このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

地球日記 多摩川死闘編

1 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:33:15.79
ここで生きている記録。



R.E.M. - (11th Untitled Song)
http://www.youtube.com/watch?v=FPH4z-HfYhc

2 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:34:13.65
なんかデカいスレタイにしたくてこんなんなりましたw

この星で生きていくことは日々戦いじゃけんのぅ!
おう 地球さんよ
どんな不幸も楽しませてもらうぜよ♪

Dead Or Alive ( Takashi Miike ) - Final Scene
https://www.youtube.com/watch?v=Dt7_8S4krSo

3 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:35:14.55
さっき微妙にスレタイ間違えたので建て直しましたw
許してつかあさい

×地球日記 多摩川激闘編 http://blogban.net/test/read.cgi/diary/1418778844/

4 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:36:00.40
◇前スレ
 樹の家の日々
 http://blogban.net/test/read.cgi/diary_kako/1401545888/

◇仮住まい
 ホリデイ
 http://blogban.net/test/read.cgi/diary/1400509384/

前スレは好き放題を書いて半年楽しかった
今回は書き方もテーマも少し変えていきたいですね

5 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:36:40.02
◆blogban内に立てたスレへのリンク

 春からお世話になっているこの掲示板にはいろんなスレを立てました
 めぼしいところへリンクを


【言葉の】臨界ポエマージプC【魔術C】
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1417917105/

 言語的な実験場。まあ自スレでやっても良いのだけど

文学とラノベの境界線を彷徨うスレ
http://blogban.net/test/read.cgi/bngk/1402751086
【SF】サイエンス/ファンタジー小説を語ろう【FT】
http://blogban.net/test/read.cgi/bngk/1404649014/

 こちらの文学板がなかなか居心地が良いので
 雰囲気を壊さない程度に枠を拡げる目的で立てたスレです

6 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:39:20.75
ブログバン交差点《Communication Channel》
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1417095254/

 Communication ChannelたるCC板の特性が全く生かされておらず
 板が死滅に近い状態だったので
 腹を立ててスレも立てました

【BBC】blogban文化【ACADEMY】
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1416699851/

 半年ばかりの常駐で見えてきたこちらの掲示板の文化的な特徴を記していこうと。。

7 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:40:00.37
【名所】blogban案内所♪【旧跡】
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1418160994/
【何度でも】ブログバン観光案内所♪【復活する】
http://blogban.net/test/read.cgi/savage/1415490008

 お世話になっているblogban内の良スレ群を
 多少なりとも見に行く人が増えればという
 ささやかな恩返し

☆★☆〜blogban各板縦断スタンプラリー〜☆★☆
http://blogban.net/test/read.cgi/savage/1414973002

 blogbanの構造には大きな欠陥があると思っていて、板間の交流が難しい。
 これは巨大掲示板群である2ch.netの悪いところをそのまま継承している(あかんやん)
 全板にレスできる懐の広さが自分にあるか、自らをテストしてみました

8 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:40:27.29
日々の生活、ちょっとしたもの作り
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1405856984/

 自らの創作意欲の残り火を完全には絶やさないようにという目的で建てました
 敷居の低いところに設定

ジプCたちのチラシの裏
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1417730163/

 CC板に常住していた期間に、日記の代用で・・・

9 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:40:54.47
遺跡を改築したコテージ
http://blogban.net/test/read.cgi/park/1411885660/

 廃墟になった公園板の再生の可能性を探る目的で、足掛かりの休憩所として

 結論として
 「可能性はほぼない。廃墟になったのにはまっとうな理由がある」
 という残念なものになりました

【2ch.netその他】外部掲示板を観察/研究するスレ
http://blogban.net/test/read.cgi/internet/1400993645

 掲示板放浪時代やNext2ch.net時代に大きな研究(≒遊び)テーマであった
 各掲示板の特徴の把握をまとめる目的で。。

10 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/17(水) 10:41:22.85
80日間世界一周
https://www.youtube.com/watch?v=qZzsX9t7GSQ

さぁさぁ

今日はこれから会社出社までの冒険をw

ヾ;;::;,,          ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:,ヾ;;:ゞ:,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;
ヾ;;:ゞ:;,,          ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:彡〃ミ巛ミゞ:;,,
ヾ;:ゞ:;,,          ヾ;;:ゞ:;,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;,,ヾ〃ミ彡:》巛ヽ;;:ゞ:;,,
ヾ;;:ゞ:;,,    ∧_(∧   ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ〃:;,,〃
;;:ゞ:;,,   と( ´∀` )つ  ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,
ヾ;;:ゞ:;,,    (_)─´   ヾ;;::;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ彡〃ミ巛ミゞ::;,,
ヾ;;::;,,         ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ〃ミ彡:》巛ヽ;;:ゞ
;:ゞ:;,,          ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:彡〃ミ巛ミゞ:;,,
ヾ;;:ゞ:;,,          ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ〃:;,,〃
ヾ;;::;,,         ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ;;:ゞ:;,,ヾ〃ミ彡:》巛ヽ;;:ゞ
;:彡〃ミゞ:;,,        ,:;、,"'.:.:;:ゞ:;,,ヾ,`:;,':,:;.,:;.:〃ミ巛ミヾ,`:ノ;,':,:

11 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/18(木) 00:00:31.32
師走(しわす)


師匠が走り回るくらいだから、わたしが何故走らずにいられようかw
趣味のランニングではなく、勿論仕事で駆けずり回るのです
今日は午前休を取得した分だけ、慌ただしさ倍増でした

12 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/18(木) 07:25:17.70
おはよう!

外国のユースホステルのような場所で泊まる夢をみた
村上春樹の旅行記「雨天炎天」で、彼がギリシア正教の修道院を巡って泊めてもらう顛末を
読んでる途中なのでそのせいかな
日本語ができる受付がいないということで、建物の外で日本人の少年と待っていると
建物の中から、聴衆相手に日本語で挨拶している声が聞こえてきた
わたしの知っている、ある著名な女性ランナーらしい
緊張気味に挨拶していたが、声が途切れたなと思っていると聴衆がざわつき始め
しまいには何やら血相を変えた事務員らしき人々が建物のなかへ駆け込んでいった

朝から不穏!

13 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/18(木) 07:38:33.10
日々これ闘いだ、とうそぶいてはみても
わたしたちは望まないアクシデントに遭遇しないようにと願う
通勤途中で交通事故に遭いませんように(ちょっとあり得る)
階段で滑って転げ落ちませんように(ちょっとあり得る)
見知らぬ誰かに刺されませんように(僅かだが可能性ゼロではない)

14 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/18(木) 22:16:16.47
棋士の闘いは凄い肩こりとセットであることが多いらしいです
ひえええ

「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」MUSIC VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=CiCWbfjf8Tw&feature=youtu.be

15 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/18(木) 22:51:05.90
いまいるプロジェクトのここ数日の皆の作業が
上司の一声で引っくり返りました

大局を見ての、的を得た判断であるのなら従うのにやぶさかではないが
気になるのは、感情的になってヤケクソ気味に放たれた一声ではないのかというところ

これはアクシデントではないけれど
「予測していなかった障害」という観点では
アクシデントと感覚的には等しいのだね

16 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/19(金) 07:40:36.77
アギーレ解任濃厚か! うぃっす!
それでも突っ走るしかないんですぜ 前に

Bruce Springsteen - Born To Run
http://www.youtube.com/watch?v=f3t9SfrfDZM

17 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/20(土) 05:37:59.25
おはよう
海の近くの街の宿で目を覚ます
少し重さの残る頭 冷えたままテーブルに置かれたコーヒーを飲む
これから多摩川近くの家へ帰る 3つ路線を乗り換えて

Jeff Mills - The Bells
https://www.youtube.com/watch?v=KevUFO2moZI

18 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/20(土) 06:00:31.00
昨日の昼休みには郵便局へ出かけた
前のスレッドにも書いているけれど、姉の家族は今、わたしが毎月振り込むお金で生活している
不景気な用事を済ませて局の外へ出ると、寒い中テーブルを置いて年賀状を売っているので1セット買う
更にその隣には宝くじ売り場があったので、何年かぶりにスーパージャンボの連番10枚を買った
景気の良い話になりますようにw

19 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/20(土) 17:50:46.79
地元の本屋へ寄って『3月のライオン』10巻を買おうとしたら
BUMP OF CHICKENのCDがセットになって馬鹿高い値段になっていた
>>14の曲ね)
こういう商売はとても嫌いです
なぜ日本人の女性(男性も?)はあれほどに「おまけ」「特典」を貴ぶのか。
そのオマケが良いものならバラで売って勝負しろ、というムードに欠ける性格のため
普通なら買わないところだけど、今回は購入しました

というのは、羽海野チカさんは前作の「ハチクロ」もそうだけど
寄り道、サイドの充実にこそ特徴がある作家なのを知っているので。
主人公の周囲をぐるぐると魅力的なサブキャラが回っているな、と思ったら
いつの間にか回っているのは元・主人公のほうで中心に元・サブキャラが居座っている、
なんてことが起こり得る危うさが魅力となっている

奇しくも(いや、狙って?)ハチクロの10巻の表紙もライオンの10巻の表紙も
ぐるぐる廻る観覧車が描かれているのだよ

20 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/21(日) 07:43:40.74
おはよう! 
陸上競技ファンにとっては、今日は「高校駅伝の日」です。一年早いなあ

歴史に残る激戦の、2013年全国高校駅伝(男子)ゴール風景です。
https://www.youtube.com/watch?v=N8e5y-GxYsw

わたしは高校時代も今と変わらず自分のやりたいことだけやっていた
だから集団での歓びというものに縁がなかった
でも彼らの姿を見ると、自分では経験しなかったことなのに胸を締め付けられる

The never ending story - bastians happy flight
https://www.youtube.com/watch?v=rbrIjyxzmhM

21 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/21(日) 19:56:49.73
高校駅伝を見る前に、精神状態をフラットかつ公正に保つために10キロJogに出ました
「ここで3000mが9分40の子じゃ話にならんぞ!」といった上から目線の荒廃した観戦心理になるのを避けるため、
自らは現在、3000m15分かかりかねないレベルの走者であることを思い知っておく必要がある、と。。

坊主頭が痺れる寒さにニット帽とレーシンググローブで対応

22 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/21(日) 20:26:16.07
曇天下の多摩川河川敷のランニングコースの復路、突然雲に切れ目が出て周囲が光に満ちた
山頂と山頂の隙間に白い富士がスポットライトを浴びたように姿を現す
なんだかラスボスみたいな登場

武田泰淳は富士を不動の象徴として書いたが、わたしは富士を変化する地球の象徴とみている
彼は富士の麓に住むことによってその無機質な存在感に圧倒され、「活火山」としてイメージできなかったのだろうか
それは能力の問題ではなく、前提知識や蠢く大火山のイメージが子供の頃に充分に植え付けられなかったからだろう
世界各地の大災害の映像をリアルタイムで見ているわたしたちとは違う

奴が噴火しても現代の関東に住むわたしたちの大半は、テクノロジーと情報力で逃げ切って見せるだろう
だが過信は良くないと東日本大震災が教えてくれている
わたしたちはいつでも自然様に寄り添って生きていくのだが、必要があればガチンコで戦うぜ
この場合の戦いとは、逃げ切る≒生きることだが。。

23 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/23(火) 14:58:09.82
いま富士山女子駅伝の録画放映を見ているところ
わたしが日常的に見れる富士よりも大きく厳然と美しく見える
間近にいるとその存在に圧倒されるだろう

わたしたちには、ときどき距離をとること、俯瞰することが必要なのだと思う

24 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/23(火) 15:20:05.93
坂本眞一先生の『イノサン』7巻購入。
表紙のアントワネットの白い太眉が凄い。太古の少女雑誌の塗り絵の雰囲気を狙っているのか、奇怪な華麗絢爛さ
改めて見直すヤリチンミュージカルにやはりポカーン

25 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/23(火) 20:27:09.32
日没前に10キロのスロージョグ。飛行機雲が2本宙に大きく弧を描いていた
脚に疲労があるのでクロカンコースを、体幹を意識したフォームでゆっくり走った

自慢ではないが(いや、自慢だが)体幹はそれなりに鍛えている
昨日の通勤時の衝突事故でそれが役に立った

朝の乗換駅の雑踏の中、前から青のダウンジャケットの若い男が凄い勢いで走ってくる
左側は人で一杯で避けることが出来ず、彼の右肩とわたしの右肩が接触した
わたしは体を捻りながら彼の勢いを逃したが、抜ききる前の最後の瞬間に力を入れて彼の肩を弾き飛ばした。彼は回りながら転倒した
なぜ若い男にそんな辱めを浴びせたかといえば、「勢いがあれば我儘が通る」という彼の姿勢に瞬間的に不快を感じたからだ
彼はわたしの姿が目に入ったにもかかわらず、上背と体格で自分が勝るとたかをくくって減速しなかった。だが勢いや体積よりも、強度と密度のある側が勝ると学んだだろう

そういえば猪木も素人が空手正拳突きを入れたら反射的に本気の平手打ちを見舞ってたな・・・
勝てるからといって無闇に戦ってはいけない。わたしもまだまだ修行が足りぬ

26 :無名:2014/12/24(水) 00:41:42.54
流してあげればよかったのに

27 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/24(水) 09:46:21.70
まだまだ精神修養が足らないんですな
四十うん年間生きてますが、瞬間の動きはまだ本能にまかせてしまうところがある

28 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/25(木) 01:01:30.24
日付変わってクリスマス
仕事づくめの潤いのない生活のオサーンには関係はあまりないけれど
あまりヨーロッパ的ではないキリストという人物がヨーロッパの精神的支柱になっている不思議について
多少想いを巡らしてみましょう


戦場のメリークリスマス
https://www.youtube.com/watch?v=ZY5J03EDe9k

29 :Robben:2014/12/25(木) 23:24:32.47
25日滑り込みセーフ

Frohe und besinnliche Weihnachten!
http://i.imgur.com/2rMqyvL.gif

30 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/26(金) 00:25:01.17
オサーンの孤独な生活に灯る暖かな情景 アリガトンRobben

でも冷たい筈の雪を巧みに使いこなして暖かさへ昇華させる人間というのは凄いなと改めて思います
まあね わたしたちの祖先は大した奴らなんだ
氷河期を生き延びたんだから

31 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/26(金) 00:43:59.03
昨日が風邪のひき始め、2日目はきつい。年末の休日は風邪で潰れるのがほぼ確定
なぜか子供のころから長い休みにまとめて病気になる癖が(盲腸とか水疱瘡とか)あるけれど
本当のところ「なぜか」というのは分析不足の無精者が使う言葉で
突き詰めていけば理由はたいていある。
子供の頃から小心だったわたしは、精神の手綱を緩める期間を
無意識のうちに社会のスケジュールに合わせてきたというわけだ

帰りがけに寄った本屋で、今日発売の『ビブリア堂の事件手帖』6巻と『その女アレックス』購入。
妙にミステリづいてるね

32 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/26(金) 21:46:45.86
風邪3日目。ウィルスは増々猛威を振るう
仕事納めの日に、ごほごほ菌を撒き散らす迷惑なオッサンよ
同僚の年末年始を潰してはまずいので、分厚いマスク、俯き姿勢、誰とも物理的な距離を置く
納会は出ずに早々に引き上げ。体温を測ると37.1°とたいしたことないが、
歩くと足先の神経が遊離しているようで微妙に面白い

年末の計画は全て狂ったが、まぁ ごろごろ寝ながら出来ることをするだけさ

33 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/27(土) 19:01:47.31
風邪4日目で水っ洟期に突入。くしゃみのし過ぎで鼻腔口蓋が痛い。夏のランニングで失うような水分が顔だけから出ていく
熱は上がったり下がったり。青っ洟期に入れば回復の兆しだがまだまだ

録画していたジョン・フォードの「黄色いリボン」を観る
素晴らしい詩情と巧みな脚本を味わい、ネィティブ・アメリカンへのアメリカの態度の変遷について考える

DIRECTED BY JOHN FORD (Interview)
https://www.youtube.com/watch?v=25b5TJFLHwE

34 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/28(日) 10:43:25.97
おはよう
風邪5日目は多少呼吸が楽になってきた
そろそろ用事をいくつか片づけに出歩くかな。幸い、素敵な快晴だ

35 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/28(日) 10:47:21.86
スポーツ倶楽部ジプC
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1419726541/

blogbanのスポーツ一般板はどうやら見切りをつけた方がよさそうなので
CCにこんなの立ててみました
まぁ2ch.netやNext2ch.netにいくらでもスポーツの話題を書くところあるけど
日記を置いてるblogbanにも書くとこが欲しかったので

CCは自分が好きに書けるように、最近いくつかスレ立てした
自分が飽きたらハイそれまでよだが、まぁ他のほとんどのスレもそんな感じに打ち捨てられてるので
わたしもやりたいようにやる

蛮族的ファッションを考えてみる
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1418077894/
音楽総合板を見切ってここで音楽の話をするスレッドin CC♪
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1419123421
映像CC
http://blogban.net/test/read.cgi/cc/1419265498/

36 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/29(月) 15:20:36.37
風邪6日目。熱は36度台に戻るも少し頭痛、痰が絡む。陰鬱で冷たい雨もあり、体を動かす気になれず
カーテンや毛布のまる洗いの計画は、洗濯日和からはほど遠いのでやめておく
『ビブリア堂の事件手帖』6巻読み始める。いつも通り面白いけど、時折、「プロットの展開上、やむなくこういう要素を入れている」という
人工性が目について気になる
たいして好きでもない作品なら、どんなにあざとくても気にならないのだけれどね

The Cardigans | Lovefool (Official Video) (HD UK Version)
https://www.youtube.com/watch?v=bUIElvJRyNU

37 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/30(火) 00:52:29.78
今敏さんの『千年女優』と遺作『パプリカ』の録画を続けて観る。しかし色彩が鮮やかだなパプリカ
とても好感が持てる
なんというか・・・・非常に不遜な言い方をすれば、彼の才能/能力は見えるというか理解できる
宮崎駿とかだと、欠点もはっきり見えるかわりに、その「才能の全容」は全く理解を超えた巨大さだが

38 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/30(火) 17:10:49.98
朝、目が覚めてパンを切らしていることに気づき、ジャージ姿のままゴミ出しついでにスーパーまで走った
先の風邪のせいで呼吸のキレが悪い
年末のスーパーはさすがに朝から人多し

Good Morning Britain - Aztec Camera
https://www.youtube.com/watch?v=4WyChNh_p-E

39 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/30(火) 17:17:08.84
カーテンその他の大洗濯。洗濯機をフル稼働させながら『ビブリア』6巻読了。
明日は実家へ向かう。何度か電話してもなかなか出てこないので少し焦った。年齢的にこう、いろいろと・・・・

だいぶ体をなまらせてしまった、筋トレ再開
Billy Blanks Jr: Bootcamp Swing Dance Workout
https://www.youtube.com/watch?v=Pjc5b4lV2do

40 :HAiQ ◆ccVQebManA:2014/12/31(水) 14:41:20.74
透き通った陽光に誘われて10キロだらだらjog。まだ無理はしたくないので散歩に毛が生えた程度の走り
冬の多摩川は冷たく蒼く光を反射してきれいだ
2014年の走り納め

さて実家へ移動だ
Love train-Flipper's guitar
https://www.youtube.com/watch?v=FGyvko0DXzo

41 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/01(木) 10:59:08.45
あけおめおはよう
実家だといまいち眠りが浅い。もう感覚的にはhomeじゃなくなっているのだね

42 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/01(木) 12:45:31.73
実家の巨大画面テレビには帰省のたびに圧倒される
ニューイヤー駅伝を見たいところだけどここは年老いた両親の家なので、彼らのリズムは崩したくない

自分の部屋のテレビはデジタルになってからは繋がっていない

43 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/01(木) 22:40:50.30
久しぶりに父と話し込む
こちらが大人になってからは父はわたしの年上の友人でもある、――勿論立場と世代の違いが常に距離を生んではいる
共通の懸案は当然姉たちの生活と母だ

どうも常に女性が強い家系だ

44 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/01(木) 23:07:42.42
居間でだらだら話す以外の時間は本の山の整理(全く、なんて山なんだ!)。
青年期までこれだけの情報を必要としていた自分の強迫観念に恐れいる。まさに知の牢獄、疲労と快楽の蟻地獄だ
疲れて結局映画の録画を見始める。「狼よさらば」「スリ」

45 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/02(金) 19:47:19.64
甥姪にお年玉が渡る(彼らはそれを手に急ぎお目当ての店へ駆け込み、お目当ての品を買うだろう)
実家の巨大TVで箱根駅伝の神野君の驚愕の走りを見届けてから、多摩川沿いのhomeへ帰還の旅路についた
EGO-WRAPPINのCDと、本の山から数冊をチョイスしてカバンへ詰め込む

車中でコニー・パルメン『天使の法則』読む。鋭い知性と自我を持ってはいるが、
まだ迷いやすい若き哲学徒が主役の小説となれば世界中に溢れているが、
それが恋愛体質の若き女性となれば俄然色モノ的興味を惹くのは世の習い
これが当時欧州でベストセラーになったのは、失礼ながらそのお蔭でもあるだろう
本書の名誉の為に言えば、非常に巧みで面白い小説なのは間違いない
主人公の恋愛体質が、係りあう7人の男たちがそれぞれに持つ『法則』に大きく振り回されていくという
プロットの展開にまさにハマっている

就職にしても結婚にしても、なんにせよ一番最初に落ち着きそうなのは高2の姪だろうとぼんやりと思った
態度にしても学校であげる成果にしても、いちばん「はっきりと」しているからだ
甥たちは、.....男という奴は、彷徨を始めると、何者かになるまでに時間がかかる哀しさがある

年末年始はまぁ疲れるね

46 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/03(土) 19:30:59.52
返信年賀状を書いてから出発、10時に巣鴨でTとおち会う。
互いに健脚自慢、晴れた東京の空の下を馬鹿話をしながらひたすら闊歩する。さすがに正月、街中に人影は少ない。田舎道であるかのように道の真ん中を歩く
都電に乗ったりしながら早稲田から高田馬場、秋葉原から神保町へ
巣鴨でとげぬき地蔵尊に寄る。Tはこういう場所では敬虔なので、神仏には一切無縁なわたしも形は合わせてお参りのフォームをとる。
(わたしも祈ることがないわけでもないけど、祈る相手は神仏ではない)
秋葉原の講武稲荷神社の横も通ったが、扉は閉じたままだった。正月営業はしない稲荷さんらしい。

帰ってから箱根復路の録画を観始める。しかし1位と2位が10分差とか、「波に乗る」パワーというのは本当に凄い

47 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/04(日) 13:44:49.91
連休最後の今日、やっと少し落ち着いて内省の時間を持つ

Google - Year in Search 2014
https://www.youtube.com/watch?v=DVwHCGAr_OE

わたしたちはその是非はともかく、こういう時代に生きているのだから受け入れていくしかない、.....

という時、実はわたしたちは「是」”yes”と言っている。

どれだけ多くの局面でOKと言えるかによって社会的成功の確率が上下動する
自己イメージを「社会的成功者」からほど遠いところに置いているわたし自身も
仕事をして収入を得て数多くの商品を買って”yes”と言い続けているのだ

48 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/05(月) 23:27:53.37
仕事始めの日は休暇の同僚が多く職場は静か
寒い時期になると、わたしは知覚過敏の歯から骨を伝って頭痛を発症させやすい。バファリンで痛みを抑え込む。
薬に依存癖がつくのは良くないのだけどね・・・・正月で時差ができて、睡眠不足に薬が加わって一日気分がぱっとせず
「その女アレックス」読み始める

49 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/07(水) 00:13:49.81
自分の欲望を満たす掲示板を造りたい
という望みは
日々少しづつ大きくなっていく

http://blogban.net/test/read.cgi/diary_kako/1401545888/941
いまはこんな感じに用途によって掲示板を使い分けているけれど
エネルギーの非効率的分散になっていることは自覚している

2ch.netからさまよい出て掲示板から掲示板へ彷徨を始めてから
常に想いはあった
「なぜどの掲示板もわたしの欲求を満たさないのか」
と。

50 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/07(水) 00:21:12.27
とはいえそれを実現するのには実に多くの懸案がある
特に大きな問題が2つ
・圧倒的に技術的スキルが無いのに望み通りの機能のものを造れるのか
・不特定多数の管理に心身が耐えられるのか、時間があるのか

51 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/07(水) 00:26:29.08
最近では出来合いの組み合わせでかなりのものが造れるようだ、.....
だが望み通りのものは簡単にはいかないだろう。

造るとしたらかなり小規模のもので(自分が好き勝手に書くことだけが主目的だから)
荒らしが入り込む確率を最低限に下げたい

と、こう考えると
「だったら個人ブログやりゃいーじゃん」と毎回自分で自分にツッコミを入れているが
全て自分だけ、というのが生理的に駄目なのだ
孤独を愛してやまないが、かといって誰からもツッコミが入れられる余地がないと
途端にやる気をなくす

52 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/07(水) 00:37:40.81
2ch.netが東京で
blogbanが札幌周辺のようなものだと例えるなら
伊豆の小さな島々のようなこじんまりとした規模のものを・・・・・

53 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/07(水) 00:40:54.33
イメージだけ肥大するのがわたしの子供の頃からの悪い癖だw

ともあれ、どの程度のものが技術的に実現可能なのか
この冬のうちに勉強していこうと思っている

54 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/07(水) 00:53:02.13
と、>>52の「blogbanが札幌」とかデカすぎだな
公平にみて網走くらいか。。。。

55 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/07(水) 23:31:21.46
とはいえ
「やってみたかったから」で後先考えずに突っ走ってもいいのは30まで(え、20まで?)
労力と効果を照らし合わせてちゃんと考えよう

自分のイメージ通りの心地よい環境を作り上げたとしても
たとえば、なにかで議論したくなったりした場合は
結局人の多い2ch.netへ行くわけだw

56 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/07(水) 23:44:44.80
blogbanでだって大いに楽しませてもらっている、活用させてもらっているが

わたしはどこの掲示板へ行っても図々しく改善要求するが
あくまで「自分だったらそっちの方が楽しい」という、他人の気持ちに配慮しない意見のため
通ることは少ない

57 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/08(木) 00:20:48.72
そもそも自分が誰かに管理されることが大嫌いな人間が
他人様の管理なんてガラじゃないのだよな 難しいところだ

理想の集団といえば、こういう脳天沸いてる系のイメージしか出てこない

R.E.M. - Shiny Happy People (Video)
https://www.youtube.com/watch?v=iCQ0vDAbF7s

58 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/08(木) 22:34:20.30
ここ数日、朝の通勤の時間帯が
最も電車が混雑する時間帯のためげっそりする
20年以上会社勤めをしているが、満員電車には永遠に慣れることはないと思う
自分もこの混雑の要因に加わっているのかと考えると本当に哀しくなってくる

59 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/09(金) 23:33:56.54
疲れた 眠い 熱い風呂に今すぐ飛び込みたい
そんなことくらいしか書き込みたいことが思い浮かばないときには
何はなくとも好きな曲を聴いてみる

Aretha Franklin - Respect [1967] (Original Version)
https://www.youtube.com/watch?v=6FOUqQt3Kg0

60 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/10(土) 10:48:16.43
うーん 本当に文法自体完全に忘れてるw
というかわたしが齧った頃とはいろいろ違っているのかな
出来上がりイメージだけは華麗に浮かんできても
過程の細部が全く掴めんよ。。

「完成する」見通しは現状全くないけれど、まあ造りながらだと面白いので
こつこつ勉強&試行錯誤しながらやっていこう
駄目なら駄目で、過程が面白いなら有りです

61 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/10(土) 17:38:06.96
見よう見まねで改良できるのはある程度のラインまでだな
ちゃんとしたものを創るには、多少勉強しながらじっくり構えた方が良いね

昔、文藝同人誌を創ってた頃を思い出す
全体の構成、メンバーとの打ち合わせ、原稿集め、写真撮影、イラスト描き、レイアウト編集、
自費出版の手続き、売る手続き
まさに一日中本の事ばかり考えていて楽しかった
ものを創る姿勢でないと見えないことというのもたくさんあって
いろんな事に気づいた有意義な期間だったな
自分のことをリーダータイプだとは全く考えていなかったので、
自分で原稿を書くよりも、裏でいろいろやって仕切る方が楽しめる性格だと
その時初めて気が付いた

掲示板ってのは、物理的な本の製作売り買いよりも、自分には高いハードルな気がするので
開設まで持っていけない確率のほうが高そうだが
試す過程でいくつか発見があるだろうから、それを楽しみにしておこう

62 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/10(土) 17:50:23.69
何にしても若干寝不足気味だ
せっかくの休日なんだしちゃんと寝よう

Real McCoy Sleeping With An Angel
https://www.youtube.com/watch?v=cU1qEzK-VyU

63 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/11(日) 10:21:50.24
9時間眠った
こんなに長く一度に眠り続けたのは久々です(年寄りだから・・・・)
平日2日分だね

Billie Holiday Come Rain Or Come Shine
https://www.youtube.com/watch?v=BG_i2hifNrk

64 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/11(日) 21:54:22.37
今日は都道府県対抗女子駅伝があったけど、2ch.netが落ちて陸上競技板にアクセスできない時間が多くて参った
仮に自分の掲示板立ち上げに成功しても、決して多人数は集めない(集めるツテも管理する能力もない)から
結局、2ch.netのように大規模に人が集まる場所に依存することになる

もちろん全てを自力でやっていこうなどという殊勝な人間ではありませんので
力及ばない局面では力のあるところに頼る
ただ、そこで主義や嗜好による選別はある
blogbanには頼るがopen2chにはあまり頼りたくない、というような

65 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/12(月) 19:20:45.57
はぁ 頭脳の衰えを感じますわ
経験的判断が正確になればなるほど、新しい知識を仕入れるのには骨が折れるようになる
グレートなT.S.エリオットに語らせれば

I grow old … I grow old …
I shall wear the bottoms of my trousers rolled.


年老いていく・・・・・・年老いていくなあ・・・

   ズボンの裾でも折って履いてみようか?

66 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/13(火) 22:11:02.30
『HTML&CSS逆引き大辞典』買ってきました
自分が作ろうとしているものの概念と細部をある程度おさえていないと
わたしの性質上、作っても歓びがない

でも今日は連休で出来た時差のため眠い。こういう点では高校時代から進歩がないな

また明日、がんばろう

67 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/14(水) 23:42:22.05
『ベルサイユのばら』11巻読む。40年ぶりじゃ線にもストーリーにも艶がないのは仕方がないね
月刊陸上競技の今月号は駅伝祭り。箱根よりニューイヤーとクイーンズの記事をもっと読みたいのだが
世の人気はわたしの嗜好とはズレる。
放置していた『その女アレックス』再開。アーヴィングが『ガープの世界』で言っていたように
「なぜ先を読みたいかって? 続きがどうなったか知りたいからに決まってるじゃないかね!」を
体現しているような小説ですね
今日は結局掲示板の勉強進まず。いかんいかん

68 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/16(金) 02:26:53.15
座椅子に座ったまま2時間ほど眠っていた うーん
夕暮れの丘にじっと立っている女の陰になった横顔を、こちらもじっと立ったまま見つめている夢をみた
過去に関係のあった女なのだが、どうも複数人の要素がごちゃごちゃに集まっていた・・・

69 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/16(金) 02:47:10.19
http://blogban.net/test/read.cgi/diary/1335366765/47
なんかまっとうな意見が書かれているのを発見
ごもっとも
わたしも生来ものぐさなので、>>60のあたりで http://www.kent-web.com/bbs/ あたりから
テンプレをかっさらって、手をかけずにどこまでやれんのか試してみている
それの組み合わせでさっさと公開してしてしまえばいいのにやらんのは、趣味と目的が違うためだ、・・・
普通のひとが掲示板を造るのは、主旨に沿って多人数を集めるためだろうけれど
わたしはほとんど、自分が好き勝手に楽しく書けるものを造ることしか考えていない

70 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/16(金) 03:02:10.87
とはいえ多少つけ刃で齧ったところで、専門で何年もものづくりしてきたようなひとたちに敵うわけもないので
適当なところで手を打つだろうけどね

Porter Robinson - Worlds [Full Album 2014]
https://www.youtube.com/watch?v=t86Po6EQWD0

71 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/17(土) 01:44:25.73
仕事に全力でぶつかっていった時には激しい疲労感と共に心地よさがある
20キロ、30キロを走り抜いた後のような空っぽ感は気持ちいい
でも 昨日はちゃんと仕事はしたが嫌な不完全燃焼の疲労感

こんなときは何はなくとも好きな曲

FLIPPER'S GUITAR Chime Will Ring
https://www.youtube.com/watch?v=0VbF9NUKjDA

72 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/17(土) 09:21:49.96
先日父が電話で、住所変わったのか? と訊いてきた
よく聞くと、母が『住所変わったから1万円を息子さんへ返さなければいけない』という電話を受けたという
「何かの詐欺かな気をつけてね」と言っておいた。が、
昨晩、郵便受けに前のガス会社から『入居時の保証金を返却したい』旨の書置きが入っていて、合点がいった。
携帯にかけてくれば一発で連絡が取れるのに、平日に家にいるわけもない独身男の固定電話にかけ留守電も残さず、
次は、やや頭のはっきりしない実家の母に電話し、埒があかないので今度はわざわざ出向いてきたわけだ
失礼な言い方をすれば、そういう非能率的なやり方ばかりしてるから赤字を出してガス料金を高く設定せざるを得ず、
そのためマンションの管理人に、他のもっと安い会社に契約を乗り換えられてしまうわけだね
ちょっと悲しくなった

73 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/17(土) 21:32:34.81
いい陽気なのにぐずぐずして夕方外出。床屋で顔を剃ってもらった後に買い物へ行くが、目当ての店は閉店(おいおいww)
他へあたるには時間が遅く、出遅れが悔やまれる。時間は大切に。。
仕方がないので前から気に留めていた店の豚骨らーめんを食べて帰る。店員のおにいちゃんは言語不明瞭で意志の疎通に苦労するが、らーめんは美味かったです

74 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/17(土) 22:39:03.76
やたらとX-Serverをお勧めしてる人がweb上に多い気がするが
実際のところは体感しなければわからないね
幸い、今はどこも何日か無料体験ができる

75 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/18(日) 22:23:28.39
マイクロソフトさんの欲深さはマリアナ海溝をも凌ぐで
ホンマ腹立つわ

76 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/18(日) 22:29:49.22
わたしは力学には素直に従う性質で
基本的に力のある奴が世界で覇権を振るうのは真っ当なことだと考えている
だがマイクロソフトには、ゆがんだ力しかない

多くのことに気づいて
多くのことを記憶して
多くのことを考えて
多くのことに配慮されたうえで、なおかつ行使される力は本物のパワーだ
ある局面(金の流れとか)で制圧することが出来るからというだけの理由で行使されている力は醜く歪んでいて
ある視点から見直せば非力極まりないことがわかってしまう

77 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/19(月) 23:47:31.32
思い出して『その女アレックス』読了。フランスは映画でも小説でも、出てくる警察官は
みなとんでもなく癖が強くて人間くさくて芝居がかっていて、時には解決のために
不正な手を使うのも辞さないが、あれは本物のまんまなのだろうか?

78 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/20(火) 23:22:11.81
>>72のガス会社だけでなく、わたしの会社とか、プロバイダとか、
携帯にかけるとか勤務場所に直接連絡すれば一発なのに
平日の自宅(いるわけないでしょ)へ連絡とろうとして「〜月〜日までに手続きしないとこういう不都合が〜」とか言ってくるのは
真面目に脳天沸いてるのかと思います

79 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/21(水) 22:57:46.03
掲示板で明朝を使うのは一般的ではないよね
落ち着くぶんだけスピード感が鈍る

白地のバックグラウンドは品が良くなるけど
長時間いるとなると淡いグレートーンのほうがいいのんか

いろいろ迷う

80 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/22(木) 23:19:50.78
blogbanの配色はとても気に入っている
もっと板数がぐんと少ないか、板間のアクセスがもっと良い構造なら
専ブラなんか使わないんだけど

81 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/23(金) 22:46:01.73
年末に風邪をひいて以降、いろいろ調子が良くない
知覚過敏は相変わらずだし、また新たなウィルスに感染したか咳がひどい
鍛えるのを止めれば年相応の満身創痍な肉体に

理想は80まで鍛え続けて普通に動いているように見える状態で
ある日限界が来てポックリと

82 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/24(土) 03:04:39.56
文化系、体育会系、管理人の地、自由の土地
わたしが好きなことをやりたいっても4つも場所がありゃ十分というか、それくらい狭くないととても一人で目を配れん
たかし氏やさとる氏のように度量がでかくないからな

83 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/24(土) 03:12:16.48
blogbanで他所に造ろうとする掲示板の話をあまり書くのもマナー違反か
まぁ出来てもアドレスとかは絶対貼るまい
恩を仇で返すことになる

84 :無名:2015/01/24(土) 15:30:48.85
出来たら遊びに行くからヒントちょうだい

85 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/24(土) 16:39:56.90
ありがとう
実際にテストの段階になったら日本語名くらいは言いますわ
いまはまだ「あっ、なんかウマくないからblogbanに書いてるほうがいいや」になる確率が大いにある段階なので

86 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/24(土) 22:10:24.74
日曜美術館の『みちのくの仏像』の録画を観る
荘厳さ華麗さとは無縁な素朴な仏の姿こそが、過去の東北の地では必要とされたのか
寒い山中を追うカメラばかりだが、貧しく超・情弱であったかつてのみちのくの住民たちの
真直ぐな祈りに思いを馳せると
なにやら温かい心持にさせられるね

87 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/24(土) 23:10:52.10
http://merge.geo.jp/history/count7r/

2ch.netの板数は921か なんだかなあ
しかし『名称不明』って何を指してるんだろ

88 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/25(日) 21:41:29.40
待ちの連絡はなかなか来ず、ぶり返した風邪は治らず、造りかけの掲示板は華麗にイメージしたレベルのものには全然届かないところで渋滞している
だが慌てず進もう

Bob Marley- No Woman No Cry with lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=n4kpqDF9j6Q

89 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/26(月) 17:35:04.50
某プロバイダとのやりとりで、あちらは意味不明な書類を送ってくるばかりで手続きが一向に完了せず
電話してクレーマーすれすれのしつこさでひとつひとつ問い詰め、捩れた謎を解き明かしていった
ようやく合点がいった

言いたいことは「まず事前にそれを言えよ! 何で問い詰めて初めて口を割るんだよ!」(いや、ぐっと抑えたけどねw)

お蔭様でいろんな計画が狂った。2週間無駄にしたよ(その間何もできなかったというわけではないが・・・・)
また新規まき直しだ

90 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/26(月) 18:47:42.29
明日は早朝勤務なので職場の近くに泊まらなきゃいかん
うーん
やはりこんな生活のうえに更に掲示板の管理とか、かなり難しいかもしれないな

91 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/27(火) 22:06:24.41
松本大洋のSunny、月刊スピリッツで再開するのか
やっぱり相性ってのはあるのね

ある場所がある人にとっては合わず他のひとには合う
世界ってやつは・・・・という言い方はヘンだけど・・・・メタクソなのかよく出来てるのかわからんね

92 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/29(木) 00:40:40.53
目が熱い ドライアイだ
コンタクトを25年ほど使っているが、冷静に考えてみれば結局のところ眼鏡のほうが合っていたんだろうなあ
その選択誤りを嘆いてももう遅い
時間は前へ前へ

目を休めて耳を使おう

Thelonious Monk, Brilliant Corners (1956)
https://www.youtube.com/watch?v=hRIXys1xMGc

93 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/29(木) 22:57:06.90
なるほど・・・・
メールは消せても予測変換に何が出てくるかで浮気はバレるのか
ってもちろんわたしの話ではなく読んだ漫画の話ですが

Win7が出てきた頃あたりから
世はすべて予測変換の波に覆い尽くされたような気がする
小心でつまらないプライドばかりあるわたしは、先を読んで手を打たれると大変に気分が悪いw
決める前に「ホラあんたこれ好きでしょ」と差し出されるとムッとします

94 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/31(土) 01:21:39.47
金曜の夜に終電を逃して職場の近くに泊まる
これだけだと半日損なので
明日の朝はいろいろ寄り道しよう

95 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/31(土) 01:30:48.91
AFCからオージー排斥の動きか・・・
ドイツW杯でのあの大逆転劇以降、日本とオーストラリアは因縁もあり、名勝負もありで
素晴らしいライバル関係を築いてきたと思ってるんだが
他の国からみたら自分たちのチャンスを奪ううっとうしいだけの存在なのかなあ

96 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/31(土) 21:15:49.55
オージー優勝おめ 韓国はこの大会勝てねえなあ
こちらは懐かしのオリビアニュートンジョン
Olivia Newton-John sings Advance Australia Fair 1986 VFL GF
https://www.youtube.com/watch?v=qVezMI5S4Hg

97 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/01/31(土) 23:35:23.40
ナブラチロワは結婚(同性婚)して顔つきが優しくなったかな
羨ましいことだ

98 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/01(日) 19:27:08.44
>>89のやり取りで一部進展をみたものの、全く信用はしていなかったので
今日また電話で状況を問い合わせた。案の定だった
問い詰めていくと何かごにょごにょ言い始め、ついには「利用まであと一ヶ月かかる」と切り出してきた
プロバイダの利用に手続き開始から一ヵ月半!ww ここはイタリアですか、ギリシアですか?
彼らが明らかにカフカ的迷宮にはまりこんでいたのがわかったが、こちらは付き合う気はなかったので
「こうすればどうでしょう」とこちらからばんばん提案していって
明後日書類受領にこぎつけた。受け取りに行く手間があるけれど仕方がない

カフカの世界は真にリアルワールド、だからこそ今でも読み続けられている。こわいこわい

Franz Kafka Top 10 Quotes
https://www.youtube.com/watch?v=i-dvLctnx44

99 :無名:2015/02/02(月) 10:20:19.97
>>95

カンガルーがWCへ行きたくてAFCに無理やり加盟した

100 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/03(火) 01:14:45.58
その通りだけど、視点の問題だね
逆の逆に見て、日本の立場にしてみればオーストラリアがいるのは悪くない

101 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/03(火) 01:15:21.45
月曜からいきなり終電逃す
今週はいきなり不穏にスタート

今朝、ドアのチェーンが捩れて部屋に閉じ込められかけた
(恐ろしいことだが、稀に知恵の輪状態になるw)
数分悪戦苦闘してやっと脱出、焦って急いで注意力が散漫になり、凍結した路面で滑って手をつき手袋破ける
お陰で特急に乗り遅れ遅刻寸前だった
ヤバい出だしだ

102 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/03(火) 20:18:01.92
会社を早退して遠出し、プロバイダ関連の必要書類の受け取り完了
今日もまた、受け取りに際してカフカ的寸劇があったが、結果を奪い取ってきたのでくどくど描かない
「過程の描写」を重視するのが文学で、わたしの少年期はまさにそのようなものだったが
「結果も大事」と数十年かけて自分を鍛えてきた

あえて描きたい過程といえば、普段乗らない路線の車窓から見る冬の午後の煌めく陽光は美しかった

103 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/03(火) 21:37:57.13
Twitterに登録してみた・・・このジジイが何を呟けとw
掲示板作成を視野に入れてのことだけど
実際に作成運営と考えていくとに、特に、セキュリティ系でそれなりの安全性を確保できる自信がなくなってきた
当面は敷居の低いブログあたりから慣らしていくか・・・・

104 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/04(水) 01:42:58.51
あ、慣らすというのは、自分が主導でweb上で何かを造って管理していくのに心身を慣らしていくということ
仕事で自分がイニシアチブを取ってweb上で活動する局面もあるが、あれは
他人も含めた共同体の利益をあげるという目的なので、メンタル的に根本的に異なる
昔やっていた、紙の自主制作本製作・販売は自発的にやっていた自由な活動だったが
遥かな昔で感覚を忘れている

105 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/05(木) 01:01:10.73
おとといはガートルード・スタインの誕生日
昨日は山下達郎の誕生日
今日はW・バロウズの誕生日
節分近辺は大仕事の時節
へばるぜ

山下達郎 (Yamashita Tatsuro) | Ride on Time | 2. Daydream
https://www.youtube.com/watch?v=MosCf4o_qFk

106 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/06(金) 01:37:38.79
疲れとイライラはピークに
今日は周囲にかなりキツくあたったような気がする
公平にみて、普段は割とあたりの柔らかいほうなだけに落差が恐いだろう
大人げない
もっとも、歳は食ってるが自分では大人のつもりがまったくないからな

107 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/06(金) 01:44:38.64
気分を変えよう

108 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/06(金) 01:49:53.50
101回目のプロポーズ
https://www.youtube.com/watch?v=6Sy3ygmvdUY

この場面は姉とふたりで見ていてふたり呆然とした
今見ると「しにましぇ〜んっ!!」ではなく、ちゃんと「死にません」と発音しているな

109 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/07(土) 06:30:10.71
またしても金曜の夜に泊まりとは

今週は多くの人間に指示を出した一週間だった。多くのひとに憎まれる種を播いただろう
ただでさえ人は命令する人間に反感を抱きがち、わたしのようにたいして有能でもない人間から命令されれば特に
仕方がない
たまたま立った立ち位置のあやなのだが

110 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/07(土) 06:49:56.77
ともあれ掲示板公開など当面先延ばしだね
無能な人間がそれなりのものを提示するにはそれなりの準備の量が必要だが
今の体たらくでは

111 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/07(土) 07:04:56.58
Twitterでさえロクに使いこなせそうにない人間だがw
というか、なんとなくあっち系にはブキミさを感じてしまう

こういう人間はやはりブログで個人の好き放題にしこしこやってるほうが向いてる筈だ
まあブログも完全ぼっちで続けて楽しいと感じ続けられるものなのかどうか試してみよう
個人なので造りながら整備していけばいいだろう
来週か再来週くらいには

112 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/07(土) 07:24:17.63
そういやデジカメも壊れて久しいからそろそろ買おうかな
blogbanには写真系のスレが割と多くてなかなか素敵だ

113 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/08(日) 00:11:26.24
いろいろとPCに不都合が出てきたので買い換えた。午後に受け取り、そのあと設定やらデータの引っ越しやらに忙殺された
本当はこれも2週間前に受け取る筈だったのだが、例のごとくドリフ的寸劇があってね
「今年に入ってから、何かいろいろとおかしい。運がない」
そう言ってしまえば簡単だが、もちろんそれぞれの不遇にはそれぞれの理由がちゃんとある
それぞれの理由が悪いほうの結果ばかり産んでいるのは
「まあ、確率的にそういう時期もある」とだけ言っておこう・・・

114 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/08(日) 00:12:04.39
しかしWindows8というやつは・・・・
あり得ないが、わたしがマイクロソフトの51%の株保有者だったら
8を推進したスタッフたちを集めてこう告げるだろう
「きみたちの優れた発想は世に受け入れられなかった!
 しかしくよくよするな、君たちの才能を存分に発揮できるようにアラスカにプレハブを用意した!
 誰も君たちを邪魔しに行かないだろう。
 そこで好きなだけ自分たちの望むシステムを研究するがいい。
 時給は8ドルだ!」

115 :無名:2015/02/08(日) 12:51:37.42
ふりーちサムネイルになりました! (ちょっとまだヘンだけど)

116 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/08(日) 13:32:36.56
ありが?d
見てみたけどいい感じですね
こちらは自前の掲示板作成が頓挫(というとカッコつけだけど、要は根性足りなくて中断中)なので
気が向いたらまたふりーちへの画像貼り付け再開するかも

117 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/08(日) 13:36:02.61
もっともブログのページが巧く作れそうだったら暫くそっちばかりになるかなあ
現在WordPressと格闘中
これもほぼ知識ゼロからだからなあ

118 :無名:2015/02/08(日) 19:48:21.01
そうなんですか>掲示板作成
bloggerもいいです無料でDrive13GB (+Youtube(複数チャンネルに個別G+))
WordPressはプレミアムサービスが充実してますね

119 :無名:2015/02/08(日) 19:50:14.12
すみません15GBでした

120 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/08(日) 23:18:12.81
blogをbanする掲示板でついブログの話をしてしまいましたが
まぁアフィで儲ける思惑のものではないのでお目こぼしを願いましょう

しかし鶏頭のわたしは集中が続かないので、ヤマザキコレさんの「魔法使いの嫁」1、2巻を読む
雰囲気を創りあげる画力とディティールは見事だが、キャラはチョロいですねw作者そうとう若いのかな
ただ、このチョロさがとっつきやすさというか魅力でもあるか

121 :無名:2015/02/09(月) 00:28:03.85
割と応援してあげてるんだからねっ

122 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/10(火) 10:41:10.73
ありがたや m(*-ω-)m

123 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/10(火) 11:01:52.59
昨日の午過ぎに、突然強烈な歯痛に見舞われ何も手がつかなくなった
職場の近くの歯医者へ向かうと、右上下の奥歯が御臨終を迎えているというので
とにもかくにも腐って崩れかけている2本を抜く・・・・というより砕いてもらったww

深夜近くになって麻酔が完全に効力が解けたのか、昼以上の激痛。鎮痛剤ほとんど効力なし
ほとんど眠れず
抜いただけなのは本当に正しい処置だったのだろうか・・・・?
今日消毒にいくので良く訊いてみよう

124 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/10(火) 11:06:57.00
鏡を見ると、上下の奥歯を抜いたので少し顔の輪郭が左右非対称になった気がするw

しかし年末以降、故障と病のデパート状態で一気に老化が進んだ気がする
考えてみればこれまでごまかしごまかし強健ななりができていたのが
奇跡に近かったのかもしれぬ

125 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/11(水) 19:22:22.47
激痛レベルから疼痛レベルに治まりはしたけれど、口の右側を使うと痛む
食べるときに舌で食物の位置を左頬側へ押しやっている
舌の右側面の味蕾と右頬が使われていないと
味わう楽しみも2/3くらいになってる気がして物足りないね

126 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/12(木) 01:22:47.55
TwitterやらWordpressやら使い始めるとメールがびゅんびゅん飛んでくるようになるね
うーん どうだろう
ロクに知り合いがいない孤独なジジイのわたしがコレでは 若い衆はよく泳ぎ回れるな

127 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/13(金) 01:55:05.55
昨日も一日感じの悪い人間であった
更年期かな

128 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/13(金) 01:57:31.28
このスレをざっと見返してみると
前スレの樹の家にいた頃よりも妙に戦闘的になっている
まあそのモードでなければ出来ないこともあるので良し悪しだけど

129 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/14(土) 15:56:34.79
午前中に歯医者で抜歯してから家へ帰る
何を隠そう(隠すほどのことでもない)また昨晩は職場近くに泊まりなんです
3週連続かな? ははは

最近身の回りで争いごとばかりだ
昔は喧嘩したら9:1くらいで一応後で謝っていた
今は4:6くらいかな
偉くなったもんだ。謙虚さを失うのは良いことではない
勝つと相手に記憶される(憎まれる)が自分は負かした相手のことを忘れてしまう
負けると相手はわたしを忘れるが、わたしは相手を(世界を)よく覚える
勝つということは世を知るチャンスをどんどん失っていくということだ

130 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/15(日) 06:16:40.42
日常とか趣味とかでつらつら考えたことを書いていくブログ
「群島ノ日々」公開。
blogをbanする掲示板にブログの直アドレスを書くのはさすがに悪いので
チラ見趣味の奇特なかたはtwitter経由でどうぞ

https://twitter.com/GuntouQ

さて,どこまでぼっちで書いていけるか

131 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/15(日) 14:55:38.28
客観的にみて、現状、ガラケーからは使う気にならんなこのブログ。我ながらひどい造りだ
いずれ腰を据えて改良しよう
いずれね
当面は記事を書き続けられるかだけに集中しよう

132 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/16(月) 22:58:19.47
メモリを食い過ぎだ
さすがに背景にまで画像使うのはやりすぎやね

133 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/18(水) 01:02:53.93
筋肉は楽には付きがたし、そして無くなるのはあっという間
ことに中高年においておや
やばいやばい

134 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/19(木) 00:10:03.34
やりたくない仕事だとやはりしんどいし眠いし
それでも帰ったらブログは元気に更新する
ジジイに近づいても厨坊体質は変わらない

135 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/20(金) 01:54:37.92
また移民流入の時期が回ってきたようだね
あのNext2ch.netにさえそこそこ人が来ている
人がいない時期には人を来させようと奮闘もするが
賑やかになってくると居心地が悪くなる

こういう巡りあわせか、単に孤独を好む性癖か

136 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/21(土) 05:07:19.02
いや〜今週のイノサン素晴らしい
まさかこの展開で再びキラキラミュージカルが見られるとは
坂本先生、ヘンタイ!ヘンタイ!
素敵ですww

137 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/21(土) 15:32:56.95
Twitterのフォローで情報が早く入ってくるのも善し悪しですね
巧く使わないとなあ

138 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/21(土) 22:08:26.29
Youtubeが何かの問題が起きていまの閲覧ができなくなったとしたら、blog的にも、このスレ的にもへこむな
あまり一メディアに頼ってはいけないね

139 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/22(日) 18:47:20.01
Twitterに登録してから半月以上経つけれど
いまだにロクに使いこなせていない
だいたいガラケーで打鍵するのが遅いからストレスになるのよw

ただ、面白い人をフォローして追っかけるのは楽しいね

140 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/22(日) 18:53:37.88
ブログはとにもかくにも開始から一週間経った
ぼっちでやることの良い点とつまらない点が徐々に明らかになってくる
ほぼ完全に自分で制御できることの良い点のうち、やはりいちばんは後から校正が効くことか
掲示板と違って戸惑う点は、気軽さに欠けるところ
書き始める前に少し頭のなかでまとめが要る

141 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/22(日) 18:56:06.66
いや、これまで掲示板上で、思いつくままレスを垂れ流してきたことのほうを
反省するべきなのかな

142 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/22(日) 23:14:35.05
調子に乗っていつの間にか30人もフォローしていた・・・・「せいぜい10人くらいが情報処理できる限界」と思ってたのに。。
フォロー500人以上とかやってる人をみて「それ、あんさん見きれないだろ・・・」と呆れていたんだが
気持ちがわかってきたw

143 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/22(日) 23:16:35.05
でもまあ、あんまりつぶやきが多いひとは外そう。。

144 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/23(月) 23:14:43.92
Twitterで富士山写真祭りをやっていたので後ろから参入
なるほどこういうふうに楽しめるのなあ と感心

145 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/24(火) 05:10:25.93
なぜか深夜に目覚めてツイートしたりブログ更新したり
いいオッサンのやることかw

146 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/25(水) 23:53:08.74
微妙に鼻風邪か
花粉症になったことはないはずだが、それだとしたらやだなあ
ってか風邪だとすると今年3度目なのよ
いくらなんでも弱り過ぎだ

147 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/28(土) 02:42:27.99
Twitterで素敵な写真を撮ってる人たちを次々にフォローしていくうちに
自分もカメラ買わんとアカンという気になってきた

148 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/02/28(土) 22:47:04.84
Olympus Stylus TG-850 : Review
https://www.youtube.com/watch?v=eGAHFZdnZiM

STYLUS TG-850 Tough買ってきた
見た目と強力防水と超広角というだけで深い考えなしに選んだけど
買ってから気づいたけど、これ、動画もまあまあのが撮れるんやな

149 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/01(日) 10:17:51.20
フォローをしたり「うわ、やっぱキツイこのひと余計な情報ばかり流し過ぎだ」とフォローを外したり
だんだんと、前にバカにしていた「Twitterにはまってるちょろい奴」に自分がなりつつある

ただ、慣れてくれば案外、それほど精神的・時間的な負担にはならないのな
あくまでブログを主軸にやっていければ

掲示板に対してはこれから、わたしはどういうスタンスをとっていくのか
2ch.netがあんなことになって大移動とはいかなくても中規模の移動が起きているいま
もし1年前だったら相当に燃えただろうけれど
いつもわたしは時期を外す

150 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/01(日) 19:16:02.82
https://twitter.com/Thoton/status/571908157515038720
寒いのはいやだなあ
暑いのはもっと嫌だけど

151 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/03(火) 22:43:19.86
>>149の続き
あまりにも凄まじい画像の連投の嵐で、ほかのひとのつぶやきが読みづらくなる人がいたので
泣く泣くフォローを外す
そのひとのこと自体は好きなんだけどねw

152 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/03(火) 23:38:24.23
twitterはぱっと繋がれるスピードがあるから自由なように錯覚するけれど
結局 自分と向き合っている(目に見える)世界を「認めるか」「拒否するか」だけの選択で
その意味では掲示板より遥かに不自由だね

153 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/06(金) 01:10:30.18
今週は真面目に眼を使い過ぎだ
しょぼしょぼ眼で疲労困憊で仕事を終えても
漫画読んだりブログ書いたりtwitterやったり掲示板に書いたり
失明したとしても文句は言えないくらいだな

154 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/07(土) 09:18:35.23
ブログは面白いけど、つい形にまとめることを意識した書き方になって
書き出す際の気軽さがないな、と考えていたけど
氏家克典さんが、Twitterで呟いたことを後でブログにまとめているのを見て思いついた
ブログの編集可能という利点を生かして
どんどんブログの領域につぶやいていって、あとでまとめなおせば良い

155 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/08(日) 07:03:53.50
Toughカメラ買ってきても撮るのはこんなもの
超陰気な朝
http://i.imgur.com/v1uFt90.jpg

156 :無名:2015/03/08(日) 11:03:04.61
>>155
すごい荒れてるけど嫌いじゃない

157 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/08(日) 12:12:15.74
ありがとう
「ドラマチックトーン」とかいうフィルターかけて撮ったので実際以上に荒んだ画像になったけど

158 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/08(日) 19:19:42.16
http://appli-maker.jp/analytic_apps/90/results/37418214
Twitterの情報を解析し、フォロワー等が裏で使っているあなたのあだ名を推測します、ということらしい

他人の評価より自分がやりたいことやるだけだろ、などと強がりながらも
自分の評判が気になるヘタレなわたしはもちろんやってみた
数日前は

_人人人人人人人人_
> 明らか掲示板子 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

だったが、今日は

『HAiQは裏でTwitter運営に「おもしろいタコシー狂」と呼ばれています。』

_人人人人人人人人_
> おもしろいタコシー狂 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



これ、解析とかいってるけど、なんか適当につぶやきをサンプリングして組み合わせただけではw
カットアップだな

159 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/12(木) 00:14:54.61
陸連、驚愕の選手選考
直感的に明らかに間違っていることを証明できないもどかしさを感じるね

160 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/13(金) 07:25:58.48
<城が語る>ハリルホジッチ新監督誕生でもロシアW杯出場は危うい?!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150312-00000006-wordleafs-base&p=2

まあ正論だけど
個人的には、監督へまる投げでどう迷走するのかが
毎回ある意味楽しくもある

161 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/14(土) 09:50:31.68
天満屋・重友「リオ五輪切符を」 世界マラソン代表選出で本社訪問
http://www.sanyonews.jp/article/145555

>武冨総監督は「岡山陸上界に明るい話題を届けられてよかった」と話した。

岡山以外、特にWeb上では非難轟々ですが

>重友選手は、1月の大阪国際女子マラソンで2時間26分39秒で日本人トップの3位となり、初の代表に選出された。

2度目の代表選出ですが・・・・

162 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/14(土) 18:47:09.32
イノサンは本格的に宝塚ミュージカルモードへ入って来たな
いろんな意味で夢のようです

163 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/15(日) 10:13:24.71
半日眠った。若いころの特技「寝だめ」が復活してきたなw
ただまあこういう生活をしなければならない今の日本社会が、人間仕様に構成されてないのは確かだろうね
その善し悪しについてはコメントは避ける

164 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/15(日) 20:40:15.56
また騙されても騙されてなくても食べ物・飲み物板へようこそ
http://blogban.net/test/read.cgi/foodrink/1426413822

大将の勤勉さには頭が下がる

165 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/17(火) 07:52:56.03
blog開始から30日目。更新継続中なのは日記感覚で書いているからで、ランナーが毎日トレーニングするのと変わりない
ぼちぼち仕様変更も含めてもう少し自由勝手モードに切り替えよう

掲示板設立は当面棚上げ。とてもちゃんとしたものを提供できるレベルではないと痛感
「無理」ではなく、何もかもを犠牲にする気があれば創れると思うが、
そこまでの熱意(狂気)が自分にはない

やはり掲示板の先駆者たちは並みの人間ではないね

166 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/21(土) 08:01:06.70
春分です
夜が長いのにはウンザリだったから少しほっとする

167 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/21(土) 08:03:03.26
例のルミネでここぞとばかりにハッスルするひとたちが多くて面白い
十年後に自分たちの書き込みを読み返したら彼らはどう感じるだろうね

168 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/22(日) 01:39:05.54
特に書きたいテーマだと上手に書けないな
気負うからか

169 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/22(日) 06:06:35.01
自分を海より山の人間(あらゆる象徴的意味合いで)と思っていたが
なぜblogのコンセプトに「群島」を持ってきてしまったか
自分が謎すぎる

170 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/23(月) 21:15:47.83
なんだかんだいいながらtwitterを活用中
自動翻訳のおかげで、語学力ゼロに近いわたしでも他国の人ともそれなりに意思の疎通がなるのはありがたい

171 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/23(月) 23:14:14.20
「わが軍」ですか

安倍ちゃん、いっしょにガンダムのDVDみようか

172 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/24(火) 21:45:55.62
http://www.theguardian.com/sport/2015/mar/23/mo-farahs-half-marathon-record-not-european-claims-former-athlete

残念ながらスペインのスポーツ界はこの手の人種差別的騒動に事欠かない

173 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/25(水) 00:17:14.84
だがサムエル・ワンジルが北京五輪前に日本に帰化していたとしたら
本当に平静にあの金メダルを受け入れることができたかというと・・・・

ひとの気持ってのは勝手なものだ

174 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/26(木) 00:17:38.63
CAVE 01 ( Electronic Ambient Work : Max/MSP Jitter )
https://www.youtube.com/watch?v=oPJuUR7_hBg

芯に溜まった疲れを引き出してくれるような音

175 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/26(木) 21:55:14.43
面白過ぎるじゃないか木嶋佳苗の拘置所日記
なんてことだ

176 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/27(金) 01:39:11.51
人を殺しても別に女子力が衰えるわけではないよね
悪夢のように素晴らしい悪夢。ん?

177 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/28(土) 20:53:38.64
かなり暇だったので(幸せだ)
言語のスピードとイメージの重さと、適したメディアについて
半日考えていた
もちろん結論を出すのが目的ではない

178 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/29(日) 05:50:18.17
https://twitter.com/AyakoOikawa/status/581920208379621376
‏@AyakoOikawa
Though Kiryu's time of 9.87 is 3.3m strong wind assisted, it'll be great experience for him to know how fast his body move

わあああああ

179 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/03/29(日) 18:23:53.87
2011布勢スプリント第2レース 福島千里 11.16(+3.4) Chisato Fukushima 1st
https://www.youtube.com/watch?v=oOHm6jlcO8o

こちらは女子の幻の日本記録。もう4年も前か
女子は福島さんの後に続く人材が出ないまま、彼女自身もじりじりと衰えていく

180 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/01(水) 00:56:08.48
ジョジョリオン9巻を燃えるハートで読む
どうせならパワランを表紙に使ってほしかったw

181 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/02(木) 00:47:17.42
四月馬鹿の日終わる 良かった良かった
嘘が並んで楽しいのは30まで

182 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/04(土) 15:58:25.70
会社での喫煙室では桜がどうのという話題ばかりで
twitterでも桜写真に溢れていて
今年はちゃんとした花見に行ってないけどおなかいっぱいな感じになってきた

183 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/04(土) 21:15:04.32
月食はやはりつまらないな
我らの地球がどんだけバカでかい影の持ち主であるか確認しただけ

184 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/05(日) 17:22:35.70
クリスマスを祝ってエイプリルフールははしゃぐのに
日本にゃイースターが流行らないのはなぜだろう

185 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/07(火) 01:31:38.26
リツイート・・・じゃなかった広報に協力

「blogbanこれからどうすんのよ会議」
http://blogban.net/test/read.cgi/savage/1410993668/588

186 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/07(火) 01:40:44.39
4/9(木)00:00開始〜4/10(金)14:00暫定終了予定

会場
blogban新規ユーザー獲得計画本部 Part2
http://blogban.net/test/read.cgi/savage/1379329688/


まあちょっと真面目に考えるべき時期かもしれんね

187 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/10(金) 00:31:58.69
忌憚のないところが聞けた こういうのもたまには悪くないですね
わたしは疲れてたから途中でおちてたけど

188 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/11(土) 12:45:06.71
王舟 "Thailand" (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=yg5uY2C34OY

189 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/11(土) 21:22:05.39
freeちゃんねるの独り言板をブログ用のメモ・下書きに使い始める
ブロバンと.netとNextは原則転載禁止なので、こういう目的には使えない

190 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/11(土) 21:47:36.06
Twitterで適時つぶやいたのをまとめりゃいいって気はするけど
ネックとなるのが、ごく少数とはいえフォロワーというのがいることだ
あんまり気ままに大部分がゴミになるものを撒き散らしてはいけないと
つい遠慮してしまう

どうも向いてないようだなw

191 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/12(日) 15:45:39.33
パリマラソン始まった
http://0eb.net/video/1402194.html
同じマラソンでも、車椅子マラソンの先導はたいへんかなあ
速いし

192 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/13(月) 00:03:46.01
Twitterとはある程度付き合い方のスタンスがわかってきたので
Facebookにチャレンジしてみるかと思って
下調べ(臆病なのでいきなりは何事にも入れない)したが
なんか無理だ、あの世界。
なにあの私生活と個人情報ダダ漏れの世界

193 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/13(月) 00:07:56.54
Twitterでもブログでもこの掲示板でも
わたしはわたしという人間のある部分の情報をブロックして(引き算して)
「嘘はつかずに、虚構の人間をつくる」
ということをやってるけど、Facebookでは無理だな

194 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/17(金) 01:31:04.88
いつ寝りゃいいんですか

結局、自分の選択なのだ 犬のように働くのも、放りだすのも。

195 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/18(土) 14:24:02.80
http://shindanmaker.com/
HAiQはフォロワーからこう予想されています。
年齢・・60代
性別・・女
職業・・戦士
趣味・・実験
家族の人数・・14人

戦士という職業がなんなのか具体的に教えてくれ

196 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/19(日) 07:58:56.45
Sia - Big Girls Cry (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=4NhKWZpkw1Q&feature=youtu.be

すごいね

197 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/19(日) 12:18:03.24
総理に聞く。集団的自衛権について。アノ巨大生物も登場!
https://www.youtube.com/watch?v=dNqlijY-veE&feature=youtu.be

よっちゃんイカが食べられなくなるのか!

198 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/24(金) 06:16:21.49
さすがに連日のハードワークが何週間も続くと
寄る年波には堪えるぜ

199 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/25(土) 09:49:35.31
おかげでひどい頭痛
ちょっと癒されたいのよ
https://www.youtube.com/watch?v=i5RdHVTFm_M

200 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/25(土) 20:47:30.40
twitterのbotって
仮にご本人が不慮の事故等で亡くなられた場合も
メッセージを生成し続けるのだろうか

かつてTVCMがブルースリーやヘップバーンなど亡くなられたかたたちばかりで占拠されていたころは
「デッドマン・ワーキング」などど失礼な言葉で呼んでいたが

201 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/26(日) 09:54:56.22
自分では一言もメッセージを書かずに、ひたすら他人の記事をリツイート(引用)してまわるだけのひとが結構多いね
掲示板のニュース板に欲しい人材だな

202 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/29(水) 19:44:19.43
Web上で苦しみに喘いでいるひとを見ても声をかけてよいものか大抵は判断つかない
まあリアルで面と向かっても、判断する情報がかなり多いというだけで
根本的にはわからないわけだが

203 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/04/30(木) 15:23:58.28
休みの間に
blogの整理
PCの整理
HDD、DVDの整理
書類の整理
本の整理
衣類の整理
をやっておきたい。

人間関係の整理は・・・・まあ後回しでw

204 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/01(金) 15:27:32.39
澤、代表選出 男女通じて世界初6大会連続W杯へ 佐々木監督が集中力、献身性評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000044-dal-socc

今回ばかりは無理だと思っていたよ
さて、吉凶どっちに出るか

205 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/04(月) 15:43:39.41
blogの整理
PCの整理
HDD、DVDの整理
書類の整理
本の整理
衣類の整理

(´;ω;`) 果てしないよ・・・全然終わらないよ・・・
明日明後日は予定入れちゃったし・・・・

206 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/09(土) 15:05:36.08
整理は進まなかったけれどひたすらダラダラしたので、勤労意欲が復活してしまいました
何もしない時間に勝るリフレッシュはなし

207 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/16(土) 05:56:27.23
創作系のブログやTwitterのアカウントで「支援(寄付)を募っています」という言葉にたびたび遭遇して萎える
好きなことを続けたいなら、自分たちで「嫌な労働」をしてでも必要な金を稼ぎ出すくらいの気概がないと!

そんな「気分だけ貴族」の人らに何が産みだせるというのだ

208 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/16(土) 06:42:08.90
https://www.youtube.com/watch?v=ypFaiAx8_yg 
気の毒ではあるけど、これは無いな〜

209 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/16(土) 19:31:29.07
SNSは便利な機能がいろいろあって楽しいけれどそれなりに気を遣う
まあ匿名掲示板でも、ここの日記は酉つきだから同じといえば同じですが

210 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/16(土) 20:54:21.59
安倍晋三氏はわたしにとって言動が許容できないだけで(思想? 彼にははなからそんなものはないw)
あのキャラ自体は愛され型だよね
だから厄介ではある

211 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/17(日) 13:41:47.51
東日本実業団2015男子200m決勝 高瀬慧 20.14(+1.0)日本歴代2位 大会新
https://www.youtube.com/watch?v=q93vHGWBOvI&feature=youtu.be

えらいこっちゃ
何故にこの春は快記録ラッシュなのか

212 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/24(日) 18:56:57.80
歯の治療もう一か月以上続いてるんだな
歯科医にとってみればすべての虫歯が消え去った美しい口を世界中に蔓延させるのが理想なのだろうけれど
彼らの理想に付き合ってたらキリがない

213 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/30(土) 18:48:30.83
何はともあれ高価で立派な歯が金曜日に一本増えましたw
ま 確かに金と時間をかけて口内環境が完璧になればいろんなことが便利有利になるけれど
甥姪たちを食わせてる現状ではなぁ

214 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/05/31(日) 14:38:22.60
Tyson Gay Wins 9.88 100m Men IAAF Diamond League Eugene 2015
https://www.youtube.com/watch?v=dEg9jwy2ZNo#t=42

この大舞台で10秒切った蘇炳添の力はマジでヤバい

215 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/07(日) 12:05:28.42
いろいろ考えてはみたが、技術力が高くない、四六時中監視できるわけでもないのに
安全性をそれなりに担保できる小規模掲示板となると
ログイン制しか思いつかないな

TwitterやFBはどうやって最初のユーザーの、ログインの煩わしさに対する心理的障壁を取っ払ったのか

216 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/07(日) 12:06:12.70
Redditも同じか

217 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/07(日) 13:13:54.86
全員アカウント持ちのコテハンで小人数だと(現実と同じで)必ず誰かいづらくなる状況が生まれる
ログインだけパスワードが必要で入ってしまえばあとは匿名もOKがいいのか
管理人だけが情報を知っているわけでなんか厭らしい状況やね

218 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/07(日) 13:21:16.02
やはりそんな都合の良いコミュニティなんざ簡単には創れませんね

219 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/07(日) 13:30:20.32
アカウントを簡単に消して再取得でやり直しというTwitter形式は悪くないか

220 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/07(日) 13:36:21.20
現実社会でも快適幸福に運営されているコミュニティなんてそう多くはない
何事か問題を内包し、不満を抱えつつもメリットのほうが多いと判断した人たちが(ある程度しぶしぶ)参加している

221 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/07(日) 13:56:13.04
Twitterも悪くないのだけど、欧米人の発想で「個人」が軸になってるからね
「テーマ」が主でそれに参加する個人という環境が好きなのだが

222 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/07(日) 13:59:49.12
Twitterにも#ハッシュタグ という「お題」で集めるやつがあるけれど

223 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/07(日) 16:15:58.48
もちろん匿名掲示板のひとびとは参加する「個人」ではない
思念を生み出すベースに個人はあっても、名無しになった彼らの言葉は言説そのものになる
すなわち本音だ
集団にまぎれることによって言葉ははじめて本音になる
本音はときどき美しく心を打つが、概ねは醜い

224 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/14(日) 10:48:18.09
ここ数か月blogbanに訪れる回数が減っているので、残念ながらその過疎の進行具合が良く見える

巨大掲示板という形式自体にもう現在ではいろいろ無理があるのだから
当面はSNSに慣れながらしばらく考えてみよう
焦って結論を出さずに

225 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/14(日) 10:51:44.28
しかしここ数日で商売っ気丸出しの気持ち悪いフォロワーが急激に増えたが
わたしのツイートに書かれている何かの言葉をキーにして引っかけにきたんだろうな
どの言葉か

226 :無名:2015/06/19(金) 10:42:21.34
おひさしぶりです
nextはうんぴがいなくなったんで全然見てなくて一人実況に忙しくしてました
お元気でしたか?

227 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/20(土) 13:44:24.00
>>226
肉体的には急速にガタが来て老化が進みましたw
Nextはいろいろ変化がありましたなあ

228 :無名:2015/06/21(日) 10:48:33.42
>>227
ランナーだから注意しないとですね
nextどのスレがどこにあったかももうわからない
人疲れしたら一人実況にでも来てください!ノシ

229 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/06/22(月) 23:02:18.89
(*?Vェ?V*)ノ ォゥィェ

230 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/07/12(日) 10:33:47.42
世はなかなかに激動モードですが
わたしは勝手に休息モードに入ってます |ω・`)ノ|Ю

ちょっともう いろいろ勢いでやるべき年代は過ぎた
自省が必要だ

231 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/08/01(土) 16:27:37.50
Windows10は当面様子見ですが
ようやく不便な8に慣れてきたところなので、この苦労を繰り返したくない。
増してほとんど得るものがないのなら

いやまったく、7で開発ストップしてそこで別OSに本腰入れれば良かったのに

232 :HAiQ ◆ccVQebManA:2015/09/22(火) 21:22:42.93
ひと月半ぶりに来ますた
どうやら過疎化は加速

匿名掲示板自体、もう厳しいことはわかってますが
それでもSNSでは代用の利かない部分はあるのだよね

そこは滅びるしかない部分なのかな?

233 :HAiQ ◆ccVQebManA:2016/01/17(日) 17:19:42.44
うーん年が明けてしまったね
相変わらずブログ&Twitterの住民です。意外に飽きない。

ブログ&Twitterはいわばハイブリッド版の日記板ですが、専門板に該当する機能がないので、結局掲示板とSNSの併用になる。
次のメディアの登場を待ち望むが、出てくるのはいつだろうね?

68KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス