このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

蛮族活動日誌

1 :無名:2013/08/25(日) 17:02:30.53
blogbanという新天地へたどり着いた今日という素晴らしい日に感謝し
日誌をつけることにした

86 :無名:2014/05/19(月) 04:19:02.34
11月まで実に面白かったが
その後の活動消息不明か・・・・

>>5のnext国からやってきたものだけど
1年経っても、国としての成立の気配を見せるどころか
少数の隠遁者と気持ちの荒廃した国王だけになったので
祭りが終わったタイミングで、耕した田畑をうっちゃって放浪の旅にでてきました

この板で仮住まいしようかなあ

87 :無名:2014/11/08(土) 20:31:44.46
懐かし
続報はもう無いのかなぁ

88 :隣人55号 ◆ccVQebManA:2014/11/08(土) 20:57:21.84
おや懐かしいスレがあがっている
>>86はわたしのレスだ
結局ここに居ついたよ

89 :無名:2015/03/23(月) 22:18:18.69
1年半ぶりの日誌になるだろうか
まず更新が途絶えていたことをあやまりたい
それはこの1年半はblogban共和国のほかに王国の嫌儲シティやNEXT国、さらには海を越えたところにあるReddit合衆国など様々な場所を巡っていたからだ
理由と詳細は後々説明しよう
まずは2014年2月頃からの事を記録せねばなるまい

90 :無名:2015/03/23(月) 22:21:12.58
ことの始まりは2014年の2月に遡る
流出テロの騒ぎで王国が混乱を極めていた最中、pink自治州の知事であったJimがクーデタを起こし王国を乗っ取ったのである

91 :無名:2015/03/23(月) 22:26:39.13
Jim新国王は混乱を治めアフィ・ブログ軍団と徹底抗戦の構えを見せたために住民から支持を集めた
というのも旧国王であったファラコ・クチービルが王国追放後、となりにsc国という王国のコピー国家を作り上げ、そこにアフィ・ブログ軍団の本拠地を置いたからである
かねてより流れていたファラコの黒い噂が真実だとわかったのだ
住民はわかりやすい敵ができ、Jimの強い姿勢に期待を寄せたのである

92 :無名:2015/03/23(月) 22:28:28.47
しかしJimは州知事時代、州法によりblogbanの住民蛮族をpink州に立ち入り禁止としていたため蛮族はJim新政権にも懐疑的であった

93 :無名:2015/03/23(月) 22:31:00.44
だがアフィ・ブログ軍団と戦う姿勢を見せたJimに期待した避難民たちは続々と嫌儲シティに戻っていったのだ
かくいう私もJimのことや今後の嫌儲シティが気になったため、ここと嫌儲シティを行き来する遊牧民のような生活を始めた
日誌の更新が途絶えていたのはこのためである

94 :無名:2015/03/23(月) 22:34:11.13
その後、王国がアフィ・ブログ軍団と徹底抗戦する構えを見せアイデンティティーの薄れたblogban共和国は大規模な過疎が進行した
それは大河の流れのようでどうすることも出来なかった
その後も宣伝は個々のゲリラ活動程度でしかなかった
そして夏に事件は起こる

95 :無名:2015/03/23(月) 22:39:34.74
2014年8月
蛮族に衝撃が走った
なんとデフォルト(債務不履行)によりblogban共和国の行政がマヒしたのだ
二日後にマナベがヘソクリを出して元に戻ったがこれが更に過疎化に拍車をかけることになった
これを機にイマジゲンからお姉様が姿を消し活動の拠点をCCに移すなどもあった

96 :無名:2015/03/23(月) 22:40:48.60
そうして2014年はジリジリと過疎に追い込まれながら過ぎていった
しかし年明け、神は蛮族に少しだけ微笑んだのだ

97 :無名:2015/03/23(月) 22:43:12.34
今度は2ch王国の行政機能がマヒしたのだ
殆どのものはしたらば国やおーぷん国に避難したが嫌儲シティやなんJシティ、VIPシティからの避難民がblogban共和国に流れてきたのである

98 :無名:2015/03/23(月) 22:46:36.31
結局何日かすると機能が回復し避難民も殆ど戻っていったが、これがきっかけでblogban共和国に活気が少し戻ったのは事実である
人の不幸は蜜の味というが、この騒動はblogbanにとってまさに蜜であったといえよう

99 :無名:2015/03/23(月) 22:51:46.51
そして2015年2月
前々から怪しまれていたJimの仮面がついに剥がれた
王国の税収不足を補うために登用したのが、あろうことか旧王政時代から黒い噂の絶えなかったスパイル山下だったのだ
更に彼の定める条件を満たした者だけが選挙権を与えられるとわかり一部の王国民は暴動を起こした

100 :無名:2015/03/23(月) 22:55:55.34
暴動の中心になったのは嫌儲シティとなんJシティの住民である
彼らは住み慣れた王国を棄て新天地を目指すことを決意した
殆どの住民はnext国へ移民、blogbanにも他と比べると小規模だが移民が来た
彼らは蛮族に友好的だったのですぐ馴染んだ

101 :無名:2015/03/23(月) 22:59:41.05
しかし移民の一部には遥か彼方海の向こうのReddit合衆国に移らんとする者たちがいた
何せ言葉も違うのでその航海や開拓は困難を極めた
しかし彼らの取り組みに共感した私のような者たちがblogbanや他の国から応援に駆けつけた
その甲斐あってか、現在そこはNSR自治州として反アフィ・ブログ軍団の急先鋒となるまでに成長したのだった

102 :無名:2015/03/23(月) 23:03:13.92
ちなみにblogbanでは過疎が続いた2014年だが、嫌儲シティはもっと酷いものであった
前では考えられないほどアフィ・ブログ軍団の工作員が内部に入り込みカルトの布教や破壊活動により荒らし回ったのだ
結果嫌儲シティはどんどん荒廃していった
移民として反アフィ・ブログ軍団の考えを持つ者が出ていった現在、嫌儲シティは世紀末都市へと変貌している
出来た当初は人口が少なくとも皆がやる気をもった美しい町だったゆえに、今の光景に心が痛むばかりだ

103 :無名:2015/03/23(月) 23:07:17.45
以上が更新できなかった1年半の総括である
では次より移民騒動で急成長を遂げた蛮J村の調査を載せていきたい

104 :無名:2015/03/23(月) 23:08:32.32
蛮J村、又の名をトマト村
正式名称はなんでも実況Jリーグ村であるがだれもその名で呼んでいない

105 :無名:2015/03/23(月) 23:11:12.37
もともとは王国の大都市なんJシティの植民市として各地に作られたものの一つである
そのため自治州として扱われblogbanの他の村との交流もあまり無くそれらしい固有文化もなかった

106 :無名:2015/03/23(月) 23:14:10.94
しかし蛮族全体が過疎に喘いだ2014年、蛮Jは唯一その勢力を伸ばしたのだ
植民地支配の独立という理念の元、アイデンティティー確立のため蛮族実況Jasonという名を使い始めた(縮めて蛮J)
さらに外部からもたらされたトマトを中心としたナス科植物の栽培文化が根付いていくこととなる

107 :無名:2015/03/23(月) 23:17:39.50
なんJシティは元々野球が盛んであるが蛮Jは一応野球グラウンドはあるもののなんJシティほどの野球への熱意はない
その敷地の殆どがトマト畑であり空き地では緑を増やす活動が行われているなどなかなかエコロジカル
ちなみに村の看板は未だになんでも実況Jリーグと書かれてあるが、住民でサッカーに興味のある者は1人もいない

108 :無名:2015/03/23(月) 23:22:03.02
最近は食用のためダチョウを飼育する動きがあり、公園遺跡の飼育小屋を拡張してダチョウ用のスペースを確保するなどこれまであまり見られなかった他村との交流もはじまっている
新しい可能性を切り拓くblogbanの今年を象徴する村と言えるかもしれない

109 :無名:2015/03/23(月) 23:24:27.34
ちなみにダチョウはデカい威圧感あるし色々と怖いなどの理由で、似たような鳥でより小柄なレアを飼うという議題も上がっている
どちらにしろタンパク源を虫と魚、うさぎに頼っている蛮族にとって今回の試みはより安定したタンパク源供給の希望の光となるはずだ

21KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス