このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

カタカナの起源は朝鮮半島の可能性、新羅からか

1 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです:2013/09/02(月) 05:46:23.03 ID:Nkuh9OjZ0
奈良時代に朝鮮半島から伝わったとされる仏教の経典に、漢字を省略した多くの文字が特殊な方法で記されているのが見つかりました。調査した専門家は、「漢字を省略して作る日本語のカタカナの起源が当時の朝鮮半島にあった可能性が考えられる」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/k10014204441000.html

50 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2013/09/05(木) 16:49:46.03 ID:5e2VCWn/s
漢字文化をすべて投げ捨てハングルに統一するのはどうかとおもう
いっそ英語にしとけば良かったのにね

51 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです:2013/09/05(木) 19:22:32.60 ID:zGXl6sdbs
>>50
古文や漢文だけでなく世界史も教えてないしな
戦前と文化的に断絶してしまってるのは問題なんだけど
他国のことだから他山の石にするしかない。
中国人に他山の石って言っても通じるが韓国人には通じないのだろう。

52 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/09/05(木) 19:34:39.44 ID:umt22f3N0
他国の教育方針とかどうでもいいけど
歴史研究はどんどんして欲しい
特に北朝鮮側なんて全然進んでないんじゃないか?

10KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス