このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

東京電力総合スレ【東電】

1 : ◆zXWbFpgEIfLU:2013/09/07(土) 03:27:32.60 ID:cjMqK3ma0
東電社長が英語メッセージ 汚染水「影響は限定的」 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090601002074.html

30 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2013/09/13(金) 18:12:30.50 ID:0wgnzM2r0
汚染水「制御できていない」東電幹部、民主会合で安倍首相発言を否定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130913/dst13091314130006-n1.htm

官房長官が反論 東電幹部の「コントロールできていない」発言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130913/plc13091316550011-n1.htm

どういうことなの…(二回目)

31 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2013/09/13(金) 18:29:01.64 ID:kgABuWmj0
なぜこの期に及んで言葉遊びみたいなことに終始して意地を張るんだい
現実見ようや

32 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2013/09/13(金) 18:33:24.84 ID:NdXHj5tu0
>>30
菅の写真でワロタ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2013/09/13(金) 20:14:05.81 ID:M1o943j/0
わろた
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130913/plc13091316550011-p1.jpg

34 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2013/09/13(金) 22:55:11.87 ID:qdRQpqL/0
何が「コントロールできているとは思わない」だよ
たわ言吐いてる暇があったら仕事しろよ
コントロールするのがお前の仕事だろ

35 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2013/09/14(土) 01:03:06.68 ID:veFVcJ6V0
トリチウム13万ベクレルに上昇 タンク漏洩で

東京電力福島第1原発の地上タンクから汚染水が漏(ろう)洩(えい)した問題で、東電は13日、
タンク北側の観測用井戸で12日採取した地下水から、トリチウムを1リットル当たり13万ベクレル
検出したと発表した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130913/dst13091323340014-n1.htm

36 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2013/09/14(土) 11:33:04.93 ID:P6D004H30
東電 海のセシウム濃度を2年近く低く公表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130914/k10014533881000.html

37 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2013/09/14(土) 15:04:07.31 ID:dU58Nblw0
故意にやってたな・・・ 地獄の業火に焼かれろ

38 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2013/09/16(月) 01:30:19.61 ID:RQJM9Jo20
せきから水あふれる=タンク周辺、大雨で−福島第1

東京電力は15日、福島第1原発で放射能汚染水の貯蔵タンクを囲むせき内にたまっていた水が
あふれ出たと発表した。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324481004579076920497231770.html

39 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2013/09/16(月) 05:04:35.77 ID:oc5bl3yrs
竜巻でタンクが倒れたりしないだろうな

40 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです:2013/09/16(月) 12:20:13.88 ID:1yaDftOY0
台風直撃・・・か・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2013/09/17(火) 19:04:59.96 ID:MayMH04Y0
1130トン海に排出
海で薄めりゃいいや総理もブロックしてるって言ったし
前からやってるけど今ならバレても大丈夫だ!みたいな風潮できた気がする

42 :番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです:2013/09/18(水) 01:09:26.44 ID:O7+DG/E80
放射性濃度低い雨水、地面に放出…福島第一

東京電力は17日、台風18号による大雨の影響で、16日に福島第一原子力発電所のタンクに設けた
漏水対策用のせき7か所から放出した雨水の総量は、計約1130トンだったと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130917-OYT1T00526.htm

43 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2013/09/18(水) 11:34:54.25 ID:nZ5MmTl50
汚染水漏れタンク 解体始まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130918/k10014620691000.html

44 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2013/09/18(水) 12:42:46.72 ID:cXpQxm8M0
空になったか

45 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2013/09/19(木) 01:11:40.35 ID:BWljtRIq0
遮水壁先送り、汚染水対策の遅れに影響か

福島第一原発の汚染水問題で、東京電力が汚染水漏れを防ぐ遮水壁の設置計画を立てていたものの、
多額の費用がかかることを懸念し、先送りしていたことが明らかになった。
http://www.news24.jp/articles/2013/09/18/04236516.html

46 :◆pnQcZfvhkY:2013/09/19(木) 05:25:24.25 ID:OeSBe0p70
福島第1原発:1日計約600億ベクレル、外洋に放出− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130919k0000m040162000c.html
[2013年09月19日]

( ゚Д゚)ハァ?

47 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです:2013/09/19(木) 05:40:52.19 ID:OeSBe0p70
>>45
はー参った

これはみんなもソース内の動画みるべき

48 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2013/09/19(木) 11:36:23.14 ID:eDGd1db10
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

49 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2013/09/19(木) 11:37:41.52 ID:eDGd1db10
>馬淵議員ら政府側はこの時、発表の見送りは受け入れたものの、遮水壁の計画は
「遅滞なく進める」確認を東京電力側から取ったとしている。

50 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2013/09/19(木) 11:50:46.00 ID:hMytmAhi0
汚染水問題は本当に解決できるのかねえ

51 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです:2013/09/19(木) 13:12:13.08 ID:lTr3Uq060
>>45
反吐が出る 故意に垂れ流しといて誰も責任感じていないしお咎めなしなのも許せん

52 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です:2013/09/19(木) 19:47:36.72 ID:OT7F+Nfxs
海江田氏、2年前に遮水壁先送りを容認していた
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130918-OYT1T00653.htm?from=ylist

53 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2013/09/19(木) 20:05:41.35 ID:eDGd1db10
危機感ゼロだったわけだ

54 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2013/09/19(木) 20:22:27.25 ID:hMytmAhi0
>海江田氏は、「中長期的課題」とすることを条件に、これを受け入れた。

55 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2013/09/20(金) 01:48:32.63 ID:Sn/LxStT0
首相、福島第一原発5・6号機廃炉を東電に要請

安倍首相は19日、東京電力福島第一原子力発電所を視察し、東電の広瀬直己社長に、
〈1〉運転を停止している5、6号機の廃炉
〈2〉廃炉決定済みの1〜4号機の廃炉に向けた現場の裁量で使える資金の確保
〈3〉期限を区切った汚染水の浄化
――の3点を要請した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130919-OYT1T00870.htm

56 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2013/09/20(金) 08:21:50.52 ID:Ow0pbLHK0
早期に国有化せよ

57 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2013/09/20(金) 08:51:50.69 ID:hlprHBa20
汚染水、安倍首相の「完全にブロックしている」発言が東電発表と食い違い
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/09/fukushima_nuclear_power_polution_n_3896462.html
>しかし、海水をシルトフェンスで止めることは出来ず、トリチウムは水とともに移動するため、
>「海水の行き来がゼロになるとは思っていない」「シルトフェンスでもトリチウムを止める力はない」と話している。

58 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2013/09/21(土) 00:56:02.56 ID:vJoA8kvR0
汚染水漏れタンク、底板のボルトに緩み 福島第1原発

福島第1原子力発電所のタンクから大量の汚染水が漏れた問題で、東京電力は20日、漏洩したタンクを
解体したところ底板のつなぎ目部分の5カ所でボルトの緩みが見つかったと発表した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2005V_Q3A920C1CR8000/

59 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2013/09/25(水) 18:47:33.33 ID:ikH9faZd0
水陸両用の原発ロボ公開 千葉工業大が事業化目指す
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130925/scn13092518260001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130925/scn13092518260001-p1.jpg

60 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2013/09/26(木) 01:01:28.27 ID:wGAzdUqO0
汚染水漏れタンク、底部2か所に隙間

福島第一原発でタンクから高濃度の汚染水が漏れた問題で、東京電力は、タンクの底の部品をつなぐ
2か所のボルト部分に隙間が見つかったと発表しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2017367.html

61 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2013/09/26(木) 01:51:33.15 ID:wGAzdUqO0
原発賠償資金に支援機構からの交付が3兆円突破

東京電力は24日、原子力損害賠償支援機構から損害賠償資金が不足するとして、新たに
741億円の交付を受けたと発表した。
http://economic.jp/?p=27389

62 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2013/09/26(木) 09:44:07.71 ID:TXFhM4Xq0
底のない桶に水をくむ徒労の悪寒

63 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2013/09/27(金) 19:05:36.33 ID:+6syq7gJ0
放射性物質除去装置「アルプス」、試運転を再開
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130927-OYT1T00762.htm

64 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです:2013/09/27(金) 19:13:33.93 ID:v+W4MW1os
>>63
ようやくか。うまくいけばフル可動だな

65 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2013/09/27(金) 19:30:15.12 ID:Jy249mO0s
アルプスいちまんじゃく

66 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2013/09/28(土) 15:09:03.63 ID:4wzh1zeG0
試験運転再開の「アルプス」、また不具合で停止
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130928-OYT1T00501.htm

すぐ停止してワロタ

67 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2013/09/28(土) 15:13:01.90 ID:dhqZetGh0
な〜にやってんだが

68 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2013/09/28(土) 21:15:35.65 ID:rPHzvqxM0
ポンプを取り替えればまた動くだろう
問題は放射能のせいでポンプの取替えにも時間がかかることだ

69 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2013/09/29(日) 01:24:15.65 ID:vJ6Pw5sM0
タンク接合部で水にじむ=低濃度汚染水保管、漏えいか−福島第1

東京電力は28日深夜、福島第1原発6号機北側で、低濃度の汚染水が保管されているタンク1基で、
接合部から水がにじんでいるのを確認したと発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013092900004

70 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2013/09/29(日) 09:50:07.99 ID:6lTtWKYM0
延々と続く絶望の作業・・・

71 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2013/09/29(日) 09:52:44.15 ID:4at9PCszs
完全にブロックとはなんだったのか

72 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2013/09/29(日) 19:10:48.19 ID:7f75iuEY0
タンク内にゴムシート置き忘れ 汚染水処理停止の原因
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092901001563.html
http://img.47news.jp/PN/201309/PN2013092901001639.-.-.CI0003.jpg

73 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2013/09/29(日) 20:04:40.16 ID:6lTtWKYM0
だめだこりゃ 次行ってみよう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2013/09/29(日) 20:50:11.21 ID:vJ6Pw5sM0
クリティカルな環境の仕事なのになぜこうも粗雑なのか

75 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2013/09/30(月) 08:53:51.73 ID:kS5TFChY0
停止したALPS 異物取り除き運転再開
http://www.news24.jp/articles/2013/09/30/07237223.html

76 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです:2013/09/30(月) 10:24:26.94 ID:eJ/hhry50
いずれにせよこの処理装置が鍵だ
残り二つ早く稼働させなければならない

77 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2013/09/30(月) 11:21:23.97 ID:Bu3zm3CW0
もうだめ猫の会社

78 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/09/30(月) 13:16:50.59 ID:pjXn7tDQ0
>>77
にゃー

79 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2013/10/03(木) 01:42:29.11 ID:VZcjm6Ex0
貯蔵タンクから新たに高濃度汚染水漏れ

福島第一原発の汚染水貯蔵タンクから、新たに高濃度の汚染水が漏れていることがわかった。
http://www.news24.jp/articles/2013/10/03/07237434.html

80 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2013/10/03(木) 07:17:38.37 ID:5n/agIsus
どんだけ漏らすんだよ
バカジャネーノ

81 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です:2013/10/03(木) 09:14:03.58 ID:5xXHitP90
年がら年中漏れまくりの垂れ流し状態

82 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2013/10/04(金) 01:24:35.48 ID:FImNEVI/0
汚染水流水:傾斜知りつつ設置 東電の貯蔵タンク

東京電力福島第1原発の貯蔵タンク(直径約9メートル、高さ約8メートル、容量450トン)から汚染水が
漏れた問題で、東電は3日、タンクの設置場所に傾斜があることを把握しながら設置していたことを明らかにした。
http://mainichi.jp/select/news/20131004k0000m040119000c.html
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20131004k0000m040113000p_size5.jpg

83 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2013/10/04(金) 01:33:18.83 ID:xeleoEPx0
こういうのを罰する法律が無い時点でオワットル

84 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2013/10/04(金) 01:55:47.69 ID:bxF1dI320
泥縄だからな
何もかも足りない

85 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2013/10/04(金) 05:50:24.58 ID:6p5ZXZwzs
>>82
なんかシュール

86 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2013/10/04(金) 10:05:16.59 ID:iiVu6udX0
分かっててやってるんだから始末に負えない

87 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2013/10/05(土) 02:03:50.25 ID:KeTwxTYC0
「アルプス」試験運転また停止…異常警報鳴る

東京電力は4日、福島第一原子力発電所の汚染水を処理する放射性物質除去装置
「ALPS(アルプス)」で、異常を示す警報が鳴ったため、試験運転を停止したと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131004-OYT1T00388.htm

88 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2013/10/05(土) 11:49:38.00 ID:q9eYGvwn0
役立たず 蛮用に耐えられないんじゃ意味がない

89 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2013/10/05(土) 15:44:12.62 ID:ClppkKlv0
運転再開
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1231205_5117.html

このような障害は運転開始時には良くあることで、
今まで出なかったと言うことは大きな欠陥があってまともに動かせなかったということ
逆に言うとようやくまともに運用できるようになりつつある

まあとにかく汚染酔処理装置が唯一頼れる命綱
これが動かないことには全てが破綻する

90 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2013/10/10(木) 00:53:49.05 ID:8IHlICnI0
福島第1の汚染水、7トン漏洩 ホース外すミス 6人被曝

東京電力は9日、福島第1原子力発電所で、原子炉を冷やす循環水から塩分を取り除く淡水化装置の
ホースを作業員が誤って外し、放射性物質を含む汚染水が約7トン漏れたと発表した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG09054_Z01C13A0CR8000/

91 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2013/10/10(木) 10:40:21.23 ID:i0urKlOO0
どんどん漏れる〜

92 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2013/10/18(金) 01:10:50.71 ID:VbBJ/arp0
井戸からくみ上げた汚染水あふれる…福島第一

東京電力は17日、福島第一原子力発電所の1、2号機海側の井戸からくみ上げた汚染水が入った
仮設タンク(容量10トン)から、汚染水を別のタンク(同35トン)に移すポンプが電源の異常で自動停止し、
汚染水があふれたと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131017-OYT1T01146.htm

93 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2013/10/18(金) 10:08:12.96 ID:1vFpqTRl0
お漏らし大好き東京電力

94 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです:2013/10/21(月) 01:37:13.23 ID:+MK9PRd20
堰から雨水あふれる 汚染水流れ出た可能性

東京電力は20日、降雨の影響で、福島第1原発の地上タンク群に設けた漏水防止用の堰(せき)から
雨水があふれ出したと発表した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131020/dst13102020110014-n1.htm

95 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2013/10/21(月) 08:31:48.59 ID:z9JNMjfj0
もはや語るまい

96 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2013/10/21(月) 23:55:56.14 ID:DQwnGYvis
想定外だから

22KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス