このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

3DCG総合

1 :common curiosity:2013/08/18(日) 19:51:13.27
3DCGを作ろう!

2 :common curiosity:2013/08/18(日) 22:45:38.58
最近3DCGが気になってる俺に丁度いいスレだなとりあえずいくつか無料の3DCGソフトの軽い紹介と動画貼るぜ


Sculptris は粘土をこねるみたいに作るモデリングソフト、とりあえず3Dの物体が作れる
フリーソフト(Sculptris)で3DCG体験
http://www.youtube.com/watch?v=Vce-8ZDczw4
Sculptris初級編その2
http://www.youtube.com/watch?v=cBVguLRIyR0

Blender は総合的でモデリングからレンダリングにアニメーションとか物理演算とか何か色々出来てすごい感じ
Introduction to Dynamic Paint in Blender - Rain
http://www.youtube.com/watch?v=XEZYcyi7JC0
[解放軍]20世紀フォックスのイントロを作成する方法 Blender
http://www.youtube.com/watch?v=4iLOzG3eFh4
Blender入門講座|導入編|初心者の方へ-1 キー操作
http://www.youtube.com/watch?v=Xxj17_swjI4

キャラクターを動かすアニメーションはMikuMikuDance(MMD)が強い
直球表題ロボットアニメ「ダイイチワ」
http://www.youtube.com/watch?v=uiNCQXTcZeo
これMMDで出来てる


俺は物体や3Dテキストいじりとか風景とか作ってみたいんでBlenderやってみるぞ

3 :common curiosity:2013/08/20(火) 16:24:52.79
いつかまともなパソコン買ったらこのスレ来ます

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス