このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

日記

1 :◆bVSp0kcS9o :2013/07/30(火) 23:45:14.47
自分の日記を書いていきたいと思います

320 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/10/06(火) 22:24:19.37
バイトは落ちた
また新しくバイトの応募を受けた
今度は受かりたい
寒くなり掛け布団を一枚多くした

321 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/10/15(木) 22:40:30.44
今度のバイトもまた落ちた
今回の面接には手応えを感じたので受かると確信していた
だが落ちてしまった
次は受かりたい

お風呂で両手を軽く握って、半分ほど水に入れて行う水鉄砲が出来るようになっていた
昔は全然できなかった

322 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/10/17(土) 22:11:23.50
昨日は忘れ物をしてしまった
部屋着が原色でよく目立つ
昨日の疲れが残っている

323 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/10/31(土) 22:05:03.63
パソコンをよく使った
即席物ばかり食べていた
昨日は十数日ぶりに図書館に行った
数独をよくするようになった
自分は何か埋めていくことが好きなのかもしれない

324 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/11/15(日) 22:50:52.75
体調を崩して風邪をひいてしまった
よく寝ていると二日で治った
押し入れに未読の本が10冊ほどあった
読んでいこうと思う
通学路は鯉がいる川を二回沿って通る

325 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/11/24(火) 22:20:33.89
自分で読んでみても上の「通学路は鯉〜」の文は何か変だ
リンゴをよく食べる
今日は一段と寒かった
パソコンを修理に出した
場合によるとデータが全て消えてしまうらしい

326 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/12/05(土) 14:33:51.49
パソコンが戻ってきた
データは消えておらず安心した
友人が家にきて話したりゲームをした
結露が窓につくようになり、毎日とっている
テトリスを1時間ぐらいした後だと何をしていても脳内でテトリスをしてしまう
本屋で自分の名前が呼ばれたような気がして、心臓の鼓動がおかしくなった
今日は大きな歩道橋を渡った
CDを買って聴いている

327 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/12/06(日) 21:41:10.37
久しぶりにむせて苦しんだ
頭を掻く癖がまだあり、治りそうにない
今日は時間が過ぎていくのが遅く感じる

328 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/12/25(金) 22:58:06.46
かなり間が空いてしまった
布団にはいってもすぐに眠れない
クリスマスイブにチョコのラスクを食べた
昔はまったゲームに再燃したが、また飽きてしまった
寒さで外に出ることが億劫だ

329 :◆Q/0hJBKxrI1W:2015/12/31(木) 21:58:51.43
初めて水餃子を食べた
味は焼いたものと同じであったが、より食感が柔らかく食べやすかった
洗濯物を取り込むときに外が寒く乾いているのかまだ濡れているのか判別できなかった
今日は蟹と年越し蕎麦を食べた
蟹はあまり食べたことがないため身を取り出す際に床と服の袖が汚れてしまった
明日は古本屋から500円割引券が届いたので、去年と今年のように使おうと思う
またその古本屋のポイントの期限は一年であり、最後に使用したのが今年の元日であるから、ポイントが切れたのか切れていないのかよく分からない

330 :◆Q/0hJBKxrI1W:2016/01/05(火) 22:28:23.34
ポイントは切れていた
買った本はまだ読んでいない
かまぼこを食べた

331 :◆Q/0hJBKxrI1W:2016/01/17(日) 22:55:27.22
久しぶりに図書館に行った
かけ布団が何枚もあるので押し入れに戻す際にとても面倒で疲れる
足の指が冷えきって動かすと痛む

332 :◆Q/0hJBKxrI1W:2016/01/25(月) 22:38:35.02
鯉をよく見る
今日は窓の結露が凍っていて驚いた
そのせいか窓や網戸を開けるのに苦労した

333 :◆Q/0hJBKxrI1W:2016/01/28(木) 22:06:41.89
今履いている靴のサイズが合わなくなってきたので、新調しようと思う
ゲームをやりすぎて頭痛がした
良い思い出に比べて悪い思い出はすぐに消えてしまう

334 :◆Q/0hJBKxrI1W:2016/01/30(土) 22:58:23.15
歯ブラシを替えた
餅を醤油につけて海苔を巻いて食べた
ほんの少し暖かくなってきた

335 :◆Q/0hJBKxrI1W:2016/02/01(月) 22:06:18.60
首を寝違えた
炊きたてのご飯は柔らかい
今日は試しにいつもよりも早く寝ることにする

336 :◆Q/0hJBKxrI1W:2016/02/08(月) 22:56:29.39
早めに布団に入っても眠気があまりないせいで寝付けなかった
よく寄り道をした
電車の線路に近い場所にある公園でおにぎりを食べた
外で食事をすると普段より美味しくなる
テレビで紹介していた窓に結露が付かない方法を試した
その方法は中性の洗剤を水で薄めたもので布を濡らしてその布で窓を拭くというものだった
試した翌日の朝に窓を見てみると付かないとまではいかないが結露は減っていた

337 :◆Q/0hJBKxrI1W:2016/02/21(日) 22:50:20.72
外に出ない日が続く
趣味や娯楽で楽しみが増えた
掛け布団を2枚同時に押し入れに入れるとかなりの時間と体力を残すことができた

338 :◆Q/0hJBKxrI1W:2016/03/15(火) 22:56:56.27
日記を書こう書こうと思っていたらずっと書かなかった
インフルエンザを患っていた
吸い薬、漢方薬、錠剤を処方された
特に漢方薬は苦く、初めは吐きそうになった
薬のせいか3、4日で治った
愛用していた眼鏡拭きを無くし悲しかったが、忘れかけた頃に出てきた
川に油が流れていた
持っているゲームで色々と遊んでいる

85KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス