28(木) 19:38:16.20 ID:bwFcHzB/s
こんな気弱な中国みたくなかった…
これも全部袁世凱が内乱の原因作ったのが悪いんだ…

38 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2013/11/28(木) 23:57:33.10 ID:gJIT+VbOs
てか元々尖閣は日本のものだろ…

39 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です:2013/11/29(金) 00:56:11.49 ID:oNhxJ4/r0
中国防空識別圏問題 中国国防省「44年後に再考してもいい」

菅官房長官は、中国が設定した防空識別圏で、自衛隊機が通告せずに飛行したことを認めた。
一方で、中国からは、日本の防空識別圏の撤回を求めたうえで、「44年後に撤回を考えてもいい」と、
驚きの挑発発言が飛び出した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00258745.html

40 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2013/11/29(金) 01:08:24.10 ID:PFMXHVak0
>こうした日米の動きに対し、中国側は、27日も、設定空域内を飛ぶ飛行機に、飛行計画書の提出を再び求めていたことがわかった。
>日本側は、提出に応じていない。

>(11/29 00:21)

中国の虚喝には乗る必要なし

41 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2013/11/29(金) 02:08:43.29 ID:qd5XYrtc0
自衛隊機の方がB-52より先に飛んでたらしいね

42 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2013/12/01(日) 00:49:52.79 ID:rRaqM78x0
「特異さ目立つ」中国の防空識別圏

中国の防空識別圏は、日本や韓国、それに台湾の防空識別圏と比較すると、その特異さが目立ちます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131130/k10013468611000.html

43 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/12/03(火) 00:58:56.12 ID:aFHfwrct0
防空識別圏への抗議決議で合意

衆議院議院運営委員会は、理事会で、中国が東シナ海の広い範囲に防空識別圏を設定したことに抗議する
国会決議を、今週5日にも衆議院本会議で採択することで与野党が合意しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131203/k10013519541000.html

44 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2013/12/03(火) 12:23:59.53 ID:rEWs1S2v0
大丈夫、何かあってもシャドーウイングスが守ってくれる

45 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2013/12/04(水) 01:03:05.39 ID:STX/8s/g0
中国防空識別圏「黙認せず」で一致 首相・米副大統領会談

安倍晋三首相は3日、来日中のバイデン米副大統領と官邸で会談し、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)を含む
東シナ海上空に防空識別圏を設定したことについて、「一方的な現状変更の試みを黙認しない」として、
日米が緊密に連携、対応することで一致した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131203/plc13120320440023-n1.htm

46 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2013/12/06(金) 00:28:38.32 ID:qG87xBXP0
防空識別圏 中国が米に尊重を求める

中国が東シナ海に設定した防空識別圏について、中国外務省は、習近平国家主席らが北京を訪れた
アメリカのバイデン副大統領に対し中国の主張を尊重するよう求めたことを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131205/k10013613621000.html

47 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2013/12/06(金) 18:50:13.51 ID:KQDKsDAn0
>>18
ほい、ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000000-xinhua-cn

xinshua.comであることに注目してね。

48 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2013/12/06(金) 20:11:11.17 ID:+ddqSi2z0
ミンスが売国党とは知っていたが、ここまでとは…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000652-yom-pol

49 :番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです:2013/12/06(金) 23:53:39.00 ID:06gCoyQU0
>>48
欠席の理由は「委員長が俺らの言う事聞かないから」だそうな
別件の事でダダこねて、国防の一大事に協力できないとは…

50 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2013/12/07(土) 07:12:57.43 ID:U0UnxPwI0
お里が知れるな・・・

51 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2013/12/13(金) 03:27:50.08 ID:r5poo4BC0
をいをい、チョンからまでブーメラン食らってるぞ(record china)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000040-rcdc-cn

52 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2013/12/13(金) 04:07:53.71 ID:l9Gop32m0
チ○ンはblogbanのNGワードだよ

53 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです:2013/12/13(金) 04:41:18.93 ID:r5poo4BC0
では、改めて。韓国人からまでブーメランを食らってるぞ(record china)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000040-rcdc-cn

54 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/12/13(金) 05:05:41.52 ID:6vjnWG9A0
遂に電話会談ですら副大統領にしか相手してもらえなくなった
日米関係悪化しすぎだろ

55 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2013/12/13(金) 05:32:58.05 ID:6MkOTl6vs
おまそう

56 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2013/12/13(金) 06:11:21.75 ID:r5poo4BC0
アセアン各国のみならず韓国にまで対抗処置を取られるなんて、中国孤立しすぎだろ。

57 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2013/12/13(金) 19:21:36.68 ID:/ntaEp770
中国包囲網は着々と構築中です
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131213-OYT1T01008.htm?from=ylist

58 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2013/12/14(土) 00:57:44.49 ID:KahvO/XF0
防空圏「脅威」は対中配慮で削除 日ASEAN最終声明案
http://news.infoseek.co.jp/article/13kyodo2013121301002057

日米
日ASEAN
共に歩調乱れすぎだろ
どうすんだこれ

59 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2013/12/14(土) 12:58:26.80 ID:dwoY3WAd0
チャイナ脳の方にはそう見えるのですねw

60 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2013/12/14(土) 13:17:22.27 ID:dwoY3WAd0
米国防長官とシンガポール国防相との会談後
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131213-OYT1T00387.htm

61 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです:2013/12/15(日) 01:05:06.63 ID:aU4BXHDR0
これのどこが「歩調の乱れ」かねえ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131214-00000053-mai-pol

62 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2013/12/15(日) 04:57:58.66 ID:VjLa+5ca0
日・ASEAN:対中国巡り温度差…特別首脳会議共同声明
http://mainichi.jp/select/news/20131215k0000m010049000c.html
 日・東南アジア諸国連合(ASEAN)特別首脳会議の共同声明には、中国による
東シナ海上空の防空識別圏設定を受け、日本が重視していた「飛行の自由」の尊重
が盛り込まれた。しかし、ASEANは中国との対立は望んでおらず、中国を繰り返し
非難する日本とASEANの温度差が垣間見える会合となった。

対中包囲網へ残る課題 声明から「脅威」削除も 日・ASEAN
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131214/plc13121423070022-n1.htm
ただ、中国との関係をめぐっては加盟国内でも温度差があり、事務方による共同声明
作りは難航。最終的に「脅威」の表現が削除されるなど足並みの乱れも垣間見られた。
--------------------       中略       ----------------------------
 しかし政府関係者によると、中国と親しくその影響を強く受けているラオスやカンボジア
などは、共同声明を練る事務レベル会議で中国を直接牽制する表現に難色を示したという。
声明の最終案では、日本が打診した「安全保障上の脅威」という文言が削られた。

63 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2013/12/15(日) 06:18:07.27 ID:aQE3WOR60
・記事本文の転載はやめましょう。

っていうのが見えないのかなチャイナ脳

64 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2013/12/15(日) 07:08:38.91 ID:eC+1iYes1
飛行計画提出拒否も
防空識別圏の撤回も
日本だけwwww

65 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2013/12/15(日) 07:20:52.38 ID:W9IjiBLn0
日・ASEAN:飛行の自由で協力強化…共同声明
http://mainichi.jp/select/news/20131215k0000m010036000c.html

>>64
ソースは?お前の脳内?
特に、「防空識別圏の撤回も日本だけwwww」 のソースよろしく。

66 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2013/12/15(日) 07:33:26.91 ID:eC+1iYes1
>>65
防空識別圏撤回要求の間違い

飛行計画提出「拒否」と防空識別圏の(「認めない」じゃなく)「撤回」要求してる国ってどこかあるの?
知ってるなら教えてくれ

67 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2013/12/15(日) 07:36:19.75 ID:Y6gQMfca0
>>66
綸言汗のごとし

68 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2013/12/15(日) 07:40:59.28 ID:SvBO+7nN0
>>66
「要求しているのが日本だけ」と主張したいなら、
「A国は主張していない」「B国は主張していない」「C国は…」を無限に挙げる必要がある。

>飛行計画提出「拒否」と防空識別圏の(「認めない」じゃなく)「撤回」要求してる国ってどこかあるの?
>知ってるなら教えてくれ

挙証責任はお前にある。逃げんなチャイナ脳

69 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2013/12/15(日) 07:47:35.35 ID:eC+1iYes1
飛行計画提出拒否
防空識別圏の撤回

話の流れ見れば分かると思うけど
どっちも日本の要求だから
完全な間違いってわけでもないんだけどね

で、飛行計画提出「拒否」と防空識別圏の(「認めない」じゃなく)「撤回」要求してる国ってどこかあるの?
一カ国でも挙げてくれればいいだけなんだけど
あとチャイナ脳って呼ばれる理由がよく分からない
どう見ても安倍外交のミスなのに

70 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2013/12/15(日) 07:58:36.43 ID:1UwyXyYh0
墨吐いて逃げようとすんなチャイナ脳

防空識別圏、中国が犯した計算違い
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1200Y_S3A211C1000000/

71 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2013/12/15(日) 08:11:54.08 ID:1UwyXyYh0
>飛行計画提出拒否
これは日本の「要求」ではないし、中華大本営ですら30カ国・地域の55社しか提出していないことを
認めている。日・米は未提出。

>防空識別圏の撤回
そもそも中国が設定した「防空識別圏」が通常のそれと違って無断侵入機を打ち落とすこともある
旨だからこの騒ぎになっている。尚、「防空識別圏」設定自体が冷戦時代の時代遅れの産物という
欧州メディアの論評もある。

>チャイナ脳
A日新聞やM日新聞(ひいては中国当局)の代弁ばかりしてれば、そうも言われるわな

72 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2013/12/15(日) 08:15:05.60 ID:eC+1iYes1
飛行計画提出「拒否」にも協力してもらえない
防空識別圏の「撤回」要求にも協力してもらえない
で対中包囲網作るどころか日本の行動だけ浮いてるんだけど
日本と同じ対応とってて中国に共同で対抗してる国ってあるの?
無くていいの?いいならそれでいいけど

73 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2013/12/15(日) 08:30:35.64 ID:eC+1iYes1
>>71
>>飛行計画提出拒否
>これは日本の「要求」ではないし

え?他国には尖閣上空の飛行計画を中国に提出してもらっていいの?

74 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2013/12/15(日) 08:53:05.64 ID:eC+1iYes1
中国に飛行計画提出しない理由って防空識別圏を認めたと受け取られないようにするためじゃなかったの?
他国が飛行計画提出してたら防空識別圏を認めない対中包囲網意味なくなるんじゃないの?
飛行計画提出しないのって実は意味のない単なる国民向けアピールで裏ではこっそり中国に提出してたりするのか?

75 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2013/12/15(日) 09:13:30.13 ID:1UwyXyYh0
>>72-74
ID真っ赤にしている暇があったら、>>68に答えたらどうだ?


>>66
「要求しているのが日本だけ」と主張したいなら、
「A国は主張していない」「B国は主張していない」「C国は…」を無限に挙げる必要がある。

>飛行計画提出「拒否」と防空識別圏の(「認めない」じゃなく)「撤回」要求してる国ってどこかあるの?
>知ってるなら教えてくれ

挙証責任はお前にある。逃げんなチャイナ脳

76 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2013/12/15(日) 09:42:50.58 ID:eC+1iYes1
>>75
飛行計画提出「拒否」も防空識別圏の(「認めない」じゃなく)「撤回」要求も日本だけだよ
誰も否定してないし否定したかったら一つ反証を用意するだけでいいのに
わざとやってるの?

>>飛行計画提出拒否
>これは日本の「要求」ではないし
他国が中国に飛行計画提出するのを容認してるんだっけ?

77 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです:2013/12/15(日) 09:47:49.19 ID:TK5eaIKC0
>>76
あんたヴぁか―?
>飛行計画提出「拒否」も防空識別圏の(「認めない」じゃなく)「撤回」要求も日本だけだよ

を立証したかったら、
>「A国は主張していない」「B国は主張していない」「C国は…」を無限に挙げる必要がある。

挙証責任がお前にあるのを誤魔化すなよ。支那人は全部、お前のような詭弁使いなのか?

78 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2013/12/15(日) 09:50:15.91 ID:TK5eaIKC0
>>76
ついでに、日本も支那の「防空識別圏」の撤回までは要求してない筈だけど(認めないとは言ってるけれど)
そちらのソースもちゃんと挙げてね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2013/12/15(日) 09:59:21.74 ID:eC+1iYes1
>>78
中国による防空識別圏設定に抗議し撤回を求める決議
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/topics/ketugi131206.html

保守に見せかけながら
国の方針すら理解してない支離滅裂な反論
どこの工作員かな?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2013/12/15(日) 10:05:28.78 ID:TK5eaIKC0
>>79
お国は行政府と立法府が分離していないから、立法府の「決議」と行政府の要求との区別ができないのですね。
支那の方は、こんな所から襤褸が出るw

>>77の挙証責任逃れは見苦しいぞ、支那人。

81 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2013/12/15(日) 10:12:01.41 ID:TK5eaIKC0
中国防空圏、習近平氏への急激な権力集中の産物
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64115040V11C13A2SHA000/?dg=1

今回の一件が明らかに支那の侵略行為なのに、安倍政権のせいにする支那人

82 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2013/12/15(日) 10:15:16.07 ID:eC+1iYes1
日本の行動だけが浮いている実態を隠して
そんなにも共同歩調で対中包囲網が出来ていると見せかけたいのかw
いったいどこの誰だよwwww

83 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2013/12/15(日) 10:25:32.47 ID:FERSS5sS0
>>82
ごたくはいいから、早く

>飛行計画提出拒否も
>防空識別圏の撤回も
>日本だけwwww

の挙証をやってよ、中国人

84 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2013/12/15(日) 10:29:48.25 ID:eC+1iYes1
>日本も支那の「防空識別圏」の撤回までは要求してない筈だけど(認めないとは言ってるけれど)
>立法府の「決議」と行政府の要求
書き込みの都合悪い内容から消すと自民党でもなければ安倍政権閣僚関係というわけでもなさそうかな
日本の国益は無視で
政権は支えなきゃいけなくて
日米関係は重視してる立場の人間か
で保守に見せている

矛盾した反論を見る限り明らかに誘導してるし一般人ではない
政策的意図を持った誰か
どこの人間だ?

85 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2013/12/15(日) 10:35:40.85 ID:2NmiT6tq0
>>84
あんたは、最初に、

>飛行計画提出拒否も
>防空識別圏の撤回も
>日本だけwwww

の挙証をしないと、タダの荒らしと同じだよ

86 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2013/12/15(日) 10:48:29.47 ID:KtWvFWUe0
ID:eC+1iYes1 [10/10]

>飛行計画提出拒否も
>防空識別圏の撤回も
>日本だけwwww

のソースまだ―

87 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2013/12/15(日) 10:54:40.78 ID:KtWvFWUe0
公に反日教育を行う国に好意を持たないことで以って「工作員」呼ばわりするなら、この国で「工作員」
でないのは、朝日、毎日ぐらいだぞ。

88 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2013/12/15(日) 11:06:50.00 ID:eC+1iYes1
首相 中国の防空識別圏 一切の措置撤回を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131214/t10013835781000.html

>日本も支那の「防空識別圏」の撤回までは要求してない筈だけど
ほうほう
どこの誰かな?

89 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2013/12/15(日) 11:09:02.74 ID:KtWvFWUe0
ID:eC+1iYes1 [11/11]

>飛行計画提出拒否も
>防空識別圏の撤回も
>日本だけwwww

のソースまだ―(特に、「日本だけ」のところ)

90 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2013/12/15(日) 11:12:37.61 ID:kQGjRF5M0
88(eC+1iYes1)
それは、日本政府から、中国政府への正式な要求と違うだろ。
もうちょい真面目にやってくれませんか

91 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2013/12/15(日) 11:20:12.08 ID:HOPaBwbu0
立法府と行政府とが分離していない
首脳の言葉は即政府の方針

かの国では「常識」なんだろうな。そうして、自ら工作員であることを明かす

92 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2013/12/15(日) 11:20:43.24 ID:eC+1iYes1
中国の要求を受け入れない立場で一切の措置の撤回を求めていくと首相の発言があるのに
中国政府への正式な要求と違うと言い切れて、おまけにその政府の立場に違和感を感じないのか

93 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2013/12/15(日) 11:27:53.10 ID:YBlevIc3s
そういう感覚が決定的に日本人的でないんだよねえ。
どうせ工作するなら、人が多いところの方がいいだろうに。
こういうところで馬脚を表す。

94 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2013/12/15(日) 12:04:29.64 ID:o9YzUa+T0
中国の国情がこうだからって、日本もそうだと思いこむ無能工作員
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64115040V11C13A2SHA000/?dg=1

95 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です:2013/12/15(日) 13:28:22.27 ID:YBrSdgIh0
BBぐらい人がいないと工作員(国籍は中国か日本か知らないが…)の存在がバレバレだよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2013/12/15(日) 18:27:54.78 ID:/ZfjbPFMs
消臭力置いときますね

97 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2013/12/15(日) 18:48:39.07 ID:/hzl4aPb0
ついでにファブリーズ置いておきますね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです:2013/12/15(日) 19:47:42.08 ID:s79KiAnA0
防空識別圏を撤回しろとも思わない売国奴がいるのか

99 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2013/12/15(日) 19:53:50.39 ID:TyzUME22O
2ちゃんの運営のバイトさんたちか

100 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2013/12/15(日) 20:14:17.46 ID:M7nsRueJs
(こんなとこに工作員がくるわけないんだけどな常識的に考えて)

101 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2013/12/15(日) 20:31:35.80 ID:TyzUME22O
規制のたびに来るけど
ワンパターンはかわってないね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです:2013/12/15(日) 20:59:25.25 ID:1fCBWCzH0
支那の飛行計画提出の義務化に応じて民間に提出を指示した政府はどこ?
その政府は民間機の安全まで保証できないので黙認したと思うがそれ以上の立場を表明したのか?

で、支那は口先挑発以外に空軍による警告行動をしたの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2013/12/15(日) 21:20:30.58 ID:kst12XPB0
安倍首相:防空識別圏 ベトナム首相と協力強化で一致
http://mainichi.jp/select/news/20131216k0000m010049000c.html

104 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2013/12/15(日) 22:44:22.61 ID:eXhvw2s80
>>100
では、日本人のものとしてはおかしすぎるレスの内容をどう解釈する?
単に、「頭のおかしい人」で片づけるか、可能性は低いが民青かぐらいしかないぞ。

105 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2013/12/16(月) 00:29:02.19 ID:P4ScbOl90
支那は飛行計画提出させることで尖閣を管理してる実績を作ろうとしてるんでしょ?
つまりそれを事実上容認しつつその政府方針を支えようとしてる人たちか

サヨクにしては安倍を支えるという矛盾があるし
右にしては売国な中身

106 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです:2013/12/21(土) 12:51:02.64 ID:iaMu7urx0
中国が明らかに覇権主義な行動をとっているのに、それに対する日米の対応を批判するだけの
左翼な脳味噌だからなあ

107 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2013/12/21(土) 13:53:00.71 ID:hn91oZ9g0
間違った事を言ってるのに指摘されても認められない人間は
全部まとめて「頭のおかしい人」でいいよ

108 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2013/12/21(土) 18:05:14.35 ID:8IqVp2ml0
アメリカは関りたくないんだろうけど
島の整備もせず事実上何の対抗策も取らない政府を批判してはいけないらしい

109 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2013/12/21(土) 18:38:03.11 ID:HLpXDILI0
>>108
主張するのは自由だよ、ここのレスに証拠は残ってるけど。

110 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2013/12/26(木) 05:39:55.54 ID:sGVwSzs10
骨抜きにされた中国の防空識別圏
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3436

111 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2013/12/26(木) 06:08:56.71 ID:MYgM1UN80
ウェッジって葛西さんが社長やめてもこんなんなのかな

29KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス