このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国連、秘密保護法案に「重大な懸念」 人権高等弁務官事務所

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2013/11/23(土) 04:38:42.35 ID:Es3G6jGOs
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFS2204C_S3A121C1PP8000/

記事の元の国連のページ。福島についても言及
http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=46560&Cr=japan&Cr1=#.Uo-aK-uCiWg

3 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2013/11/23(土) 08:52:43.96 ID:FYtGQyuXO
大丈夫なのかねこれ
色々曖昧にしておいて都合よく使いたいなあ臭がプンプンするんだけど

4 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2013/11/23(土) 12:19:17.99 ID:sl6ohCe8s
極大解釈が可能な法律は避けるべき

5 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2013/11/23(土) 15:24:38.57 ID:XLTFBQuu0
なんか最近の政治はくっせえよなあ

6 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2013/11/23(土) 15:51:03.48 ID:5P2XnZMR0
ちゃんと範囲決めてば何も言わんよ

7 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2013/11/23(土) 17:10:46.12 ID:Es3G6jGOs
>>3
大丈夫じゃないだろうね
権力者の都合悪いことを暴いたら逮捕とかなるんじゃないか

8 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2013/11/23(土) 18:27:13.21 ID:azj79cif0
しかし国連だからってそんな正論かというと微妙だわ
仕事適当だし
俺はこの法律については結構まともに議論されてると思うし

9 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2013/11/23(土) 18:31:51.31 ID:JZGDbYPF0
成立にもっていこうとする姿勢が強引すぎて気に入らん
質疑応答が少子化大臣で要領得ないって説明する気もゼロだから余計理解されんわね

10 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2013/11/23(土) 18:32:59.70 ID:pcu90HJR0
今の政権はファシストにしか見えん

11 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/11/23(土) 18:36:12.31 ID:C4sy1CQU0
>>3
現行では国会を縛る憲法すら拡大解釈で運用されてる位だし
国民を縛る法律がそうやって使われない筈が無いわな

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス