このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆OvMy6sCB4w

1 : ◆OvMy6sCB4w :2012/04/11(水) 04:36:08 ID:mwrOoKSC0
日記書きます

100 :◆/z/Z/Z/wz/zz:2013/10/31(木) 06:33:09.57
トリップ、JaneStyleのプレビューじゃトリップ検索で出たやつと何か違う
これちゃんと出るのかテスト
パソコンに余裕があって何かに使えるかと思ってトリップ検索してて色々出たのでちょっと使いたいのです

101 :◆OvMy6sCB4w:2013/10/31(木) 06:40:56.23
よしちゃんと出た、確か今使ってるこのトリップがなんか雑な気がして変えようと思った
しかしスレタイがこれなので変えていいのか
次書き込む時にどっち使うか考えるかな

102 :◆OvMy6sCB4w:2013/11/04(月) 06:26:57.93
最近というかまあまあ前から何かグーグルクロームでYouTubeの動画がうまく見れなかった
再生してしばらくすると動画が止まり再生できなくなる
しばらくすれば何か直るかなとか思ってたが直らないので同じ症例の人いないか探したらグーグルグループのYouTubeフォーラムに同じようなのがあった
グーグルクロームの拡張機能のChromeToolboxが原因だった
これを削除して再起動したら直った
前に無効にしても直らなかった事があったが再起動しなかったせいか

ChromeToolboxのタブの上でマウスホイール回してタブ切り替えが便利だったので同じ機能がある拡張機能を探す
PigToolboxって奴を使う事にした、他にある機能が豊富すぎてちょっと嫌だったが他に同じ機能がある拡張機能見当たらなかった

103 :◆OvMy6sCB4w:2013/11/14(木) 04:33:20.77
http://to.be/
最近たまに見かけたto.be
意味分かんないコラージュ的な感じで現代アート的な感じ感じた
ググったら日本語の記事があった

ブログでもSNSでもない、全く新たな”フィールド”。NY発の注目Webサービス『to be』が世界に先駆けて日本で発表に。
http://www.eyescream.jp/news-all/tobe-coming

とりあえずどんなフィールドあるかはto.beのツイッターとかタンブラーで紹介されてるのでどんな感じか確認できる
to.beのフィールド開いたらむちゃくちゃな配置の色んな画像とかGIFアニメとか自動再生のyoutubeの埋め込みプレイヤーとかが出てくる
解説動画の時点でやばい
https://vimeo.com/63603662

しかもTシャツにプリント出来るとかある、そういえば意味分かんない現代アート服ある、需要あるんだな

意味分かんない、面白い
ちょっとやってみたい

104 :◆OvMy6sCB4w:2013/12/08(日) 05:37:42.57
gifpumper
http://gifpumper.com/
to.beみたいなやつ画像ごちゃごちゃと音声鳴る
これはキーボードWASDかマウスを使って空間を3次元に動かせる
いみわからん

ytmnd
http://ytmnd.com/
これは有名っぽい知らんかったけど
そこそこいみわかる
画像と音声が鳴る

自分の知る順番がおかしい気がした

105 :◆OvMy6sCB4w:2013/12/19(木) 05:34:41.39
[MARU-127] Tomggg - Popteen
http://maltinerecords.cs8.biz/127.html
何かすごいこれは良いって感じがぐーっときた、ふにゃふにゃいいなあ

とついでに最近よかったやつを

Seablaze - Tetra Master
https://soundcloud.com/seablaze/tetra-master-clip-disc-1-kalm
よくわからないがこのジャンルらへん面白そう

parkgolf - Kiss me
https://soundcloud.com/parkgolf/kiss-me

Blank Banshee 1 by Blank Banshee
http://blankbanshee.bandcamp.com/album/blank-banshee-1

ネオ東京 by マクロスMACROSS 82-99
http://keatscollective.bandcamp.com/album/-

Sacred Tapestry - Shader
http://www.youtube.com/watch?v=w3bxhofufFg
Fuji Grid TV - Prism Genesis
http://www.youtube.com/watch?v=Wm2I5VAUYsQ
vaporwaveの元周辺(Vektroidの奴)を一部確認してなかったが聴いたらすげー感じだった、今はもう元あった所からは消えているのでyoutubeで


そして思った事
しばしば曲DLしといてすぐに聴かず後回しにしてるうちに聴くの忘れてしまったり、後で確認しようと思ってお気に入りに入れたのがそのままだったりする
Tomggg - Popteen聴いてこれすぐ聴くべきだったなあとか思った

後で確認しようと思ったのをとりあえずDLだけしたりお気に入りに入れたりだけすると、次に見る物聴く物は後回しになって古い方よりさっき見つけたばかりの新しい方を優先してしまう
そして後回しはどんどん後回しに、その結果後回しになったZIPとかで今もPC内がすげーごちゃごちゃしてる、スッキリさせていこう
これから年末のPC内掃除だこれ

というかもう年末だった、一年早い、というよりかはここ数ヶ月が特に早いか、何かなにもしてない感じだ

106 :◆OvMy6sCB4w:2014/01/01(水) 23:23:53.76
約23時間前にあけました
2014年
にいこう

107 :◆OvMy6sCB4w:2014/01/21(火) 04:00:20.37
特に何もしてないが何か時間が過ぎてる
毎日大体同じ一日で終わる
もう2月なりそう2013年のまとめみたいな事やってないな

108 :◆/z/Z/Z/wz/zz:2014/02/08(土) 04:54:23.23
なんてこったもう1年の12分の1が終わっている
とりあえずコレを出しておこう
http://flavors.me/zatm
これ俺のTwitterとか各アカウントのリンク集
本当は何か2013年のまとめ的なのやってから出すつもりだったけどまあいいや、あとトリップ変えていく
ここは何か文章書きたい時とかまとめておきたい時にまとめて置いとくとかblogban関連とかで使う
あんまり匿名掲示板で名前出していくのあんまり普通じゃない気がするし何か抵抗あるけど問題あるかどうかよくわからないのでまあいいや
いやしかしやっぱり自分blogbanと合ってない気がじわじわするが昔からいるし掲示板って奴が割りと好きなので居着く
短文とかチャットとか苦手感ある
みたいなーーーーーーーーーーーーーーーーー
あ!そうだった2014年はもっと恐れずに突き進むことにしたんだ
ガンガン行くぞとりあえず!ダメだったら!その都度なんとかする!
ここらへんで浮き沈みしておく
・自分のキャラの謎
そういえば俺はもともと適当だった気がする
適当だと失敗してそれが恥ずかしいからたくさん考えて行動して真面目にしようとしてたんだ
過去の記憶力が良すぎて過去の失敗思い出すので記憶力いい奴はダメだ元々の俺の本能的なアレが適当を求めてる
いやでもちょっと最近でも考えてるつもりで適当で失敗してるしやっぱ俺は考えて行動出来ない人間なのかも知れない
あるいは程よい感じに適当さ調節出来ないとか?
たぶんそれ?
あっそういえば前考えてる事を文章に書きだそうとすると詰まってたがとりあえず何か書きながら考えて考えた事どんどん書いていけば垂れ流しみたいな感じに書き出せるな
 でもこれ人に読ませる文章じゃないんじゃないだろうか
  でも別にいいんじゃないかな話変わりまくりだけど日記だから問題ない
こういう事(自分の話)とか何回か書いてたような気がするが日記軽く見直すとなんか書いてない気がするやっぱ途中で書き込むのをためらいやめてしまうのか
しかしここでやめたら変わらないだろ何かを残さないと何も意味が無いんじゃないのか
いやこれ残して意味あるのかな、いやコレを投稿する勇気が俺は必要だ勇気力いる
ということで
どーん

109 :◆/z/Z/Z/wz/zz:2014/02/10(月) 04:51:04.13
なんかChromeでブラウザの拡張機能を使ったニコニコの拡張マイリストがうまく動かなくなった、メンテ後からかな?登録した動画一覧を見れない
GINZAになった時から使い始めたからあんまり使い込んで無かったが慣れた物が使えなくなると辛い
しかしマイリストのためにお金払ってプレミアになるのは不便な物にお金払ってるみたいで微妙
それに拡張マイリストのタグ絞り込みをメインで使ってたので普通の奴はないのでダメだな
それでどうしようか困ってたらたまたまNNDDって奴を見つけた
NNDD - ニコニコ動画専用ブラウザ
http://sourceforge.jp/projects/nndd/
いいかも知れないと思い使ってみた
いい感じだけどコメントの流れ方が再現されてないとかちょっと元と違う所があってそれ嫌
しかし動画DLして管理出来るしプレイリストで拡張マイリストみたいな事も出来るしコメント継ぎ足しで新しいコメントと前に取得したコメント流せれるみたいだし
慣れれば問題ないと思うので基本これに慣れてみようと思う
気になる所動画のタグをクリックしてジャンプしてタグ検索すると順序がコメントが多い順になることが気になる
あと検索結果とか30ずつとかでページ移動だけど自動で次のページ読み込んで前のページに次のページ繋げていくように出来るといいね

110 :◆/z/Z/Z/wz/zz:2014/02/24(月) 05:05:40.31
http://www.breakbitmusic.com/
Breakbit終わりか・・・
Breakbitをyoutubeで見つけてすげえやべえと思ってこういう曲とか動画作りたいと思ったしこういうのでもいいんだと思ったんだけどなあ
そうかあ

その前の出来事
最近始まったLoadoutってゲームを見つけて新しいゲームやるかな〜と始めてみる、ついでにSteamでTF2とかも入れた
Loadout Gameplay Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=YCphCuwEibM
武器のカスタマイズで色んな攻撃が飛び交ってハチャメチャになると面白い
いろんなモードを複合したゲームモード面白いがこのモードはマッチングが特殊だったりで色々困った事になる、途中で何人か落ちて4対2とかになってまともな戦いにならない時があって困った

TF2は一回のプレイが長めで終わってもどんどん次のゲームが始まるのでエンドレスに続けてしまって気づいたら4時間ぐらいずっとやってた
これハマるなあ、クラスによって性能がすごい違っていろんな戦い方が出来て面白い

111 :◆/z/Z/Z/wz/zz:2014/04/10(木) 02:49:51.96
SNSでは自分に合った人(フォローする人)を探すのが重要だと思う
自分がフォローしてる人がフォローしてる人から自分に合った人(次にフォローする人)を探して見つける事が出来る
自分がフォローしてる人のフォロワーから自分に合った人を見つける事もできるがこれは発信してる方じゃなくて受信してる方だから方向が逆

リツイート的な機能があれば自分に合った人がしたリツイートから自分に合った人を見つけられる
そしてリツイートは直接その人の良い投稿が流れてくるので、自分がフォローしてる人がフォローしてる人から探すより自分に合った人を見つけやすい
しかもリツイートは普段見てるタイムラインに直接流れてくる、自分がフォローしてる人がフォローしてる人から自分に合った人を探すっていう探し方が分からなくても自分に合った人が見つかる
リツイート的な機能は重要だな〜

方向が逆なフォロワーから、にも使い道がある
こんな感じに
http://i.imgur.com/dUR59d3.png
フォローしてる人見れる機能がリツイート機能と同等ならフォロワー見れる機能と同等なのはリツイートしてる人を見れる機能だ
リツイートしてる人を見れる機能を使うと良いかもな〜

説明下手かも

個人がコンテンツを販売できるネットサービス「note」リリース
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1396999091/

これ見てnote登録してみていろいろ試してる時に思った

112 :◆/z/Z/Z/wz/zz:2015/02/02(月) 15:51:24.06
SS速報VIPのこのSS面白い
QB「僕と契約して、ツインテールの戦士になってよ!」まどか「ツインテール……?」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1420006774/

ちょうど今日ツインテールの日らしいしこのスレそろそろ活用したかったのでとりあえず
このスレに書き込むネタがないこともないので使っていきたいがめんどくさくて放置してた
ちょっとずつやっていこう、いやしかし約一年放置してたのか俺

113 :◆/z/Z/Z/wz/zz:2015/02/24(火) 06:24:58.62
精霊使いの剣舞BD初回仕様の特典目当てで買いたいがもう発売からだいぶ経ってるし原則予約購入に特典封入されるとか書いてるしダメだ
なぜ数量限定なんだ、なぜ無くなり次第通常版を送るんだ

なぜ初回仕様のBD欲しいかというとまあアニメ面白くてそして特典CDの刻印讃歌がクソ良い曲という事とTRPGが付いているという事
TRPGやる相手とかまったくいないがTRPGがあるという存在が最高だ
今更存在に気づくという遅さ

六畳間の侵略者BDをamazonで買った時は初回限定版と明記してあって最近買ったがちゃんと初回仕様だったな
BD買ったの六畳間が最初なので初回仕様とかどうなってるのか分からんすねダメすね

というかBDって大抵は特典目当てで買うもんじゃないんかこれ、それがよく分からんって辛い
もちろんアニメ本編無しの特典だけであの値段出すのは高いが特典無しであの値段も高いんだよなあ、だから特典目当て

114 :◆/z/Z/Z/wz/zz:2015/03/11(水) 20:15:58.49
このへんをぷっしゅします

ごきんモザ冒険隊 ハロー、ワルモノめ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25631285
その花Funkot
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25425016
カトちゃんユイちゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24299952
SPEEDY Syaro
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23909310
ギュムネマ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23670699
こけしの顔のデュラハン【東方輝金嬢】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22087431
モザイククリスタル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22071450

115 :◆/z/Z/Z/wz/zz:2015/03/13(金) 15:19:49.02
2ch終わったな

36KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス