このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

樹の家の日々

1 :無名:2014/05/31(土) 23:18:08.42
    : : : ::::;;;;iiiii|. . . .      : : :::ノ'': : ::ii/   ,,,-,,,,_     ;,, _""":::-;;;.... ;;;;;;;,,,ヽ;;ニニ};;ノノ;;:::..:::;;
   : : ::::::;;;;;iiiii!--- 、_;.;..;/  ''⌒ . : ;i/  r''". .:'''',,,⌒''ー-''",,; . . : ::::=-、_, : : : :;`ヽ ''''' /i;i;iソ;i;rー
   : : ::::::;;;;;iiiii|     /   ハ : : ii;ノ    `''ー'`ーァィ;;;=、::;:;:::,:.,,.,.,:,;. :,,ヽ、ー>`、;;i;i;iii|: : :;i|`>' ̄二ノ
   : : ::::::;;;;;iiiii|  __,,,/   、`ー;;ir'         '';;、_;;;;;;,,;`ー-=ニ---,ノ i|"" ノ ノ _,| ,,,;;;iレ'::.;r'⌒""
   : : ::::::;;;;;iiiii|  }:.:/   : : :::;;;ii|          ,,::::"-'' ̄''ー=ニー=;;;;;;;;iiヽi<l;;ii|, |;;;;;;;;;;;/
   : : : :::;;;;;iiiiii|   ̄i: : :  : : :::::;;;ii|           ""         ̄ ̄ ヽ、;;;;;;;"~;|;;;;;;;;;i|    /
   : : : :::;;;;;iiiiii|    |: : :_  : :::::;;;;ii|              
   : : :::::;;;;;;iiiiii!  |: :   : : :::;;;ii|. .-、., _.._. r-';;;~;`;  _    ここに住みます
   : : :::::;;;;;;;iiiii|   |: : : "~: ::::;;;;iii|;;{..;;トrーr、:.".ニ,,`''=`}''' '
  - -:-:-;;;;;;;iiiii| ,; '|: : :   : :::;;;;;iii|,ィ,,;r;;i;;t;;::;;;;;;...,,,,;,,ナノ    日々の活動や、ささやかに考えたことなど
   : : : :::;;;;;;;iiiii| ''-|: : :   : :::;;;;;iii|ヾヾノk'ニニ='"〈;;;"        
   : : : ::::;;;;;;iiiii| r'''!: : - - -::::;;;;;;ii|ニ}/::ir'c''"ヾ;;::::;;;;)        http://www.youtube.com/watch?v=7wQwTuedI7k

456 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/28(木) 00:21:37.98
苺とチョコレート
https://www.youtube.com/watch?v=IRfJdC8LhcQ

涙を流さなくても記憶に残る映画

涙を流したタイタニックは結局に何に泣いたのかさえ覚えていない
プカプカ海に浮いてるディカブリオの硬直した顔は思い出せるのだが

457 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/28(木) 22:41:36.85
定食屋で鯖と貝汁を食していると、向かいの席にカップルが並んで座った
ちょうど顔の高さに敷居があって、向かい合う客の互いの顔は見えないつくりになっている
腕と服だけは見える
ふたりは会話しているが、東南アジア系の言葉だろうくらいしかわからない

458 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/28(木) 22:46:37.22
どこの国の、どういうひとたちなのか推測しようとしたがなかなか手がかりが少ない
男女のどちらかが日本人という可能性も大きい
男の服は派手目であまり垢ぬけていないのだが箸やお椀を持つ手は妙に堂に入っている
だがもちろん箸もお椀の扱いも日本人だけの特技ではない

459 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/28(木) 22:52:32.89
ふたりは親密に話しているが馴れ馴れしい雰囲気がない
案外知りあって間もない可能性もある
知り合ってからの時間の短さではなく、国籍の違いが距離を生んでいるのかもしれず
どちらも語学の学生で、同じように別々の国から日本に来ているのかもしれず
両方とも日本人の語学の学生という可能性もゼロではない

460 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/28(木) 22:59:52.16
妄想を始めるとわたしは止まらない

Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain
https://www.youtube.com/watch?v=aip3836VtZ0

アメリ・ブーランの素晴らしい運命

妄想家で自分に関する限りは臆病な女の子の
この映画を観たときはなんとも親近感が湧いた
オサーンのわたしにはアメリのような素晴らしい運命は待ち構えてはいなかったが
ただ
素晴らしい運命とかは
わたしに訪れてもなんか居心地悪そうなので遠慮する

461 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/28(木) 23:06:25.45
結局、推論の結論が出なかったので顔を見て確かめるのはやめにしてそのまま店を出てきた
(何らかの結論が出ていれば、顔を確かめたときの推論との落差が面白いのだが)

もっとも、顔を見てもそのひとがどういう経歴の持ち主かがわかるわけではない
>>314のヘンプヒル恵は見た目イギリス人だがコテコテの京都弁を話すし
世界ジュニア4位入賞の高松望ムセンビ(父がケニア人)は大阪弁だ

462 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/29(金) 00:19:40.76
仕事の関係上、中国の人の知り合いがたくさんいる
もちろんひとりひとり個性は違い、キレキレの人も理詰めでどっしりしている人も可愛い人もいる
だが全員の総和で背後に見えてくるのは、大陸のゆったりと流れているリズムだ

ここで「大陸のリズム」とわたしが言うとしよう
誰かがネット上でそれを「結論」として読み、
「中国人は周りに合わせないから」と、どっかから得た言葉を単純に補強する
ネット上でこういう遊びをする人たちは頭の中だけで世界を回そうとする
だから性急に喋る台詞に実がなく、言葉数が多くてもどれも退屈だ

463 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/29(金) 00:27:17.94
ゆったりとしたリズムを総和的に捉えたからといって
街中ですれ違う人が中国人か日本人かを判別できるようになるわけではない
そもそもわたしがこの20年以上日本で付き合ってきた中国の人たちは
日本語を見事に使いこなして派遣されてきた知的階級のエリートに属するわけで
育ちの良さと大陸的な長閑さを取り違えている可能性もあるのだ

464 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 00:07:51.68
SFマガジンのPKD総選挙特集号購入。
厨二プラスAKB的ノリで十代に疑似タイムスリップ
オサーンでも心は14才wワクワクするね

465 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 00:15:14.37
『大奥』十一巻読む
モンスター徳川治済、ぞくぞくするわ
たしかにサイコパスは、ある程度洗練された文明のある国ではどの時代にも一定数いるようで
いろんな国のいろんな史実が残されている

466 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 00:40:45.48
勿論よしながさんは虚実取り混ぜて重厚な物語を紡ぎたいだけなのだろうけれど
それは才能だ
わたしが小説家になるための訓練を子供の頃からやっていたとしても
到底リチャード三世やエイハブ船長を生み出せるとは思えない

467 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 06:48:36.58
おはよう
もう夏は行ってしまったのかな

Peter Paul & Mary - Early Morning Rain (1966)
https://www.youtube.com/watch?v=0OCnHNk2Hac

468 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 07:02:26.60
先日、>>285の「孤高の人」を一巻から通して読んでみた
連載中、随分話が飛ぶから、あれ、また読み飛ばしたかな、としばしば思っていたが
案外そうでもないことがわかった
とにかく飛躍というか唐突に見える展開が多い
絵でごまかされるが
というか、描きたいイメージが何にもまして先行するんだな坂本さん

それは今連載中の「イノサン」でも同様・・・というか、もっとパワーアップw

469 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 07:05:42.82
漫画家というのはどうしてもそのタイプが結構多い。何よりも絵優先
江川達也氏もデビュー直後は絵というか、爆発するようなイメージを繋ぎ合せていた感じだった
あの頃はそれが途轍もないパワーに見えた

いまは描きたいことはなくて言いたいことだけあるようだが
もうテレビにだけ出てればいいと思う

470 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 13:56:37.19
日東紅茶の何種類か入っているティーパックを買ったら
キャラメル&ストロベリー・ティーなるものがあった
なんだコレは

▲Morning Tea // STOPMOTION▲
https://www.youtube.com/watch?v=iKOBw4LG02c

買う前に良く確かめよう・・・・

471 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 20:09:41.73
吉永小百合、仏語あいさつに拍手喝采 通訳も脱帽「完璧すぎる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140830-00000097-sph-ent

この方は何をするにも超人的な研鑽を積み、その結果だけを淡々と見せてくるから恐ろしい

映画「キューポラのある街」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=5XnvN2KBvLs

472 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 21:04:40.24
5月末からここまで書いた日記を読み返すと、年寄りの思い出話が多い
個人スレって年齢とか軌跡とか出てきて面白いね
個人スレのつもりじゃなく建てたスレでも、誰も書かないから「実質個人スレ」になったことは過去に何回もあるけれどw

473 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 21:07:14.20
1989年に高橋源一郎の「追憶の1989年」という日記を読んだけれど
あの頃の彼は存在自体が面白かったから日記も面白かった

474 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/30(土) 21:15:33.17
思い出話の頂点はプルーストの「失われた時を求めて」ですかな
例のマドレーヌ菓子からの記憶の想起は、学生時代に論文に引用させてもらったので、わたしにとっては「ネタ元作家」の位置づけですがw
偉大過ぎるネタ元だが、『スワン家のほうへ』しか読んでないんだけどね
若すぎていまいち面白味がわからんかった

475 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 05:34:44.03
近くの道路を通った救急車?のサイレンで目覚めてしまった
早朝から不穏
おはよう

476 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 05:59:06.76
Debussy, Arabesque #1, Piano Solo (animation ver. 2)
https://www.youtube.com/watch?v=A6s49OKp6aE

ともかくも珈琲一杯

休日なのに、年寄りは長く眠れないのが困ったもんだ
昔のように30キロでも走れるようになれば、もうちょっとマシな生活リズムに変わるだろう
涼しくなり始めたことだし、本格的に脚を鍛え直したい

477 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 06:05:12.69
朝の珈琲にマルボロは強力なタッグ
本当は煙草も止めた方が良いに決まっているが、強力な動機づけが足らない
父親は50代で肺気腫になりかけ、煙草をきっぱりと止めた

478 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 06:09:45.85
そういえば先日の健康診断の結果はオールAだった
たぶんわたしも明らかな体の問題が発見されれば、恐怖から節制を始めるのだろうが・・・・

479 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 17:31:15.16
フォトショ詐欺で完成する“浜崎あゆみ”という虚像のゆくえ
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140829-00010001-messy

これもまたプロ集団のありかたのひとつではあると思う
好みとしてはマドンナのように絶えざる自己鍛錬で年齢を超越するほうを推奨したいが
田舎からぽっと出でニューヨークのタイムズ・スクウェアに立ち
「キリストより有名になってやる」と誓った女の子と、浜崎あゆみは違う

Give Me All Your Luvin' (Feat. M.I.A. and Nicki Minaj)
http://www.youtube.com/watch?v=cItHOl5LRWg

480 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 19:21:49.41
blogban突然の閉鎖に備えて(たかし氏の様子から見て、やはり可能性は消えていないと思う)
日記を書く候補地の調査中

481 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 19:39:07.66
『葉っぱ天国』日記板
 ・・・小中学生だらけの中ではさすがに辛そうなオーラをひしひしと感

『Next2ch』難民板
 ・・・日記を書いてるひともいるし、かなり無難
    画像もサムネが出るし、Nextの構造自体はかなり気に入っている
    ただし、超絶的な過疎状態であり突然閉鎖の可能性はblogban以上
    掲示板全体として専門板中心で雑談板が弱く何となく見晴らしが悪い感がある
    果たして日記向きかどうか
    
『あめぞうりんく』日記板
 ・・・荒らし野放し状態。論外

482 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 19:51:00.15
『Freeちゃんねる』独身男性板
 ・・・全く人がいない
    だが、完全過疎地で自由にやるというのもひとつの選択かもしれない

『おーぷん2ちゃんねる』40代板
『おーぷん2ちゃんねる』夢・独り言
『おーぷん2ちゃんねる』自己紹介
『おーぷん2ちゃんねる』独身男性
 ・・・特に問題なし
    ただし、掲示板全体に漂う不潔感に若干の抵抗がある

483 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 19:59:30.23
『2ch.net』夢・独り言
『2ch.net』自己紹介
 ・・・無難
    ただし、好みから言うと周囲に人が多すぎる
    街の中心にいると周囲を良く見渡せないうらみがある

『2ch.net』日記
 ・・・使い方がSNS。ブログやった方がいい

484 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 19:59:57.71
難しい

485 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 20:49:28.98
ま blogbanが当面続くなら単なる杞憂で済む

話変わるが、北海道マラソンを観て
多少の暑さで距離が伸びにくいとか文句をたらたら日記に書いてるわたしは甘え過ぎだと思った

486 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/08/31(日) 22:45:50.84
一回くらいは訪れたいニュージーランド

GOD DEFEND NEW ZEALAND - (with lyrics) - FULL LENGTH
https://www.youtube.com/watch?v=j6qmdqvItkM

わたしは「自分の意識が」転生するという意味合いでの輪廻は信じないので
「生まれ変わったらニュージーランドに住みたい」などとは言わないが
誰かがこういう自然のなかで生きていてくれているのだから
それで良しとしよう

487 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/01(月) 22:28:26.88
今朝出勤時にガラケーを家に忘れてきた
こういうつまらないミスをする日は、たいてい周辺の人たちも同じようにミスをする
仕事で小さなトラブル続きの一日ではあった

488 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/01(月) 22:33:08.75
こういう日には携帯が手元にないと
なにか私事で大事件でも起きてやしないかと気が気でない
家族に何かあったらまず携帯か家の電話にしかかけてこないだろう

なんだかんだ言いながら、依存しているな〜携帯に・・・・

489 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/01(月) 22:47:54.91
『ジュリエット・ゲーム』 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=I6OkQBhVGc0

ふと懐かしいのを見つけてしまった

映画が何かを鴻上尚史は全く分かっておらず、観るに堪えないものだった(観たけどねw)
彼≒第三舞台 のリズムでは、カメラに映った現実の風景というのは重過ぎる
1989年ではまだ早かった。CGがフルに使えればだいぶん変わっていたろう

490 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/02(火) 07:28:08.20
おはよう

映画が何か私はわかっていないと黒澤明は言ったが
映画を撮った鴻上が他人から見て映画のことをわかっていないのと、
一観客であるわたしが映画が何かわかっていないのとは意味が違う

と思う

491 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/02(火) 23:43:04.59
久々に「高カロリー低価格ハイスピード」の吉野家に入り、牛バラ野菜焼定食なるものを食す
小さなコンロつきなのがびっくり。これで490円とはコストパフォーマンスはどうなってるの
単純に、これで利益を生み出すシステムを知りたい

492 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/02(火) 23:59:24.80
星の輝く美しい温泉に浸かりながら眠る夢をみる
夢なのに眠っているとは

寝床の夢はよくみる
わたしは「理想の寝床」をいつも夢見ているのかもしれない

493 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/03(水) 00:02:07.32
World's biggest cave discovered in Vietnam!! Hang Son Doong Cave
https://www.youtube.com/watch?v=aWaKRjTbZdI

発光する鉱石によってとても明るく美しい巨大な鍾乳洞で眠る夢を何回かみたことがある
とても安らぐ

現実の寝どころは安全で安眠できる
だがそれで癒されているのかは微妙だ

494 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/03(水) 22:01:05.31
TOKIO マラソンで株上げる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140902-00000005-rnijugo-ent

いつも思うことだけれど、人選が非常に難しい企画ですねw
定期的に走る習慣のあるひとなら、101キロに24時間もいらない
もちろん、心身が弱すぎても完走(歩)は無理だ

495 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/03(水) 22:43:45.83
>>492>>493 のような夢は夢なのでもちろん抽象化されている
実際には野外でそうそう安眠できるものではない
暑かったり寒かったり痛かったり臭かったり野犬が近づいてきたり
いろいろ危険だ

496 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/03(水) 22:54:25.03
抽象化は
細部をわすれていくことで成り立つのかな

True Stories - Talking Heads
http://www.youtube.com/watch?v=AYnNIWKK8sw
People Like Us. John Goodman in True Stories
http://www.youtube.com/watch?v=t9a1JQi7G3k

バーン曰く、
「ぼくって忘れるのが好きです
 ある土地についたらなんでもかんでも細かく観察します
 でも忘れていきます
 細部を忘れることで全体が見えてきます」

497 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/03(水) 22:59:56.74
資本論はとても読めないけれど
カール・マルクスというひとは
忘れる→覚える→忘れる→覚える→忘れる・・・
というせめぎあいを他のひとの何倍も激しく行った人ではないかと推測する(たぶん)

498 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/04(木) 22:29:47.26
今の時代「共産党宣言」を何の留保もなしに読める人は日本にはいないだろうが
それでも、頁をめくればwktk感は目いっぱい伝わってくる
はじめて読んだとき、この感じは何かに似ていると首を傾げたものだったが
最高にぶっ飛んだSF小説を読んだ時の感覚に近いのだと思う

499 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/04(木) 22:31:26.46
>>385のアンジェラアキさんの思い出話で出たリンドバーグ

LINDBERG / 今すぐKiss Me
https://www.youtube.com/watch?v=WfTkaKqQbGA

渡瀬マキさんはテクニックは皆無だが
その何の飾りもない直線的なヴォーカルが逆に最大の魅力になった稀有な時代
わたしたちは何故あれほど浮かれることができたのだろう

500 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/04(木) 22:33:50.66
リンドバーグ、再結成してるらしいが見たくないw
あのようなバンドは時代を選ぶ

501 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/05(金) 00:02:43.56
おっ500だ 折り返し点だね

アベベ   円谷幸吉  マラソン  (64`東京五輪)
https://www.youtube.com/watch?v=3iYvrxH4bMw

この折り返し点は味の素スタジアムのそばにある
FC東京の試合観戦orランニングで遠出したときに
わたしも何回か通過した

502 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/05(金) 00:05:12.55
このペースだと年内に1000いくな
毎日書くスレはやはり消費が早い
日記板は1000で何が出てくるのか楽しみだw

503 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/05(金) 07:19:33.88
おはよう

アギーレJももう初戦なのか
しかし剣呑そうだよなあこのお方

本当は全部Awayでやるくらいのほうが強化には繋がるんだろうけど大人の都合があるよね

504 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/05(金) 22:14:45.93
試合は観れなかったけれど
ヤフコメ見ると、今日の試合を面白がったひとはあまりいないようですね

南米の代表レベルは相手の守備のミスは絶対に見逃してくれませんなあ

505 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/05(金) 23:16:49.32
通勤ラッシュの乗り換え時、レジに並んだ時、夕方の街の雑踏を歩くとき
「なんか半径2m以内に入ったらトラブルに巻き込まれそう」、と
みるからにヤヴァそうなオーラを発しているひとが時々いる

506 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/05(金) 23:24:02.97
オーラなどと大仰なことを言ったけれど、普通に一目見てわかる特徴がある
たいていは着ている服のどこかが乱れているというか、何かバランスの悪いところがある
何か自分の思念に捉われていて、外界が良く目に入っていないのだ
体幹が崩れて、小さな体であっても左右に大きくぶれるため歩く際に大きな空間を必要とする
長距離走者と正反対で実に効率が悪い

507 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/05(金) 23:27:11.72
もっとも、超一流の長距離走者で華のある感じのひとは
何か「トラブルのオーラ」を振りまいている人もいる
エチオピアの「長距離皇帝」ゲブレセラシエや高橋尚子さんなんかはそのタイプだ

508 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/05(金) 23:32:10.89
今日スーパーのレジに並んだ時に前に立っていたおばちゃんが
ヤヴァそうオーラのひとだった

朝の通勤のように時間の無い時なら遠ざかるが
あとは家に帰るだけだったので1.5メートル離れて見守った
正直なところ平凡なわたしにとってはヤヴァいひとを見るのは楽しいのだ

509 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/05(金) 23:37:57.75
おばちゃんはレジの女の子の目の前に、持っている商品の袋が破れている、と突き出して見せた
なんだクレーマーか普通だな とちょっとがっかりしたら
「ちゃんとしたのを(自分で)取ってくる!」とぴゅうと去ってしまった
ズレてはいるが割と殊勝なかただったようだ

510 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 07:56:03.01
Singing in the Rain - Good Morning !!
https://www.youtube.com/watch?v=Yu6--WBPBHo
HD 1080p "Singin' in the Rain" (Title Song) 1952 ~ Gene Kelly
https://www.youtube.com/watch?v=w40ushYAaYA

陰鬱な天気なときにこそ陽気な音楽を、と『雨に唄えば』は主張する
おはよう

511 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 11:21:58.21
悠仁ちゃんももう8歳か
頭の形と体型をみると賢くて敏捷そうに見えるが、さてどうか
父親をちょっとワイルドにした感じに成長しそうだな

映画 「太陽」 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=Gr-DFD7HA-k

512 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 12:34:06.35
安倍改造内閣の支持率の傾向が読売・日経と毎日で違う理由 菅原琢(政治学者)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000018-wordleaf-pol

言ってることは正論
ただ、世の人はこういう数字のagesageあんまり気にしないと思う
どうせテキトーだとは漠然と思っているし

513 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 16:33:31.68
Domestic violence charges hang over Hope Solo with record near
http://www.usatoday.com/story/sports/soccer/2014/08/19/hope-solo-domestic-violence-charges-us-soccer/14315989/
McKayla Maroney, Hope Solo pictures leaked
http://distinctathlete.com/mckayla-maroney-hope-solo-pictures-leaked/

何かとトラブルが絶えないホープ・ソロ
なでしこの前に立ちはだかる巨大な壁ではあるが、背後からの守りは弱い
「トラブルのオーラ」が常に出ているので、街中で接近遭遇したら距離を取るだろう

ただ遠目からは見ていたい
容姿も含めて、あの危なっかしさが魅力ではある

514 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 18:31:12.45
首ひねる独自マッサージ後乳児死亡 NPO代表任意聴取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000012-asahi-soci

「施術と死亡との因果関係はないと考えている。」
ああああ

この人たちは本当に熟練者なのか
マッサージは実は結構リスクを伴う所業なのに甘く考えすぎなのではないか

515 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 20:00:52.54
祭囃子の和太鼓の音は去った
強い雨が黒々としたアスファルトを濡らして街灯が反射する
雨が吹きこむ張出窓を閉める

516 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 20:06:25.83


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E7%A5%9E%E9%9B%B7%E7%A5%9E%E5%9B%B3#mediaviewer/File:Fujinraijin-tawaraya.jpg

517 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 20:12:04.09
【癒し系】自然音 雷神 / Raijin "Thunder God Sound Meditation"
https://www.youtube.com/watch?v=mS3dZ7J4ThI

勇者ライディーン OP [STEREO]
https://www.youtube.com/watch?v=kYYOaHd5Rxs

YMO - Rydeen (Budokan 1980)
https://www.youtube.com/watch?v=kdalyjjfVxY

518 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 20:25:04.46
新生ブラジルがコロンビアに勝利 ネイマールが“因縁の相手”に直接FKで決勝点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000026-ism-socc

腰椎骨折したのにこの短期間でたいしたもんですね

勿論皮肉です

519 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 23:40:25.09
Libera - Far away
https://www.youtube.com/watch?v=TNgd-kue_Fc

透き通った歌声は天の彼方を目指す

聴くわたしは美しいと思う
だが 彼ら少年たちの歌声が体現しているのは彼らの欲望ではなく
巧みな構成の曲を造りプロデュースする、大人たちの欲望であるという矛盾

520 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/06(土) 23:49:00.66
いや矛盾というわけでもないのか

[SPEED] Go! Go! Heaven
https://www.youtube.com/watch?v=eQel03MCuJg

かつて一世を風靡したSPEED
言う間でもなく当時の彼女らは、歌と踊りが巧みで自己顕示欲の強かったというだけの子供
衝撃的だったのは、彼女らが自分たちの歌っている歌詞の意味を
何一つ理解できない年齢であるにもかかわらず
形だけは大人向け商品として流通できるレベルにあるという
奇怪に歪んだ状況だった

521 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/07(日) 08:23:11.61
おはよう
夏はついに痕跡を消したのかな

Jape - Autumn Summer (With lyrics)
https://www.youtube.com/watch?v=5LsuctZMGTw

522 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/07(日) 10:52:26.59
BBNに出ていたインドの犬婿の記事
古今東西、犬と交わる神話や小説は数知れず
多和田葉子さんの小説『犬婿入り』で犬婿を迎えた女は、小説の結尾で人間の共同体などどうでも良くなり
教え子の女の子と「夜逃げ」してしまう

523 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/07(日) 11:44:29.74
3ch.linkという新開設の掲示板を発見
「link」ってTDL珍しい
機能的・デザイン的にNext2ch.netに酷似しており(・・・パクッた?)、専ブラいらずなのは良さげ
あとは雰囲気がどうなるかだが

524 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/07(日) 12:30:23.00
あっ TDLじゃなくてTLDか

525 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/07(日) 18:09:31.88
涼しくなったのに何故か走行距離が落ちる・・
障害が多いほど燃え上がり、順調になると割とどうでも良くなる無意味な闘争心よw

1分30秒でわかるジョジョの奇妙な冒険 第2部
https://www.youtube.com/watch?v=hE8EFbk-hsM

526 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/07(日) 21:41:49.80
往年の名選手ナブラチロワ氏、全米オープン会場でプロポーズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00000021-jij_afp-spo

あれっ まだ結婚してなかったのか

日本の歴史はもちろん彼らのものとは違うから
軽々しく「日本ももっと多種多様なセクシュアリティに寛容に」などとは言えないが
ただまぁ 世界全体の、100年、200年という大きな単位での流れはその流れだ

527 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/08(月) 22:07:07.76
今日は3ch.linkの板が急拡大したのでいろいろ書きこんでみた・・・というのをブロバンの日記に書きこむわたしもどうかと思うがw

528 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/09(火) 00:17:54.69
夕飯は独りさびしくサイゼリア
サイゼリアの料理の味は店によって実はかなり違うけれど(単純に腕の差か)
基本的には、似た雰囲気で統一しようという努力はある
プラスチックの花、なんかようわからん絵、壁紙は暖色系
今回行った店の壁紙は「大理石風」茶色い壁紙だった

529 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/09(火) 00:24:26.19
色相学は通り一遍の知識しかないが
茶色はひとを落ち着かせはしているが、果たして食欲増進には役立っているのかな
「落ち着かせる」ことが食事に集中させることになってはいるのだろうが

この壁紙のかわりにマーク・ロスコの複製画のオレンジがかかっていたらどうだろう
死にたくなるのかな

530 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/09(火) 07:19:04.90
おはよう

朝からどえりゃあもんが

昭和天皇、苦悩の日々…実録1万2千ページ公表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00050007-yom-soci

どっちかに軸が傾くと途端に調子に乗って加速しようとする
わたしたちの国民性は
安定を手に入れたようでも常に危うい

531 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/09(火) 07:48:49.27
昨日は新掲示板の純白さに浮かれたが
「過疎をどうしよう」とか悪あがきを始めたら、去年Nextでやったことの無意味な繰り返しになる
好きなスレだけ立てる・書き込むというスタンスでいこう

532 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/09(火) 21:45:15.33
かつて養老先生が「バカの壁」という極めてキャッチーなタイトルのベストセラーを出したことがあった
数学や音楽やレーサー
選ばれたるものの才能とその他大勢の差は歴然と存在する

Web上でときどき
「論理の展開は見事なんだが、それ明らかに前提が間違ってるよ」と言いたくなるひとに遭遇する

533 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/09(火) 21:50:26.68
だが無駄なので言わない
そのひとたちは「直観力の不足」という壁の内側にいるので
外から何を言っても「また攻撃された!」と閉じこもるしかないからだ

「問いのたて方が正しければ、もうそこですでに回答は出ている」とはよく言われる
天才たちとわたしの違いは
問いを立てる瞬間にもう表れているわけだ

534 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/09(火) 23:02:01.11
Web上では話が通じにくそうな人の存在は流し、自分が話したいことはべらべら喋り続ける我儘勝手なわたしだが
実人生ではそうもいかない
話が通じにくい人にもじっくり付き合う(よう心がけてはいる)
たいていの人は「自分の閾域の外よりも世界は広いらしい」と漠然と想像することはできる
かくいうわたし自身の閾域だってそう広くはなく
多くのひとに辛抱強く接してもらってきて、何とか今生きていられるのだから

535 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/09(火) 23:06:02.47
「自分の閾域の外よりも」? 意味が通らん
「自分の閾域の内よりも世界は広いらしい」ですなあ

536 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/10(水) 06:37:09.06
おはよう

金子市議の除名処分決定=「アイヌいない」発言で―自民札幌市連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00000137-jij-soci

政治家というのはやったことがないのでわからないが(w)
いろいろ捻じ曲がるよね立場によって

537 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/10(水) 21:33:39.71
武藤嘉紀が代表初ゴール!日本代表VSベネズエラ Japan Venezuela goals 9月9日
https://www.youtube.com/watch?v=So80QjayfcM

いやこりゃたまらん
一番良かった時の玉田を思い出す

538 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/10(水) 23:19:15.19
玉田の代表でのベストゲーム

「日本×バーレーン」 2004年アジア杯(準決勝) ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=URSdVw5ZQC0

この頃はとても熱心にフットボールを観ていた
代表は、史上最高のタレント揃いと言われたが
とにかく戦術的にめちゃめちゃでバランスの悪いチームだった
その分マンガみたいに面白い展開になりがちに・・・

539 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/10(水) 23:43:43.33
施術で乳児死亡 NPO代表、不起訴処分に
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140910-00000030-nnn-soci

たぶん放置しておけば平然とまた誰かを死に追いやるだろう
起訴を成立させていただきたい

540 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/11(木) 07:25:24.73
おはよう

ダライラマが自分の後継者を選ばないつもりのようだ

>>486で意識が転生するという意味での輪廻は信じないと書いた
だが知識や記憶や財産が引き継がれていくという意味では
わたしたちは誰でも転生している
輪廻転生、暗喩としては素敵なものだと思う

541 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/11(木) 22:41:01.96
義足ランナーのピストリウス被告、殺人では無罪 南ア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00000038-jij_afp-int

「総合的に証拠を考慮したうえで、被告に被害者を意図的に殺害する必要性は認めらない。」

そうで すか

必要性という言葉が間違えて使われているような気がしますけどね
殺人罪が駄目なら
なんとか精神病院で数年間治療を受けさせる「必要性」は認めてほしいね

542 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/12(金) 00:14:56.79
ダライ・ラマも現在の14世のように
知性とカリスマ性を兼ね備えているならいいが
過去の歴史を遡ると、毎回うまくいっていたわけではなかったようだ

今回の彼の決断は、正しいのかもしれない
正しくないのかもしれない

543 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/12(金) 07:18:30.13
おはよう

吉田沙保里さん15連覇か・・
格闘技は体重でクラス分けをするのが子供のころからどうしても納得がいかなかった
喧嘩のとき、相手のウェイトをみて取りやめてくれるわけではないからね
だがもちろんスポーツとしてはまっとうなことなのだろう・・・

544 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/13(土) 00:05:44.78
「最後になるね」小6女児2人“飛び降り”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140909-00000001-nnn-soci

「性」が彼女らを重く地上に繋ぎ止め始める
そのぎりぎりの手前だったのだろうか

545 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/13(土) 06:30:24.48
おはよう
朝っぱらからこんな夢も希望もないものを観ました
本当に何でも「拾って」観てしまう時代だな

Death Note - Episode 37 FULL (ENG SUB)
http://www.youtube.com/watch?v=yXZXPEmYfNo

漫画とは少しテイストの違う終わり方だったんだね

546 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/13(土) 06:32:13.59
これはこれで余韻を引く見事な終わりだと思うけど
漫画のほうがライトの無様さが強調されて好きだな

547 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/13(土) 06:39:54.13
若いころなら「あんな死に方だけはしたくない」と思ったろうが
他人の生をあれだけ易々と奪ってきた男が、自分の生には最高にカッコ悪く全力で執着する姿を読んで
爆笑しながらも、むしろある種の感動を覚えたものだ
いつか訪れるわたし自身の死に関しては、別に清々しくなくてもなんでも良いという気はする

548 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/13(土) 18:37:45.49
シンクの影になっているところにゴキブリの棲家発見
退路を断ち、殺虫剤で殺戮
大小7匹がわたしの手によって殺された

わたしは実は、それほど虫系に嫌悪感を抱かない
カフカの『虫』でのグレゴール・ザムザに対する家族の態度にはそりゃないだろうと憤ったものです

共生できるものならしてやりたい
だがごく稀に来客がある場合に、一目瞭然のゴキちゃんハウスだったりするとやはり問題があるので
情けは捨てている

549 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/13(土) 18:43:50.78
鈴木重子さんは自宅でゴキブリを発見すると
窓を開け放って「てっしゅう〜!!」と叫ぶそうだ
こういう人柄だから人から愛される
わたしも自分に愛が皆無だとまでは思わないが、
見栄体裁の方を優先してしまうから愛されないのだな

Breath for Peace (Breath for Peace 〜平和への息づかい〜ライブ&トーク)
http://www.youtube.com/watch?v=i9NWx72LIds

550 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/13(土) 20:34:47.91
なでしこJ、ガーナ戦で開始“18秒ゴール”など前半5−0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-00000549-sanspo-socc

女子サッカーという分野自体、世界全体でみればいろいろ発展途上の段階なので
力のあるチームとないチーム
その差は本当に気の毒なほどだ

551 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/13(土) 21:08:45.62
A Hard Rains Gonna Fall {Live at Town Hall 1963} - Elston Gunn
http://www.youtube.com/watch?v=-ex-m-eEKsg

あれだけ晴れてたのに雷&豪雨とか
意味わからんですからw

どうなってるのかな地球さんは

552 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/14(日) 08:21:30.32
おはよう

矢口真里「めちゃイケ」電話“出演”地上波約1年4カ月ぶり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000036-spnannex-ent

ははっ

この人は節操がなくて愚かでいながら
サバイブする図太い知恵はしっかりあって、そこが割と好き

553 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/14(日) 14:35:29.02
山口淑子さん亡くなったか

蘇州夜曲(Soochow Serenade) - 李香蘭(山口淑子)
http://www.youtube.com/watch?v=UZyg3Jg6B3A

歴史上のいろんな局面にいろいろ顔を出されたが
いろいろな顔がありすぎてかえって本人のイメージが特定しづらい感もある
まぁ 全ての顔が、その時の彼女の本当の顔 だったのだろうか

554 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/14(日) 15:01:46.91
思うに
毎日新しい要素を取り込んで7年ごとに全細胞が入れ替わっているのに
ずっと「同じ人間」として同一性を保っていると見るのは無理がある

555 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/14(日) 23:21:49.23
午後に10キロJog。晴れても27℃前後で随分楽な季節になった
その後スーパーと本屋で買い物、月間陸上競技など購入
床屋へ行った後、蕎麦屋で鴨せいろ(美味し!)
喫茶店で珈琲とシフォンケーキ

摂取カロリーと消費カロリーの収支はだいたいゼロやね

556 :HAQ ◆ccVQebManA:2014/09/14(日) 23:25:59.37
馴染みの床屋へ入るとき、ちょうど客が誰もおらず
床屋の爺さんはぽつねんと虚空を眺めて椅子に腰かけていた
TVや雑誌を観るでもなく

ご老人というのは時々こういう完全な空白の時間を持っている
見えているのは過去の記憶か
それとも今のわたしには認知できない世界なのか

295KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス