このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

東京電力総合スレ【東電】

1 : ◆zXWbFpgEIfLU:2013/09/07(土) 03:27:32.60 ID:cjMqK3ma0
東電社長が英語メッセージ 汚染水「影響は限定的」 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090601002074.html

63 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2013/09/27(金) 19:05:36.33 ID:+6syq7gJ0
放射性物質除去装置「アルプス」、試運転を再開
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130927-OYT1T00762.htm

64 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです:2013/09/27(金) 19:13:33.93 ID:v+W4MW1os
>>63
ようやくか。うまくいけばフル可動だな

65 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2013/09/27(金) 19:30:15.12 ID:Jy249mO0s
アルプスいちまんじゃく

66 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2013/09/28(土) 15:09:03.63 ID:4wzh1zeG0
試験運転再開の「アルプス」、また不具合で停止
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130928-OYT1T00501.htm

すぐ停止してワロタ

67 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2013/09/28(土) 15:13:01.90 ID:dhqZetGh0
な〜にやってんだが

68 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2013/09/28(土) 21:15:35.65 ID:rPHzvqxM0
ポンプを取り替えればまた動くだろう
問題は放射能のせいでポンプの取替えにも時間がかかることだ

69 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2013/09/29(日) 01:24:15.65 ID:vJ6Pw5sM0
タンク接合部で水にじむ=低濃度汚染水保管、漏えいか−福島第1

東京電力は28日深夜、福島第1原発6号機北側で、低濃度の汚染水が保管されているタンク1基で、
接合部から水がにじんでいるのを確認したと発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013092900004

70 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2013/09/29(日) 09:50:07.99 ID:6lTtWKYM0
延々と続く絶望の作業・・・

71 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2013/09/29(日) 09:52:44.15 ID:4at9PCszs
完全にブロックとはなんだったのか

72 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2013/09/29(日) 19:10:48.19 ID:7f75iuEY0
タンク内にゴムシート置き忘れ 汚染水処理停止の原因
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092901001563.html
http://img.47news.jp/PN/201309/PN2013092901001639.-.-.CI0003.jpg

73 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2013/09/29(日) 20:04:40.16 ID:6lTtWKYM0
だめだこりゃ 次行ってみよう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2013/09/29(日) 20:50:11.21 ID:vJ6Pw5sM0
クリティカルな環境の仕事なのになぜこうも粗雑なのか

75 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2013/09/30(月) 08:53:51.73 ID:kS5TFChY0
停止したALPS 異物取り除き運転再開
http://www.news24.jp/articles/2013/09/30/07237223.html

76 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです:2013/09/30(月) 10:24:26.94 ID:eJ/hhry50
いずれにせよこの処理装置が鍵だ
残り二つ早く稼働させなければならない

77 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2013/09/30(月) 11:21:23.97 ID:Bu3zm3CW0
もうだめ猫の会社

78 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/09/30(月) 13:16:50.59 ID:pjXn7tDQ0
>>77
にゃー

79 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2013/10/03(木) 01:42:29.11 ID:VZcjm6Ex0
貯蔵タンクから新たに高濃度汚染水漏れ

福島第一原発の汚染水貯蔵タンクから、新たに高濃度の汚染水が漏れていることがわかった。
http://www.news24.jp/articles/2013/10/03/07237434.html

80 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2013/10/03(木) 07:17:38.37 ID:5n/agIsus
どんだけ漏らすんだよ
バカジャネーノ

81 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です:2013/10/03(木) 09:14:03.58 ID:5xXHitP90
年がら年中漏れまくりの垂れ流し状態

82 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2013/10/04(金) 01:24:35.48 ID:FImNEVI/0
汚染水流水:傾斜知りつつ設置 東電の貯蔵タンク

東京電力福島第1原発の貯蔵タンク(直径約9メートル、高さ約8メートル、容量450トン)から汚染水が
漏れた問題で、東電は3日、タンクの設置場所に傾斜があることを把握しながら設置していたことを明らかにした。
http://mainichi.jp/select/news/20131004k0000m040119000c.html
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20131004k0000m040113000p_size5.jpg

83 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2013/10/04(金) 01:33:18.83 ID:xeleoEPx0
こういうのを罰する法律が無い時点でオワットル

84 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2013/10/04(金) 01:55:47.69 ID:bxF1dI320
泥縄だからな
何もかも足りない

85 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2013/10/04(金) 05:50:24.58 ID:6p5ZXZwzs
>>82
なんかシュール

86 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2013/10/04(金) 10:05:16.59 ID:iiVu6udX0
分かっててやってるんだから始末に負えない

87 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2013/10/05(土) 02:03:50.25 ID:KeTwxTYC0
「アルプス」試験運転また停止…異常警報鳴る

東京電力は4日、福島第一原子力発電所の汚染水を処理する放射性物質除去装置
「ALPS(アルプス)」で、異常を示す警報が鳴ったため、試験運転を停止したと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131004-OYT1T00388.htm

88 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2013/10/05(土) 11:49:38.00 ID:q9eYGvwn0
役立たず 蛮用に耐えられないんじゃ意味がない

89 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2013/10/05(土) 15:44:12.62 ID:ClppkKlv0
運転再開
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1231205_5117.html

このような障害は運転開始時には良くあることで、
今まで出なかったと言うことは大きな欠陥があってまともに動かせなかったということ
逆に言うとようやくまともに運用できるようになりつつある

まあとにかく汚染酔処理装置が唯一頼れる命綱
これが動かないことには全てが破綻する

90 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2013/10/10(木) 00:53:49.05 ID:8IHlICnI0
福島第1の汚染水、7トン漏洩 ホース外すミス 6人被曝

東京電力は9日、福島第1原子力発電所で、原子炉を冷やす循環水から塩分を取り除く淡水化装置の
ホースを作業員が誤って外し、放射性物質を含む汚染水が約7トン漏れたと発表した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG09054_Z01C13A0CR8000/

91 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2013/10/10(木) 10:40:21.23 ID:i0urKlOO0
どんどん漏れる〜

92 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2013/10/18(金) 01:10:50.71 ID:VbBJ/arp0
井戸からくみ上げた汚染水あふれる…福島第一

東京電力は17日、福島第一原子力発電所の1、2号機海側の井戸からくみ上げた汚染水が入った
仮設タンク(容量10トン)から、汚染水を別のタンク(同35トン)に移すポンプが電源の異常で自動停止し、
汚染水があふれたと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131017-OYT1T01146.htm

93 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2013/10/18(金) 10:08:12.96 ID:1vFpqTRl0
お漏らし大好き東京電力

94 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです:2013/10/21(月) 01:37:13.23 ID:+MK9PRd20
堰から雨水あふれる 汚染水流れ出た可能性

東京電力は20日、降雨の影響で、福島第1原発の地上タンク群に設けた漏水防止用の堰(せき)から
雨水があふれ出したと発表した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131020/dst13102020110014-n1.htm

95 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2013/10/21(月) 08:31:48.59 ID:z9JNMjfj0
もはや語るまい

96 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2013/10/21(月) 23:55:56.14 ID:DQwnGYvis
想定外だから

22KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス