このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

黄昏記

1 :◆jUow0ftEDQ :2013/05/17(金) 08:58:55.14
雑記ぽいこと

5 :無名:2013/05/19(日) 12:39:21.69
多少は潜ったかい

6 :◆jUow0ftEDQ :2013/05/20(月) 07:55:50.69
>>5
けっこう潜れててワロタ
自分の一言のせいでage荒らし状態になってないか?って最初ビビったけど
age進行でもおkぽいスレばかりで、さすがですわ

このくらいの深さだと落ち着くわー

7 :◆jUow0ftEDQ :2013/05/20(月) 07:59:09.46
ていうかこのスレ見てる人いるのか…それにもビックリだわ
面白い事なんか一切でてこないと断言できるから、はやいとここのスレから離脱しないさい

8 :◆jUow0ftEDQ :2013/05/21(火) 01:12:25.66
マツコデラックスが嫌いでまず出演番組は見ないんだが
桐谷さんはキャラが強力すぎる
自転車のパンクを、タイミング良過ぎスタッフが画鋲撒いたんじゃないか、みたいに言ってたけど
あのスピードで2日で50kmも移動するのが日常ならそらパンクもしますやろ

9 :無名:2013/05/21(火) 22:54:00.85
はい

10 :◆jUow0ftEDQ :2013/06/02(日) 07:00:34.43
神崎かおりが妊娠とな

11 :◆jUow0ftEDQ :2013/06/18(火) 13:37:18.30
しかし妊婦もいろいろだな
自分は直の血縁では妊婦なんぞに一生関わりを持つことはなさそうだけど、
近寄りたくないってのが正直なところだ

12 :◆jUow0ftEDQ :2013/06/29(土) 21:21:43.59
マンソン住みなのに蝿(家バエ?緑の体をしている)がめっさ湧いててビビッている

最初のうちは、数年に1回位ある、玄関から出入りする時か何かに部屋に紛れ込んだ蝿かと思い
網戸を開けて部屋から追い出していたのだが、何度出しても戻ってきてる??
さすがに変だと思い、追い出しではなく丸めた新聞紙で叩いて駆除したが
それでも明るい窓辺に3匹も舞い始めてようやく異変に気付いた…。

実家の一軒家住み時代でも、家の中でこんなに数多い蝿は見たことがない
明るい窓やカーテン周辺に寄ってきたのを、今度は殺虫スプレーで駆除し始めたが
結局、夜になるまでにおそらく40匹以上駆除している…。
恐ろしいことに殺虫スプレーは結局1本まるまる使い切ってしまった

この数からして、どう考えても自分のマンションの部屋内で沸いていると判断せざるを得ないのだが
うちには生ゴミ類もなく、蛆が育つ様なぬかるみっぽい環境がない 当然トイレも水洗
蛆の後にはサナギになるから、周辺にキショイ抜け殻ぽいものが散ると思われるが
家じゅうのどこを見てもそういう形跡が見当たらない

発生源がわからないと手の打ち様がなく、飛んでる蝿を一匹一匹駆除することしかできない
こえーよ…どうしたらいいんだ…

13 :◆jUow0ftEDQ :2013/06/30(日) 20:50:44.59
昨日ほどのペースではないが、きょうも夕方になるまで蝿が発生し続けた
1時間あたり2〜3匹づつくらいのペースで、早朝から一日中蝿を駆除してた気がする…
結局、この2日間で60匹以上駆除したはず、う〜ん70匹いってるだろうか?

これだけの数駆除すると、殺し方のコツっぽいものがわかってきた気がする
昨日までは新聞紙でバシバシ叩いたけど、早朝はご近所に音が響くのも迷惑なので
明るい網戸や窓辺に寄って来たところを新聞紙で上から押さえつける感じで駆除
強く叩くと蝿が潰れて内臓も飛び散るが、網戸のしなりを利用して古新聞で押さえると、潰れずに駆除できる
しかしこんなコツを習得していったい何になるんだろう…

夕方になってやっと蝿が飛ばなくなったが、本当にもう勘弁してもらいたい…
ただでさえ発生源や原因がわからないので、もの凄い恐怖だ
自分の部屋以外に、どこか同じマンションの中に死体でもあるんじゃないかと思った位の数だった…

しかし「だった」とかまだ過去形にできないな、正直明日の発生状況はわからない

14 :◆jUow0ftEDQ :2013/06/30(日) 21:29:16.11
トイレとバスルーム、あと洗濯機パンがある場所を仕切る扉があるが、
そこを締め切っても蝿は発生し続けたので、その水周りで発生していないのは確実なのはわかった

となるとあとはキッチンとベッドルームだが、キッチンは最近自炊をサボってたので
このところずっと生ゴミはなかったし、蝿が繁殖に好みそうな腐ったり悪くなってる食べ物や食べ物の残骸もない
元々、ゴミは一番小さい指定袋を愛用してきて、溜めずに収集日に必ず出している
ベッドルームにはそもそも水気がない

リビングには高さが1m程度に育っているウンベラータの鉢が2つあるが、数日置きに潅水することはするけど
そもそも小玉土で植えているので蝿が湧く様な土質環境ではなく、
鉢を観察しても小バエすら沸いた形跡がない 1年以上育ててきてもちろんそれまで蝿は見たことがない
リビングに多少ある枯れた古鉢に残ってる土は当初怪しんだのだが、冬期から数ヶ月以上水気に触れていないので
カラッカラに乾燥していて、見ても蝿の発生は全く確認できない

どこか意表をつく様な場所かも、と思い
家じゅうの扉(例えば締め切ってあるキッチン周りのホーロー扉の物置場)を開いて回ったが
どこからも蝿が出てくることはなく…冷蔵庫の内部にも、死んだ蝿が転がったりしてはいない
換気扇のフィルターも蝿は出入りできない細かさの網目

マジでお手上げ ウチの中のどこに50匹以上も蝿が繁殖できるとこがある??

15 :◆jUow0ftEDQ :2013/07/01(月) 21:16:15.86
きょうはもう蝿の数も全然減った
夕方遅くまでに合計で2匹ってとこだ

そのうち1匹は床近くを短く飛ぶか歩いてる感じだったので、
昨日駆除したつもりが殺しきれてなかった個体なのかもしれない

それでも昨日までみたいに駆除しても駆除しても次々窓辺に飛んでくる状態からは
はるか遠くに離脱できたみたいなので、少しは安心


しかし、うどんでも食おうとキッチンで作業していると、
シンク下のホーロー扉周辺あたりからヴヴヴヴと鈍く小さな羽音…
ちょっと待てよ、また発生かよ!とウンザリしながら周囲の扉をバタバタと開閉したが
蝿が飛び立つ様子はなく…
しかし時おり羽音はまだ聞える

薄気味悪く感じながら、飯の後に水周り周辺を確認しなおしてみたら
仕掛けてたゴキブリホイホイに、ゴキは1匹もいないけど蝿が4、5匹かかっていて
その中のまだ死んでない個体が出していた羽音だった…

まぁ…継続発生とかじゃなくてマジでよかった…
蝿が飛び回る光景はいい加減お腹いっぱいだ

16 :◆jUow0ftEDQ :2013/08/14(水) 22:34:56.57
暑い…
高知の四万十では41度とか言ってたけど、どんな暑さなんだろう
この3、4年位は家ではエアコンを使わない生活をしているけど
41度から5度低い36度程度でもいい加減ウンザリする程に暑い

今年は確かに去年よりも暑い
したくないけど毎日実感している…

17 :無名:2013/08/15(木) 00:28:34.15
>>16
生きてたのか
てっきりハエに殺されたのかと

18 :◆jUow0ftEDQ :2013/08/18(日) 20:59:43.73
>>17
あんまり書く様な事がないんだよな
書く期間が開くとどんどんおっくうになるし

19 :◆jUow0ftEDQ :2013/08/18(日) 21:12:09.93
今日はあまりに暑くて何もする気が起きず
家でゴロゴロ的な2ちゃんやnet遊びすらする気になれない
かなりボンヤリしているのか、どこかで高校野球についての書き込みを見た時に
「玉数を減らす投球術」という文章が玉城を焦らすナントカ術に見える始末

めちゃイケだったか、ハマグチェが秒速で寝付いてたのを何度か見かけたが
あまり誇れる事ではないにしろ、自分も彼に負けない位に寝つきが良い
そんな自分でもさすがにこの季節は少々寝不足になり気味だ

だが昼寝をするとけっこうな確率で頭痛を起こすのであまりやらない事にしている
しかし今日は暑さに参ったのか、ヤマトが始まる20分前くらいまでつい昼寝してしまったら
案の定、目覚めたら頭痛に襲われ…
寝ぼけながらNHKのデータ放送で気温を確認したら16時台なのに34度もあって
まだ頭が働かないせいかと思わず目を疑った

肩こり持ちの為、たまに凝りからくる頭痛を起こすこともあり
普段は時間の経過で治まる頭痛かどうか少し様子見をするのだが
暑さのせいかその判断をするのも面倒で
あまり良くない事と思いつつサッサと頭痛薬を飲んでしまった

老人の街サンシティがあるのはアリゾナだっけ?確か砂漠の中に街を造ってた記憶
まだ老人ではない自分にも暑いのはそれなりに体にこたえるのに
アメリカの老人は平気なんだろうか?
あっちはエアコンをガンガンかけるのが当たり前だからそのへん気にしないのか

20 :◆jUow0ftEDQ :2013/08/22(木) 00:22:05.28
最高 37.9
最低 29.6

マヂキチ

21 :◆jUow0ftEDQ :2013/08/22(木) 18:20:52.51
7月
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 ○ 12 13 14
15 ○ 17 18 19 ○ ○
○ ○ ○ ○ 26 27 28
29 ○ ○

8月
◆ ◆ ◆ ○ ○ ○ 04
05 ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○

22 :◆jUow0ftEDQ :2013/08/26(月) 22:49:38.74
昨夜、少し早いけどもう眠ろうかとしてた時に
2ちゃんに●持ちの個人情報がTorで流れてるというスレがたってた
案の定、今日は大騒動になった 当然と言えば当然だが

特にトオルがデカいツラして出張ってきて以降は
とにかく2ちゃんの規制のやり口が気に入らないのもあり…
(●売りつけ目的を丸出しでわざと大規模に規制かけたり、
 意図的に解除させない方向で動いたりがこのところ露骨すぎだったからなぁ)
いや、もっとずっと昔から2ちゃんなんぞに死んでも金を落としたくないと思ってたので
規制に巻き込まれても、(お試し●を含め)●もP2も使うことはなかった自分には
完全に関係のない話だと余裕をこいてたら、最初のスレで既に巻き込まれてるのが判明したという…

ここで今使ってるのじゃなくて、2ちゃんで以前たまに使ってた鳥が割れてたわ
別に実害はないけど、おかげでちょっと浮かれた祭り気分の様なものはすっかり消し飛んだ



それにしてもなんで洩れたんだろうね(棒)
2ちゃんもいろいろと黒い世界だなぁ

23 :◆jUow0ftEDQ:2013/09/29(日) 10:58:03.46
うにくろがウルトラライトダウンのCMを流し始めた
季節が変わるのは早い…

24 :◆jUow0ftEDQ:2013/10/03(木) 08:45:58.28
スレタイはアレなスレだが、kohada鯖が死んでるらしい
実際、このところしょっちゅう調子が悪かったと思う

ひろゆこはこないだ国税に踏み込まれる位に2chを離れたふりの後も2ch絡みの収入があったわけだし
鯖代くらいちゃんと負担しなさい

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380756818/

9KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス